【お役立ち】免許を取ろう!

  • その他の記事
  • 2016.03.25

公道でバイクに乗るためには、免許証を取得しなければなりません。ここでは、免許証の種類から取得方法まで説明します。

  • 免許証の種類

  自分が乗りたいバイクによって、免許証の種類やそれを取得できる年齢が異なります。

  『AT限定免許』は、クラッチ操作が不要なモデルのみ運転できます。


  • 免許証の取得方法

 免許証の取得の際は、指定自動車教習所への入学をお勧めします。

そこでの卒業検定に合格すれば、免許センターでの技能試験が免除されますし、

何よりも学科教習と技能教習で、確かな知識と技能を身に付けることができるからです。


指定自動車教習所に入学せず、免許センターで学科試験と技能試験を受けるという

方法(ダイレクト受験)もありますが、一度で合格するのは、非常に難しいと言われています。


尚、学科試験、技能試験に加えて適性検査があります。

そこでは、視力が両目で0.7以上(メガネ・コンタクト可)他、聴力、色彩識別能力など、

安全運行に求められる水準に達しているのかどうかを検査されますので、

まずはそれに合格することが求められます。

※既に取得している二輪免許証(原付免許を除く)がある場合


 自動車免許をお持ちなら、指定自動車教習所に入学しても、

 ほとんどが技能教習となって教習料金もリーズナブルですので、

 ぜひ、挑戦してみてはいかがでしょうか?


制作・協力

バイクの窓口編集部(U)

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.