他カテゴリ記事を絞り込んで探す

バイクメンテナンス チェーンを綺麗にしよう!

  • バイクのメンテ記事
  • 2017.03.10

主に女性ライダー目線のバイク情報をお届けするシリーズ。今回のテーマは「チェーンを綺麗にしよう」です。

メンテナンスは何から始めたらよいかわからない!

という女性ライダーさん。(もちろん女性以外のライダーも。)

 

 

バイクの見た目を綺麗にするのが、バイクメンテナンスの一歩です。

 

チェーンを綺麗にしよう

用意するものは、

 

チェーンクリーナー

チェーンルブ

柔らかいタオルを数枚

あれば使わなくなった歯ブラシ

汚れて捨てても良いようなタオルがあれば、用意しておきましょう。

 

チェーンの状態を見る→チェーンクリーナーで綺麗に掃除する→チェーンルブ(チェーンオイル)をつける

 

 

簡単、3ステップです。

  • まずチェーンの状態をチェック!

チェーンが黒い汚れやゴミなどでドロドロになっていれば、掃除です。

 

また、チェーンを触ってみると動きが固い、またはカラカラで油分が感じられない、

などであれば、綺麗にしてチェーンオイルをつけてあげる必要があります。

 

黒い塊になった油汚れやゴミがついてチェーンが見えないくらいになっているなら、

まず木ベラなどを使ってそれを取り除きましょう。アイスの棒が最適ですよ!

 

ドロドロだからといって、高圧洗浄機などを使わないようにしましょう。

パッキンやゴムで保護されたところなど、水が入ってはいけないところに入ってしまう恐れがあります。

 

高圧洗浄機はチェーンだけでなく、バイク全体にも使わない方が良いでしょう。

  • チェーンクリーナーを吹き付けて汚れをとる

チェーンクリーナーをチェーンに吹き付けます。

 

この時、バイクのボディやホイールに付かない方が良いです。

 

気になる人は、汚れてもいいタオルやビニールなどを使って、保護してからが良いでしょう。

 

もし汚れや油が付いてしまったら?

すぐに拭き取ればよいだけ。

 

汚れが浮き出るようにして流れて来ますので、

それをタオルで受けて、拭き取っていきます。

 

汚れがひどいところは歯ブラシでゴシゴシして取ります。

 

ここで、センタースタンドがある、

またはメンテスタンドを持っていてバイクを立てられる、という人は良いですが、

無い場合はどうしたら良いでしょう?

 

バイクをズラしてチェーンも動かし、地道に作業をしていくことになります。

  • チェーンルブを吹き付けて完了

汚れが取れて綺麗になったら、あとはチェーンルブ(チェーンオイル)を吹き付けます。

 

チェーンルブは白くて粘りがあるものから、無色でサラッとしたタイプもありますので、

お好みの物を使いましょう。

 

つける場所は、内側から!

走り出せば遠心力で外側にオイルが行きますので、チェーンの円の内側に吹き付けましょう。

 

この時も、ボディやホイールなどについた場合はすぐに拭き取れば大丈夫。

嫌な人は、事前にタオルなどで保護しておいてください。

 

image

こちらがbofore(左) after(右)。汚れの部分が減っているのが分かる。

チェーンクリーナー・チェーンルブの効果は絶大だ。

 

 

 

 

チェーンを綺麗にすることはとても大切。

そしてそれは、安全にバイクに乗るということと同じです。

 

そして綺麗な足回りで、快適に走りましょう。

制作・協力

バイクの窓口事務局

カキウチミチコ

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.