AJコーナーとは?
AJコーナー・AJ特選車とは?
※AJ=全国オートバイ協同組合連合会の略称
全国オートバイ協同組合連合会(AJ)に加盟している販売店が
掲載しているバイクのコーナーです。
AJに加盟するほとんどのショップでは、車両の品質を査定する資格を
持った査定士が在籍しており、公取協基準のプライスボード表示など、
安心してバイクの購入・売却が可能です。
更にそのAJコーナーの中で特定の基準を満たしたオススメのバイクを
AJ特選車としています!
毎日、新鮮なバイク情報を発信しておりますので、
お気に入りの1台をチェックして下さい!
【AJ認定】車両品質評価書とは?
AJ特選車の対象条件の1つであるこの評価書は
第三者機関、AIS(※1)による車両品質検査を行い、
AJ(※2)が認定した評価書類です。
評価書付き車両なら、外観や機能面はもちろん、バイクの骨格となる修復歴や
メーター交換歴も厳正にチェックしており、遠方からでも安心して購入できます。
※1:株式会社AIS:中古車流通において、「安心・安全」の車両選びが出来るよう、
公平な第三者機関として厳正な中古車の「車両検査」を4輪、2輪ともに行っています。
http://www.ais-inc.jp/
※2:全国オートバイ協同組合連合会の略称で、全国2000社からなる
優良バイクショップの組織団体です。二輪業界発展のために様々な活動を行っています。
http://www.ajac.gr.jp/
- <名 称>
- 全国オートバイ協同組合連合会(AJ)
- <事務局>
- 〒107-0052
東京都港区赤坂2-19-5 内田ビル 2F - <設立年月>
- ■平成4年12月10日(任意団体)
■平成16年4月21日(法人化)
中小企業等協同組合法に基づく協同組合連合会として、関東経済産業局《経済産業省自動車課》並びに警察庁生活安全企画課の認可により法人化。