オートバックス車買取の口コミ・評判を調査!高価買取のコツも公開

大切に乗っていた愛車を売却する際、どこの業者を選べば良いか迷ってしまう人は少なくありません。今では数多くの買取業者があるため仕方ないですが、選び方は知っておきたいものです。

そこで今回は、数ある車買取業者の中からオートバックス車買取の口コミ・評判を調査します。また、オートバックスで売るメリット・デメリットも解説するため要チェックです。

オートバックスの廃車買取サービスについても触れていくため、ぜひ参考にしてみてください。

オートバックスの基本情報

オートバックス

オートバックスとは

オートバックスは全国で600店舗を構えるカー用品店最大手の一つです。サービス内容も幅広く、車に関するものはほぼ取り扱っていると言っても過言でありません。

例えば、車検やアウトレット用品の販売以外に中古車の売買も行っています。オートバックスの査定は特許取得のシステムで鑑定しており、細かい条件まで判断材料にできる点が特徴です。

また、研修に合格した人であれば誰でも同じような査定が出るように使用できるため、全国一律で統一感のある査定に期待が持てます。

査定はWEB予約でも受け付けており、自分の車の相場だけ知りたい人でも気軽に利用できるでしょう。
運営会社 株式会社オートバックスセブン
店舗数 全国約600店舗
主なサービス内容
  • 車の売買
  • 車検
  • 車用品のアウトレット販売
主な特徴
  • WEB予約あり
  • ネットショップあり

オートバックスのサービス内容

オートバックスでタイヤを交換する

車の売買や車検以外にも、さまざまな理由でオートバックスの店舗を利用できます。

車のオイル交換は15分程度で完了し、料金は550円(税込)と非常にお得な設定です。タイヤ・ホイール交換も、時間にして15分程度で済み、料金は1,100円(税込)となります。

 タイヤは自分で持っていくことも店で購入することもできます。出先でタイヤの交換が必要だと気付いたときなどでも、気軽に立ち寄り交換可能です。

オートバックスの作業や査定などはWEBから簡単に予約ができるため、自分の予定に合わせて車を売買しやすいというメリットがあります。

出典:オートバックス公式

オートバックス車買取の良い口コミ評判

主な良い口コミ評判

  • 丁寧な査定と対応に満足
  • 無駄な営業電話が無い
  • オイル交換など一時的な利用もしやすい

丁寧な査定と対応に満足

オートバックスの評判を調べる

オートバックスは、査定が丁寧でスタッフの対応も良かったという口コミがあります。

車本体だけでなく、どの部品がいくらになったかも丁寧に説明してくれるため納得して売れたという声は、依頼するうえで安心感を与えてくれる内容です。

大切な車を売るため、やはり信頼できる業者に対して依頼したいと考える人がほとんどです。その点、充実したサービス提供となる点は満足度に繋がります。

無駄な営業電話がない

電話

オートバックスは、見積もりを依頼しても営業電話があまりかかってこないという点で良い口コミが挙げられています。

中古車の査定を依頼したくない理由として、一度見積もりをすると営業電話がしつこいからという人は少なくありません。

成績・売上の為にしつこく電話が入る業者は、売る側にとって信頼を欠落させることに繋がります。

その点、オートバックスは自社の査定や買取に自信があるため、しつこく営業電話をかける必要がないと言えるでしょう。

オイル交換など一時的な利用もしやすい

オートバックスは車の売買専門店ではなく、車に関するトータル的なサービスを提供しています。そのため、車の売買予定が無い人でもオートバックスを利用する機会はあるはずです。

 例えば、オイル交換は1回15分程度で完了します。空いていれば予約なしでも利用できますが、確実に希望の時間帯で利用したい人はWEBで予約をしておきましょう。

オートバックスで車を売買したあとも、検車ついでにオイル交換などもできるため効率が良いです。

オートバックス車買取のイマイチな口コミ評判

主なイマイチな口コミ評判

  • 買取査定に1時間半かかった
  • 土日の予約がとりづらい
  • 整備士によっては作業の段取りに差がある

買取査定に1時間半かかった

オートバックスの買取査定は丁寧である一方、時間がかかるという口コミがあります。

なかには買取査定に1時間半もかかったというケースがあるため、買取査定がある日はスケジュール管理が難しくなってしまうかもしれません。

丁寧なため仕方ないとも言えますが、あまり時間がない人にとっては利用しづらくなってしまいます。

土日の予約がとりづらい

カレンダー

オートバックスは各店舗ごとにWEBにて予約ができます。しかし、ほとんどの確率で土日の予約は埋まっている傾向にあるようです。

そのため、比較的平日の予約枠は空いていますが、土日で買取や査定を依頼したい場合は数週間前から早めに確保をしておいた方が無難でしょう。

整備士によっては作業の段取りに差がある

オートバックスの評判を調べる

オートバックスは全国展開の大手チェーンで、査定にも統一感があるサービスです。しかし、整備士によっては段取りが悪く、時間がかかってしまうケースもあるとの口コミがあります。

もちろん、そのときのお店の状況や整備士の経験などさまざまな要因があるため、仕方ない部分です。

しかし、急いでいるときやあまり日々時間を設けれない人にとっては、良くない印象を抱いてしまうでしょう。

オートバックス車買取5つのメリット

オートバックス車買取のメリット

  • 査定基準は全国で統一
  • 査定価格は5日間保証
  • オプションも査定してもらえる
  • 入金が早い
  • 見積を書面でもらえる

査定基準は全国で統一

オートバックスで車を売る

オートバックスは、特許取得の査定システム「査定Dr.」を採用しています。査定Dr.はタブレット端末に内蔵された独自の測定器などを用いて、車の状態や修復歴などを判定します。

専用のタブレット端末は研修に合格したスタッフのみが使用できるため、誰が使っても査定基準が統一されるというメリットがあるのです。

 中古車を売った際、店舗や担当者によって査定額の変動は起こり得ます。査定Dr.のおかげで、中古車でありがちなスタッフの感覚に頼った不安定な査定を防げます。

例えば、人の目で見るとわかりにくいボディの塗装も、機械を活用することでどのくらい塗り直したのかを正確に判断可能です。

何度も塗装されている車は事故を起こしていると判定され、査定額が下がる可能性が高くなります。

査定価格は5日間保証してくれる

オートバックスで車を売る

オートバックスは査定が出てから、5日間その査定を保証します。そのため、すぐに車を売るかを決めるのではなく、5日間じっくり考えたうえでどうするかを検討できるのです。

 買取業者によってはその日中に決断を急かしてくる場合もあり、押しに弱い人であれば納得できないまま車を売却してしまうリスクもゼロではありません。

他の業者との査定とも見比べたい、一度場を離れて冷静に判断したい人にとっては、査定価格の5日間保証は嬉しいサービスでしょう。

オプション等も査定してもらえる

オートバックスは単なる車ではなく「愛車」として扱ってくれるため、ワンオーナー車や禁煙車という点なども考慮して査定を進めてくれます。

その他には、アルミホイールやアクセサリーなども査定対象となるため、車本体だけでなくアクセサリーなども一緒に査定に出すことをおすすめします。

 自分では査定に入らないと思っているアクセサリーも、もしかしたら査定アップに繋がるかもしれません。

オーディオやカーナビ、ドライブレコーダーは自分で処分せず、オートバックスの買取査定に持っていきましょう。

人気の高い自動ブレーキなどの純正オプションは、しっかりアピールするとより高値が付くかもしれません。

車の走行距離や年式、モデルなども考慮されるため、新しい車や走行距離が短い車は比較的高く売れるでしょう。

入金が早い

オートバックスで車を売ったお金

オートバックスの入金タイミングは、車を売却した日から2営業日程度です。車と必要書類を渡したら、2営業日程度で指定の口座に査定額が振り込まれます。

買取業者によっては入金までに1週間以上かかる場合もあり、すぐに現金が欲しい人にとっては非常に長く感じるかもしれません。

2営業日程度でお金が入るという点は、すぐに手元に現金を用意したい人にとって大きなメリットと言えるでしょう。

見積書を書面でもらえる

オートバックスは見積書を紙で渡します。一般的に中古車の見積もりは口頭で伝えられるケースが多く、時間が経つと金額を忘れてしまうデメリットがあるのです。

 オートバックスは口頭での見積書ではないため、じっくりと見直せます。また、紙の見積書はどのような理由でその査定額になったかも細かくチェックしやすいです。

査定価格の保証期間である5日間で紙の見積もりを見ながら、車の売却を検討することもおすすめです。

オートバックス車買取2つのデメリット

オートバックス車買取のデメリット

  • 出張査定に対応してない
  • 査定に時間がかかる

出張査定に対応していない

オートバックスで車を売る場合、出張査定に対応していないため自分で店舗まで持ち込まなければいけません。店舗に行く時間が無い人にとっては調整が難しい可能性があります。

オートバックスで車を売る

店舗に行かなければならないため査定を待つ時間を考慮しなければならず、あまり自由に予定が組めないというデメリットに繋がります。

また、オードバックスの営業時間は店舗によっても異なりますが、平日・土日どちらも19時半頃までのところが多いです。

 会社で残業が多い人などは、土日で買取をしなければならない可能性が高いことは懸念点として挙げられます。

出張査定を取り入れている業者であれば自宅にいる時間で査定を済ませられることを踏まえると、オートバックスの店舗持ち込みだけの買取システムはあまり便利とは言えないでしょう。

さらにオートバックスの店舗が近くになく遠方に住んでいる人は、交通費や移動費など余分なお金がかかってしまう点もデメリットです。

店舗に行く時間や費用を節約して査定を利用したい人は、「カーセンサー」や「カーネクスト」など一括査定サイトを検討してみてください。

査定に時間を要する場合がある

時計

オートバックスの買取査定は、査定Dr.を活用するため丁寧で正確です。しかし、その分査定に時間がかかってしまう傾向があり、一般的な中古車の査定にかかる時間よりも長い場合があるのです。

 査定に1時間や1時間半ほどかかるケースが多く、土日など人が集中する際は長時間待つ可能性が否めません。忙しい人にとって待ち時間はデメリットになるでしょう。

ただし、査定Dr.の査定は高価買取に繋がる可能性が期待できるため、時間に余裕がある場合はオートバックスを利用する価値は十分にあります。

オートバックスで査定を依頼する際は、時間に余裕を持っておきましょう。

オートバックスで高価買取を実現する4つのコツ

  • 相場を調べておく
  • プラス査定を狙う
  • 売却時期を考える
  • 車を綺麗な状態にしておく

相場を調べておく

オートバックスで車を売る

高価買取のために、自分の車の相場を知っておくことは大切です。自分の車の相場を知っていれば、極端に安く売ってしまうリスクを回避できます。

また、「〇円以上でないと売らない」と決めてしまうと、車を売るタイミングを逃しどんどん価値が下がっていってしまう可能性が懸念されるのです。

中古車一括査定サイトなどを用いて車の相場を知り、「最低〇円以上で売り、できれば〇円以上」など幅を持たせた目標を立てておきましょう。

プラス査定を狙う

オートバックスで車を売ったお金

車を少しでも高く売るためには、車本体だけでなくオプションやアクセサリでプラス査定を狙いましょう。

ETCやカーナビ、ドライブレコーダーや自動ブレーキなどの純正オプションは後から取り付けるのが難しく、もともと付いているだけで価値がアップしやすいです。

アクセサリーはものによって価格に差がありますが、社外品などはあまり査定に影響を与えないでしょう。

売却時期を考える

同じ車を売るにしても、時期や季節によって価格が変動します。中古車が高く売れやすいとされるのは1月~3月または9月です。

 これらの季節は中古車業者の決算期前で、少しでも高く売上をアップさせたい時期です。そのため、各業者は中古車を少しでも多く仕入れる必要があります。

決算期前は、車を仕入れるために査定額が高くなる傾向にあるのです。そして、車から見たベストな売却タイミングはモデルチェンジ前となります。

今持っている車が現行モデル、つまり最新モデルであれば高く売れる可能性が高いです。しかし、次のモデルが発売されると旧モデルとなるため価格は下がってしまいます。

車を綺麗な状態にしておく

オートバックスで車を売る

車の性能が良くても、外観が汚いと第一印象が悪くなり査定に響いてしまう可能性があります。査定に出す前に、ボディの洗浄・シートの掃除・余計なゴミの処分などをしておきましょう。

ただし、自分で車を綺麗にする場合、やりすぎはおすすめしません。査定額をアップさせるために業者へ清掃や修理を頼んだとしても、その費用を査定額が上回る可能性は低いです。

 いくら査定額をアップさせても、結果として赤字になってしまっては意味がありません。査定に出す直前よりも、日頃から車の取り扱いに気を付けることが大切です。

例えば、車の部品が日焼けしないよう屋下に保管する、雪や雨水をこまめに掃除しておく、車内を禁煙にするなど、車をできる限り綺麗にキープしておきましょう。

オートバックスの廃車買取サービスとは?

オートバックスで車を売る

オートバックスには、中古車だけでなく廃車を買い取るサービスもあります。

廃車買取はオートバックス店舗持ち込み!

オートバックスで廃車を売る場合は、自分で店舗へ車を持ち込む必要があります。店舗に車を持ち込んだ後、複数の買取業者が査定し、一定以上の査定額となる業者からのみ連絡が来るのです。

もちろん、査定に納得できない場合は買取をキャンセルしても問題ありません。なお、オートバックスは廃車に査定が付かない場合、0円で引き取ることもあります。

オートバックスはNGP日本自動車リサイクル事業協同組合に所属しており、リサイクルのために廃車を買い取れることが引き取る理由です。

オートバックス廃車の買取価格は?

廃車の引き取りはあくまでもリサイクルが目的なため、あまり高額査定となる見込みは少ないでしょう。

 なかでも軽自動車は買取金額が付かないケースがほとんどで、普通車の場合でも数万円程度が相場です。

廃車を高く売りたい場合、廃車買取専門業者の併用をおすすめします。

今持っている車を0円でも処分したい、とりあえず査定で見積もりだけしたい人は、オートバックスの廃車買取サービスをぜひ利用してみてください。

少しでも車を高く売るために必ずすべきたった1つのこと

大切な愛車を1円でも高く買い取ってほしいと考えたとき、車専門店に査定の依頼も良いですが、多くの車買取店が出してくれる買取価格を一括で査定してくれる「車買取一括査定サイト」の利用をおすすめします。

車一括査定サイトの仕組み

車買取一括査定サイトとは、大手から中小の車買取専門店と多数提携しており、いくつかの質問に答えていくだけで一括で同時に愛車の買取価格を査定してくれる無料サイトです。

多い会社だと最大30社もの車買取専門店に一括で査定依頼をしてくれるので、あなたはそこで提示された「一番高くで買ってくれる」買取会社を選ぶだけ!

ネットでの査定ならたった3分、電話ならたった1本でいずれも来店不要です。
買取相場から120万円もお得に売れた事例もありますので、使わない手はないでしょう。車の一括査定を利用すると、時間や労力を使わず、個人情報も渡さずに店舗査定額より高価買取をしてもらえる可能性があります。
車一括査定のメリット
ここからは、当サイトが厳選しておすすめできる車買取一括査定サイトを5選紹介します。大切な愛車です。納得がいく買取価格で売れるよう徹底比較してくださいね。

表は右にスクロールできます。

おすすめの車買取一括査定サイト
名称 カーセンサー ナビクル車査定 セルトレ ズバット車買取比較

ユーカーパック

カーセンサー ナビクル セルトレ ズバット車買取 ユーカーパック
同時
査定数
最大30社 最大10社 最大8社 最大10社
提携
業者数
1000社以上 49 300社以上 200社以上 最大8,000社
※オークション形式
詳細

※記事内でおすすめとして紹介したサービスの中で比較しています ※各公式サイトで2022年9月9日に公開されている数字を参考にしています。最新の情報とは異なる可能性があります。

1カーセンサー

カーセンサー

カーセンサーのおすすめポイント

  • 無料で30社からの一括査定できる
  • 提携会社1000社以上あり
  • 運営元がリクルートグループだから安心
  • 電話対応は1社からのみ
    ※公式サイト

カーセンサーは名前を聞いたことがある人も少なくない、大手の自動車一括査定業者で有名です。事故車や不動車などの買い取りにも積極的です。

 他社では査定額がつかないときもカーセンサーなら買い取ってくれる場合が多いようです。

また、一度に査定依頼出来る業者の数についても、他社は10社前後の場合がほとんどですが、カーセンサーでは最大30社のため大きな強みだと言えます。

提携している買取業社はなんと1000社以上、その中から一度に最大30社まで一括査定の申し込みをすることができます。申し込みの入力は3分もあれば簡単に終わってしまいます。

大手ならではの実績と信頼。事故車や不動車にも強いです。

2ナビクル車査定

ナビクル

ナビクル車査定のおすすめポイント

  • 売却時の業者満足度92.1%
  • 最大10社の査定額を比較
  • ご利用実績400万件以上
  • 最新相場をWEBでチェック
  • 97.7%のお客様がお申込み後1ヶ月以内に売却
    ※公式サイト参照

ナビクル車査定は、最大10社の価格を比べられるため、高額査定が出る業者を比較できるが特徴です。

 2021年6月時点で400万件以上となる、豊富な買取実績があります。

匿名・個人情報なし、営業電話なしで調べられることが、シミュレーション機能を使うメリットです。

また、査定に出してから売却するまで1ヶ月以内で完了するスピーディーさも魅力的ですよ。

3【セルトレ】海外輸出も扱っているからどんな車も高額買取!

セルトレ

セルトレのおすすめポイント
  • 国内売却・海外輸出で最高額の査定額
  • 廃車や不動車も買取対象
  • 相場額がすぐわかる
  • 査定依頼は全国無料で来店も不要
  • 手続き無料で年中無休で受け付け

セルトレは海外へ中古車を輸出しているサービスで、どんな車でも査定・買取をすることができます。買取店舗や引き取り業者と連携することで、高額な査定額を提示することが可能です。

 国内で売却した車を海外に輸出しているため、他社よりも高い査定額を出せるのがセルトレの特徴です。

買取査定で金額が付きにくい廃車や不動車、他社で断られた車も0円以上の買い取りを目指しています。査定から契約まで、電話1本で完結する点も魅力でしょう。

全国に対応している会社なので、どこに住んでいても査定を受けることができます。

「オールインワン査定」で簡単に車の売却ができます。ネットからメーカー・年式・走行距離などの車両情報と本人情報を入力するだけです。

査定後、すぐに買取業者から査定案内の電話があるので相場額がすぐに分かるのも嬉しいですね。査定時にかかる手取り手数料や手続きの代行費用などもすべて無料にて行ってくれます。

ズバット車買取比較

ズバット車買取比較

ズバット車買取のおすすめポイント

  • シンプルで申込にかかる時間は1分未満
  • 年中無休の電話サポートサービス
  • 10年以上続く信頼と豊富な経験・実績

ズバット車買取比較は、日本マーケティングリサーチ機構の調査によると、2020年1月調べで顧客満足度、高価買取、信頼と安全の比較サイトの3つの部門でNo.1を達成しています。

査定時に役立つ情報が多く、自動車の専門家による中古車市場の分析や相場の説明、査定に出す自動車のここ数ヶ月の相場の変動などをチェックしてベストなタイミングで自動車を売却することができます。

 10年以上前からある老舗一括査定業社である「ズバット車買取比較」は累計利用者数200万人以上という実績と経験を持っています。

口コミでもズバット車買取比較のいい点として挙げられているのがカスタマーサポートサービス。電話対応で不明な点から買取業社へのクレームまで幅広く対応してくれることで評判です。

何かあったときのカスタマーサービス対応の良し悪しは重要ですよね。

ユーカーパック

ユーカーパックLP

ユーカーパックのおすすめポイント

  • オークション形式で最大8,000店からの入札あり
  • 営業電話は一切なし!連絡はユーカーパック1社のみ
  • 査定を行うのもユーカーパック1社のみ!複数業者との日程調整必要なし

ユーカーパックは一括査定業車でも一風変わったシステムで、ユーカーパック自体がオークションを行うというシステムになっています。

本来ならば一括査定申し込み後、複数の業者の出張査定を同じ日時に設定し、業者同士をはちあわせにすることで実質オークション形式を作り出すのが一般的です。

しかし、ユーカーパックは申込後にまずユーカーパックの査定士が出張査定を行います。その情報をもとに提携している全国で8,000社以上の買取業社がオークション形式で競り合うという方法を採っています。

 この特徴的なシステムの大きなメリットが、複数の買取業者とやりとりをする必要がないということです。

ユーカーパックは、電話一本・査定一回で済んでしまうので、他社よりも手間が省けることはもちろん、気楽に申し込めます。

ユーザーの使い勝手を追求していています。

まとめ

この記事では、オートバックス車買取の口コミ・評判や、オートバックスで売るメリット・デメリットなどを解説しました。

丁寧な査定や対応、無駄な営業電話が少ない、オイル交換など車のトータル的なケアで利用しやすいなど、大手ならではとも言える充実したサービスが高評価に繋がっています。

特許取得の査定システム「査定Dr.」を採用しているため、査定基準が全国一律となる点は大きな特徴であり魅力です。査定価格は5日間保証してくれる点も安心感に繋がっています。

比較的入金が早いため、手元に現金をなるべくすぐ用意したい人でも利用しやすいでしょう。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事