バイクを高く売る方法と10個のコツ|おすすめの時期や業者も徹底解説
  • 「バイクを高く売る方法やコツはある?」
  • 「バイクはどこで売るのがいい?」
  • 「売る時期によって買取額は変わる?」

    このような疑問を抱えていないでしょうか。運転してきたバイクを手放す場合、どうせなら高い値段をつけて買い取ってもらいたいものです。

    高く買い取ってもらうにはいくつかコツがあり、それを実践することが大切です。この記事では、バイクを高く売る方法やコツ、おすすめのバイク買取業者を解説していきます。

    バイクを高く売りたい場合は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
    バイク買取店
    少しでも高くバイクを売るなら!
    バイク王

    バイク王のおすすめポイント

    バイク買取利用率No.1
    メーカー・車種問わず高価買取
    全国無料出張買取

    バイク買取店利用率No.1※1のバイク王は、不動車や事故車、車検切れなどあらゆるバイクを整備士が修理するため高額買取が実現! 24時間265日無料で出張買取をしてくれ、売却後の煩わしい書面手続きも無料で代行
    買取手数料/査定料 無料
    不動車・事故車買取 可能
    受付時間 24時間
    出張買取エリア 全国 ※一部離島を除く
    ※1公式HPより ※22002年8月~2019年9月までのバイク王累計取扱台数

    バイクを高く売るための10のコツ

    バイクを高く売るための10のコツ

    長く乗ってきた大切なバイクの買取を検討するなら、少しでも高い値段で買い取って欲しいと思いますよね。バイクを高く買い取ってもらうには、以下に挙げる10個のコツがあります。

    これらの詳細について順番に解説していきますので、今バイクの買取を考えている方はこの10個のポイントだけはおさえておきましょう。

      1定期的にメンテナンスをしておく

      バイクを定期的にメンテナンスしておくと、高値がつきやすいです。メンテナンスされ状態のいいバイクは故障が少なく、中古としての価値が高いためです。

       バイクを売る上では年式が重要視されがちですが、しっかりメンテナンスされていると多少古くても高く買い取ってもらえる可能性があります。

      また、点検整備記録簿をそろえてあると、しっかりメンテナンスされていることが伝わり高く買い取ってもらいやすくなります。

      オイル交換といった基本的なメンテナンスをこまめに行い、不具合のない状態に保っておきましょう。

      2事故歴・修復歴は正直に伝える

      バイクに事故歴・修復歴がある場合は、正直に伝えましょう。相手は査定のプロなので、隠したところでバレてしまい印象がよくありません。また、事故歴・修復歴を隠して売ることは瑕疵(かし)担保責任にあたります。

      瑕疵担保責任とは

      車を買い取った後で売主が申告していなかった不具合が見つかった場合、売主が責任をおうものです。

      場合によっては修理費や損害賠償請求されることもあるため、金銭的に損をしてしまいます。

      また、査定士によっては「他にも隠していることがあるのではないか」という疑いを持たれることもあるでしょう。バイクを高値で買い取ってもらうには、査定士と信頼関係を築くことが重要です。

      事故歴・修復歴がある場合は、隠さず正直に伝えましょう。

      3査定直前に洗車しておく

      査定直前に洗車しておく 高価買取 バイク

      バイクは、洗車をしてきれいにした状態で査定に出しましょう。

       埃をかぶっているといった汚れた状態では、査定士の印象が悪く高値がつきづらいです。

      汚れたまま査定に出された場合、バイクの扱いに疑問を持たれます。メンテナンスをしっかり行っていたとしても、汚れたバイクだと不安を感じるのではないでしょうか。査定士も同じように、疑いを持ってしまうのです。

      バイクをきれいにして査定に出せば、大切に扱ってきていることをアピールすることにもつながります。

      お金をかけてきれいにする必要はないので,水洗い程度の洗車は行っておきましょう。

      4要望や気持ちをきちんと伝える

      買取の要望や希望をきちんと伝えましょう。条件を提示することは、査定士との信頼関係を築くことにもつながります。

      近年は買取依頼が増えていますが、中にはそれほど売るつもりがなくお試しや冷やかしで利用されることもあります。そのため査定士側も、バイクの売主がどれくらい売却の意思があるのかを見極めようとしているのです。

       希望条件を提示することで、売却の意思があることが伝わり信頼を得られます。

      また、売却予定だとはっきりすれば、少し厳しい条件でも親身に対応してもらえることもあるでしょう。

      また、希望を伝えて交渉することで、さらなる高価を引き出せる可能性もあります。

      どれくらいで売りたいか・いつ売りたいかなどの希望条件を、遠慮することなく伝えておきましょう。

      5エンジンがかかる状態にしておく

      エンジンがかかる状態にしておく バイク買取

      バイクは、エンジンがかかる状態にしておきましょう。エンジンがかからないバイクでも売れますが、高価買取は難しいです。

      運転できないバイクを買おうとはなかなか思えないでしょう。そのためエンジンがかからないと、バイクとしての価値が大幅に減ってしまいます。

       それだけエンジンはバイクにとって重要なパーツなので、査定額に影響するのです。

      長期間バイクのエンジンをかけていないと、エンジンがかからなくなることがあります。

      長期間保管する場合は、ガソリンを抜いておくかこまめにエンジンをかけるといった処置を行っておきましょう。

      6本気で売るつもりであることを示す

      バイクを本気で売る意思があることを、査定士に示しておきましょう。売却の意思が伝わると、バイクを買い取るために高額査定を提示してもらいやすくなります。

       そのためには、買取に必要な書類の準備が遅れることなくそろえているかも重要です。

      本当に売るつもりがあるなら、書類の準備が遅くなることは考えにくいためです。

      隠し事をしない・書類を遅れることなく準備するといった態度を見せて、売却に対する本気度をアピールしましょう。

      7できる限り早く売る

      バイクは、できるだけ早く売るようにしましょう。あまり検討しすぎると、査定額が落ちてしまうことがあるためです。

       査定額には年式が関わっており、古い年式のバイクほど買取価格は少なくなります。

      もし売ることも迷っている間に同じメーカーから新型バイクが販売されると、型落ちとなり買取価格が落ちてしまうのです。そのため売りたいと思ったら、できるだけ早く売るほうがいいです。

      実際に売るかを査定後に決めても問題ありません。売るか迷ったら一旦査定に出してみて検討するのをおすすめします。

      8純正パーツを使用する

      バイクには、社外品ではなく純正パーツを使っておきましょう。社外品でカスタムされた状態より、純正パーツだけのオリジナルのバイクが好まれるためです。カスタムされたものでも売れますが、買取価格が低くなりやすいです。

      解決策は?

      カスタムした状態から純正パーツに戻して売るのが望ましいです。それが手間の場合は、純正パーツを一緒に売るのも有効です。

      カスタムパーツと一緒に売ることで、次にバイクを購入する人がカスタムするか純正パーツで乗るかを選べるようになります。

      買取業者としても、幅広い販売方法が取れてメリットがあります。

      9自賠責保険も買取してもらう

      自賠責保険も買取してもらう バイク買取

      バイクと一緒に、自賠責保険も買い取ってもらいましょう。自賠責保険の残存日数が残っているなら、保険料をバイクの買取額に上乗せしてもらえます。

      自賠責保険が1年以上残っていれば、多いときで5,000円程度戻ってくることもあります。

       しかし買取業者が、自賠責保険も買い取ってもらえるとは限りません。

      買い取ってもらえなかった場合は、自分で手続きを行い残存日数分の保険料を取り戻すしかありません。自分で手続きを行う場合、標識交付証明書や廃車申告書を用意して市役所で手続きしなければならず少々面倒です。

      手続きの手間から考えても、自賠責保険を一緒に買い取ってもらったほうがお得ですよ。

      10強気に交渉する

      バイクを高額買取してもらうためには、強気に交渉していきましょう。査定士に任せるのではなく条件を提示して交渉することで、高額査定がつきやすくなります。

       高額買取を引き出すには、相場価格や他社が提示した査定額を根拠に交渉するのが有効です。

      「この額より高くしてくれれば即決する」といった交渉を行えば、バイクを売ってもらえるよう高値をつけてもらえる可能性があります。

      相場や他社との比較といった根拠を出した上で、強気に交渉してみましょう。
      これまでご紹介してきたバイクを高く売るための10のコツを活用して、以下に挙げるおすすめのバイク買取専門店で高額買取を実現しましょう
      バイクおすすめ買取業者比較表
      名称 バイク王 バイクランド
      バイク王 バイクランド
      査定料 無料 無料
      対応地域 全国
      (一部離島を除く)
      全国
      (一部離島を除く)
      出張買取
      詳細
      口コミ評判

      バイクの買取価格は時期によって変わる!

      バイクの買取価格は時期によって変わる!

      バイクの買取価格は、どの時期に売るかによっても変化します。そのため高値で買い取ってもらうには、高く売れる時期を狙うことが重要です。高く売れるのは、以下の4つの時期です。順番に見ていきましょう。

        1春の新生活の時期

        春の進学や新社会人が誕生する時期は、バイクが高く売れやすいです。新生活での通勤や通学用にバイクを購入する人が多く、需要が高まるためです。

         どの販売店でも新生活の時期は繁忙期で、売るためのバイクを求めています。そのため春の新生活の時期は、高値で売れやすいのです。

        しかし春の新生活前はバイクを売る人も多く、査定が混みやすいです。スムーズに買取ってもらえるよう、3月の頭といった余裕のあるタイミングで、査定を申し込むようにしましょう。

        2大型連休が始まる前

        ゴールデンウィークや夏休み前などの大型連休前は、バイクが高く売れやすいです。

         大型連休時にツーリングで使うために、バイクを買い換える人が多く需要があるためです。

        しかしバイクを大型連休の直前に売っても、あまりお得ではありません。連休に入ると、バイクの名義変更や車検を通すことのできる役所が休みになります。

        そのため納車のための手続きが遅れて、連休の時期にバイクを売れないかもしれません。業者にとってもバイクの販売の方が大事なので、買取は後回しにされやすいです。

        連休が始まる1ヵ月前に査定を申し込み、余裕を持ってバイクを売りましょう。

        3台風や梅雨

        台風や梅雨 バイク売る時期

        台風や梅雨といった悪天候・雨の降る時期は、バイクが高く売れやすいです。

        台風・梅雨の時期は運転に向かない時期のため、バイクの需要は落ちます。一見、バイクの買取には向かない時期のように思うかもしれません。

         しかしこの時期は業者側が、前述した大型連休(夏休み)の前にバイクの在庫を確保しようと考えます。

        また、買取希望の顧客からのキャンセルも出やすいこともあり、バイクが高値で売れるのです。

        査定前に在庫がどれくらいなのか、確認してみるのもいいでしょう。

        4軽自動車税の課税前

        バイクを売るなら、軽自動車税の課税前にしましょう。課税されてしまうと税金を支払わなければならず、買取額が実質的に減ってしまいます。

         軽自動車税は、毎年4月1日時点でバイクを所有している人に課税されます。ほとんど運転していなくても関係なく、税金の支払いが必要です。

        課税されてしまうとその分出費がかさんでしまいます。そのため、税金の支払額も含めると買取額が実質的に減ってしまうのです。

        バイクは売るタイミングや業者を見極めることも重要です。しかし、あまり考えすぎると課税対象になって損をすることもあるので、注意しましょう。

        売りたいと思った今が一番であることは忘れないで

        バイクの買取価格は時期によって変わり、その具体的な時期として、春の新生活の時期、大型連休が始まる前、台風や梅雨の時期、そして軽自動車税の課税前の4つの時期をご紹介しました。

         しかし、バイクは時が経てば経つほど古い型になっていく、という事実は忘れないようにしましょう。

        「バイク需要が高まる時期」は必ずありますが、とはいえバイク査定額には年式が関わっており、古い年式のバイクほど買取価格は少なくなります

        もし、売ることも迷っている間に同じメーカーから新型バイクが販売されると、型落ちとなり買取価格が落ちてしまうのです。そのため、売りたいと思ったらできるだけ早く売るほうがいいです。

        実際に売るかを査定後に決めても問題ありません。売るか迷ったら一旦査定に出してみて検討するのをおすすめします。
        バイクおすすめ買取業者比較表
        名称 バイク王 バイクランド
        バイク王 バイクランド
        査定料 無料 無料
        対応地域 全国
        (一部離島を除く)
        全国
        (一部離島を除く)
        出張買取
        詳細
        口コミ評判

        バイクを買い取ってもらう4つの方法

        バイクを買い取ってもらう4つの方法

        バイクを買い取ってもらう方法は、以下の4つがあります。順番に見ていきましょう。

        1. 友人・知人に売る
        2. メルカリやヤフオクで売る
        3. バイク販売店に下取りを依頼
        4. バイク買取業者に売却

        1友人・知人に売る

        バイクを友人や知人に対して個人売買することも可能です。親しくしている相手なら、価格交渉も行いやすいでしょう。また、個人に売るなら手数料も不要なので、交渉次第では業者に売るよりお得なこともあるかもしれません。

         しかし売ったバイクにトラブルがあった場合は、その後の人間関係に悪影響を及ぼします。

        友人や知人に売るなら、より一層バイクの状態に注意しましょう。

        2メルカリやヤフオクで売る

        バイクをメルカリやヤフオクといった、ネットオークションで売る方法です。出品したバイクを欲しいと思っている人がいた場合、高く売れる可能性があります。

        しかしネットオークションで売る場合、サイトの登録や購入希望者からの質問に答える必要があります。さらにメルカリとヤフオクは、どちらも10%の手数料がかかります。

         つまりバイクが10万円で売れれば、手数料として1万円が引かれてしまうのです。そのため、実質的な販売価格は減ってしまいます。

        しかしネットオークションなら、オンライン上で販売手続きを行えるため、店舗に行く必要がなくスムーズです。

        3バイク販売店に下取りを依頼

        バイク販売店に下取りを依頼

        バイク販売店に下取りを依頼する方法です。買取と下取りは似ているように感じるかもしれませんが、この2つは別のものです。

        買取と下取りの違い
        • 買取
          →乗ってきたバイクを売って手放すことで現金を受け取ること
        • 下取り
          →乗り換え予定のバイクを売って、その販売店で次に買うバイクの購入費用にあてる方法

        つまり下取りは、必ず次のバイクをその販売店で買わないといけないのです。仮に次に買うバイクが60万円で下取りによって20万円で売れた場合、購入価格は40万円となります。

        次に買うのが新車の場合だと、販売店が利益を多く確保できるため下取りに高値がつきやすいです。

        また、下取りと買い替えまでの手続きが全て販売店のみで終わるので、手間が少ないのもメリットです。

        4バイク買取業者に売却

        バイク買取業者に買取を依頼する方法です。バイクの買取を専門にしているため、他の方法に比べて査定額が高くなりやすいです。買取業者は、一般的にバイクの中古車市場の販売価格の相場をもとに値段を決めています。

         人気車種や中古車市場に出回ることが少ないバイクの場合は、希少価値があるので高く売れやすい傾向にあります。

        買取業者によっては出張買取も実施しており、活用すると店舗まで行く必要がありません。

        また、バイクを売った後の「名義変更」の手続きも代行してくれるため、手間が少ないです。

        バイク王で買い取ってもらう流れ・手続きを分かりやすく解説

        バイク王で買い取ってもらう流れ・手続きを分かりやすく解説

        ここからはバイク王で買い取ってもらう流れ・手続きをわかりやすく解説していきます。順番に見ていきましょう。

        1. 買取に必要な書類を用意

        2. ネットか電話で買取を依頼

        3. 買取スタッフの査定を受ける

        4. 金額に問題なければ成約

        1買取に必要な書類を用意

        依頼する前に、買取に必要な書類を用意しておきましょう。バイクの買取に必要な書類は、以下のとおりです。

        必要な書類
        • 車検証(250cc以下は軽自動車届出済証、125cc以下は標識交付書)
        • 自賠責保険証
        • 印鑑
        • 写真入りの身分証明書(運転免許証・保険証・パスポート )

         

        これらの書類を用意した上で、買取依頼を行いましょう。

        2ネットか電話で買取を依頼

        ネットか電話を使い、バイク王に買取を依頼します。依頼を受けるとバイク王のインフォメーションセンターから電話で連絡が来るので、その際に無料出張買取の日時を予約しましょう。

        3買取スタッフの査定を受ける

        予約した出張買取日に「バイク王」のバイクライフアドバイザー(査定スタッフ)が来てくれます。バイクを洗車してきれいにするといった高値で売るための準備をした上で、査定を受けましょう。

        4金額に問題なければ成約

        提示された買取額に問題がなければ成約します。その場で買取証明書を受け取り手続きは終了です。

        買取額が3万円未満ならその場で現金手渡し、3万円以上の場合は後日銀行口座への振り込みで支払ってもらえます。

        バイクの買取に関するよくある質問・疑問

        バイク買取を依頼するならどこがいい?

        本記事でも紹介している「バイク王」がおすすめです。

        バイク王は、バイク買取利用率No.1※公式HPよりを誇る大手バイク買取店です。バイク累計取扱台数は、なんと200万台にものぼります。

        膨大な数量のバイクを取り扱うことで、1台あたりの在庫管理費や配送費を削減しています。バイク王は全国からの無料査定&無料出張買取に対応。24時間365日受付しているため、いつ・どこからでも気軽に申し込めます。

        ローンが残ったバイクでも売れる?
        ローンが残ったバイクでも買い取ってもらえます。
        しかしローン返済中の場合、バイクの所有者はローン会社です。
         これを「所有権留保」といい、このままではバイクを売れません。
        そのためバイクを売るには、ローンを一括返済して所有権を解除するか、別のローンに乗り換えて残りを返済していくかどちらかの方法をとる必要があります。
        別のローンに乗り換えるとバイクの所有者が買取業者になるため、売却が可能です。自分に都合のいい方法を選び、バイクの所有権を移しましょう。
        部品だけを買い取ってもらうことは可能?
        バイクの部品だけを買取ってもらうことは可能です。
        カスタムの需要があるため、パーツだけでも買い取ってもらえます。買取ってもらえるパーツは、以下のようなものです。
        • ホイール
        • マフラー
        • シート
        • リアサスペンション
        • サドルバッグ
        バイク王でも部品の買取を受け付けています。売りたい部品がある場合は、相談してみましょう。

        傷は直しておいた方がいい?

        バイクの傷は、無理に直す必要はありません。

        修理にはコストがかかりますが、買取額にはほとんど反映されないためです。

         バイクの傷の修理費用は高額になることが多い傾向にあります。
        直さずそのままにしておいた方が手元にお金が残ることがほとんどです。

        ちょっとした傷をコンパウンドで直すのも、失敗してさらにひどくなるリスクが高いのでおすすめしません。無理に直すよりもそのまま買い取ってもらったほうが、修理のコストがかからない分お得です。

        不動・車検切れのバイクでも売れる?

        不動・車検切れのバイクでも問題なく買い取ってもらえます。
        バイク自体は使えなくても、パーツとして販売できる可能性があるためです。しかしエンジンのかからないバイクだと、問題箇所が特定しづらく高額査定にはつながりにくいです。最低限エンジンはかかるよう、メンテナンスしておきましょう。

        まとめ

        最後にここまでの内容をまとめます。

        • バイクはメンテナンスや交渉によって高額査定を引き出せる
        • 高く売れやすい時期があるので、そのタイミングを狙うといい
        • 買取専門店だと高値がつきやすい。その中でも「バイク王」がおすすめ

        バイクはメンテナンスや売る時期によって、高額査定を引き出しやすくなります。また、どこに売るかによっても、買取額は変化します。

        買取専門店だと高値がつきやすいですが、その中でもおすすめなのが「バイク王」です。お試し無料査定・出張査定も行っているので、どのくらいで売れるのか確かめてみるのもいいでしょう。

        この記事の内容を参考に、バイクの買取依頼を行ってみてくださいね。

        バイク買取店
        バイク買取店選びに迷ったら
        バイク王

        バイク王のおすすめポイント

        バイク買取利用率No.1
        メーカー・車種問わず高価買取
        全国無料出張買取

        バイク王はバイク買取利用率No.1、年間取扱実績10万台と、多くの方から利用されているバイク買取店です。さらに全国無料出張買取を行っています!初めての方でも安心して依頼できるバイク買取店です。
        買取手数料/査定料 無料
        不動車・事故車買取 可能
        受付時間 24時間
        出張買取エリア 全国
        ※一部離島を除く

        バイク買取関連記事

        【バイク買取おすすめ記事】 【地域別】 【車種別】 【買取業者別】

        ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
        ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
        ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
        ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
        ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
        おすすめの記事