バイク下取りおすすめ業者4選|査定相場価格がすぐ分かる方法も徹底解説

大切なバイクを売る際、方法として下取りと買取の2種類があります。場合によっては、下取りの方が買取よりお得に売却できることを知らない人も多いのではないでしょうか。

 下取りと買取にはどういった違いがあるかを知っておくことも、大切な愛車を売るにあたって必要です。

そこで今回は、バイクの下取りと買取の違いについて徹底解説します。あわせて、すすめの査定業者や下取りのメリットなども紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

バイク買取店
少しでも高くバイクを売るなら!
バイク王

バイク王のおすすめポイント

バイク買取利用率No.1
メーカー・車種問わず高価買取
全国無料出張買取

バイク買取店利用率No.1※1のバイク王は、不動車や事故車、車検切れなどあらゆるバイクを整備士が修理するため高額買取が実現! 24時間265日無料で出張買取をしてくれ、売却後の煩わしい書面手続きも無料で代行
買取手数料/査定料 無料
不動車・事故車買取 可能
受付時間 24時間
出張買取エリア 全国 ※一部離島を除く
※1公式HPより ※22002年8月~2019年9月までのバイク王累計取扱台数

本コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに、広告が含まれております。ただ、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。詳しくは、買取の窓口コンテンツポリシーをご確認ください。

バイクの下取りと買取の違いとは?どっちがお得?

バイクの下取りと買取の違い

バイクを売る際、下取り買取という2つの方法があります。耳にしたことがあっても、実際どういった違いがあるかを知らない人は少なくありません。

では、同じ売るということでもそれぞれ何が違うのか。わかりやすいようまとめていますので見ていきましょう。

下取り 買取
バイクを売りその金額を新車バイクの購入代金と相殺すること バイクを売り査定額分のお金を手にすること

つまり、下取りは新たなバイクを買うために今所有しているバイクを売り費用の足しにすることを意味します。一方で、買取はバイクを売って得たお金は、何に使おうが自由ということです。

下取りと買取はどちらがお得?

下取りと買取は、どちらも自分の愛車を売ることには変わりません。では、どちらがお得になるかを解説します。

 下取りに関しては新たに購入するバイクの金額に充当することから、買い取りに比べて高値で売れない傾向にあると言われています。

もちろん買取でも業者によって金額はまちまちなので下取りよりも高く売れるとは一概に言えませんが、一般的な査定状況として頭に入れておくべきです。

下取りは「値引きする」という感覚であることから、高額査定はあまり期待できないと理解しておきましょう。

下取りに向いている人

バイクの下取りに向いている人

では、下取りに向いている人にはどういった特徴があるのでしょうか。新しいバイクに乗り換えを検討しており、かつ買い替える日まで今のバイクを乗っておきたいと考えている人は下取り向きです。

また、今まで乗っていたバイクと新たなバイクを納車する日は同一にすることが一般的なため、移動手段を失いたくない人にとっては下取りは最適な売却方法と言えるでしょう。

そして、下取りの場合は新車を購入するとなれば査定アップが狙える可能性もあります。

販売する側にとって新車を売ることは利益に繋がりやすいため、下取りを積極的に受け入れてくれる場合がありますよ。

バイクの下取りにおすすめの買取専門業者4選徹底比較!

バイクの下取りにおすすめの買取専門業者4選徹底比較!

バイク王
バイクワン
株式会社バイク館イエローハット
レッドバロン
バイク王
バイクワン
レッドバロン
提携買取業者数
-
-
-
306社
利用料(税込)
査定料
無料
査定料
無料
査定料
無料
査定料
無料
買取手数料(税込)
無料
無料
無料
無料
入金スピード

即日
(3万円未満)

即日

3営業日以内
3万円未満:
当日受渡し
3万円以上:
4営業日以内に振込
対応地域
全国対応
※一部離島を除く
全国対応
全国対応
全国対応
※一部離島を除く
廃車買取
-
-
-
主なキャンペーン
バイク買い替え・乗り換え・売却した方に最大3万円の費用サポート!
乗り換え最大
3万円
支援!
-

バイク王

バイク王

バイク王のおすすめポイント

  • バイク買取利用率No.1※公式HPより
  • 無料お試し査定全国無料出張買取可能(一部離島を除く)
  • バイクの最新相場をWEB上で確認できる
  • 24時間365日お問い合わせに対応
  • バイク累計取扱台数200万台!2002年8月~2019年9月までのバイク王累計取扱台数
  • 買い替え応援キャンペーンを実施中
  • はじめての人でも安心してバイクを売れるようサポート
  • LINEで簡単に査定ができる

バイクを売る・買うに定評がある全国規模の業者です。バイクを買い替えを検討している人向けに、30,000円の購入費用サポートが受けられるキャンペーンを開催しています。

  • 126cc以上のバイクを購入:30,000円の購入費用サポート
  • 125cc以下のバイクを購入:バイク用品等をプレゼント

例えば、848,000円のバイクを購入する際に今まで乗っていたバイクを650,000円で売ります。そこに30,000円の購入費用サポートが付くと168,000円で乗り換えられるため大変お得です。

 また、査定から売却までの手順はきちんと案内してくれるため、はじめての人でも安心して任せられます。

そして、今バイク王ではLINEで写真を送るだけで査定ができるサービスを提供しています。1週間以内に撮影した車体の左右写真とメータまわり、そして車台番号がわかる書類の写真4枚を送るだけと簡単です。

プロによる徹底したサポートも受けられるため、不安なことがあれば気軽に相談してみましょう。
査定料  無料
買取手数料  無料
受付時間  24時間365日
買取強化車種
  • ドラッグスター250
  • YZF-R1
  • ZEPHYR750
  • CT125ハンターカブ
  • カワサキZ900RS
  • レブル250
主な買取事例
  • CB400SFVAボルドール:53万円
  • CB400SF-S:15万円
  • CB400SF:10万円

今だけ!お得なキャンペーン情報

バイク王

 

  • 買い替え応援キャンペーン!バイク王で買い替え・乗り換え売却した方に最大3万円費用サポート!

※キャンペーン期間未定。2022年10月12日確認時点
※詳細はこちら:バイク王公式サイト

出典:公式サイト

バイクワン

バイクワン

バイクワンのおすすめポイント

  • バイク全車種に対応している
  • リアルタイムな相場情報からお客さま目線で有利な価格を提示
  • 24時間365日専門オペレーターが対応
  • 手数料等は一切無料

バイクワンではリアルタイムな相場情報をもとに価格を決定するため、お客さま目線に立ち有利な金額を提示することが特徴です。

 また、査定料やその他諸々の諸費用は一切かからないため、無駄な出費もなく安心して利用できます。

バイク査定士による親切・丁寧な対応もバイクワンの魅力です。そして、国産車や外車、あるいはカスタムバイクなど全車種に対応しているため幅広い方のバイクを下取りに出せます。

バイクワンでは、オークション相場や業者間取引相場、あるいは中古バイクの流通相場などをもとにデータを蓄積して価格を算出しています。
査定料 無料 
買取手数料  無料
受付時間  24時間365日
買取強化車種
  •  ホンダCBR1000RR-R/RR/600RR/250RR
  • カワサキZ900RS&カフェ/ZRX1200D
  • ホンダCB1300SF/SB/SP/400
主な買取事例
 –

出典:公式サイト

株式会社バイク館イエローハット

バイク買取

株式会社バイク館イエローハットのおすすめポイント

  • オンライン・電話査定可能
  • 全国51店舗をかまえている
  • 事故・故障車買取!
  • 自社販売のため中間コストがかからず高額査定が期待できる
  • 類家買取台数10万台以上!5月26日現在
  • 全国にバイク販売網を持っているため高額査定を提示
  • 電話もしくはオンラインで無料査定が可能

株式会社バイク館イエローハットは自社販売をしているため、中間コストは一切かかりませんそのため、高額な査定が期待できる点が特徴です。

 また、全国に51店舗を展開しているため販売網が広く、バイクを売る実績があることからも高額査定を提示できます。

査定については電話もしくはオンラインで実施しており、気軽に利用可能です。店舗での査定も受け付けているため、より正確な売値を知りたい人は一度問い合わせてみましょう。

株式会社バイク館イエローハットは買取から整備、さらには販売まですべてを自社で行っていますよ。
査定料  無料
買取手数料  無料
受付時間  24時間
買取強化車種
  • スズキGSX1300Rハヤブサ
  • カワサキZX-14R
  • ホンダCBR1000RR
  • ヤマハYZF-R1
  • ハーレーダビッドソンXL883
主な買取事例
  • カワサキ250CCストリートファイターZ250:33万円
  • ホンダCB1300Super Four-2003:45万円
  • ヤマハTT250R-1993:16万円
  • トライアンフストリートトリプルRS-2017:96万円

出典:公式サイト

RED BARON

RED BARON

RED BARONのおすすめポイント

  • RED BARONで購入したバイクはすべて下取りを保証
  • ローン中でも下取り可能
  • 希望のバイクを直営店から無料で探してくれる

RED BARONで購入したバイクはすべて下取りが保証されています。会員のバイクは特に高く評価する傾向にあるため、RED BARONで買ったバイクをお持ちの場合は要チェックです。

 また、現在乗っているバイクがローン中でも下取りが可能なため、乗り換えたいがまだ支払いが残っている人でも安心です。

買い替えて新たに乗りたいバイクも直営店から無料で探してくれるため、ぜひ気軽に依頼してみましょう。

プライベート工場の整備をはじめとしたアフターサービスに定評がありますよ。
査定料  無料
買取手数料  無料
受付時間  24時間
買取強化車種  –
主な買取事例

出典:公式サイト

バイク下取り相場価格がすぐわかるおすすめの方法【匿名OKも!】

自動査定で必要となる情報

店舗に足を運ぶ時間がないという忙しい人は、各業者にて提供されている「自動査定」にて下取り価格を算出しましょう。

あくまで目安となりますが、WEB上で気軽に利用できるため大変便利です。自動査定をする際に、主に必要となる情報を見ていきましょう。

バイクに関する簡単な情報を入力するだけで、売却する際の金額がわかります。そして、自動査定の特徴は非常にスピーディーに算出できることです。

なんと査定額を出すのに1分も必要ないくらい簡単な作業なため、日々の空いた時間でサクッと利用してみてはいかがでしょうか。

KATIX

KATIXの特徴

  • 最大10社の買取額を一括で比較できる!
  • 全国の優良バイク買取店200社以上が参加!
  • 入力たったの29秒!1時間以内に売却できることも◎
  • 査定金額が知りたいだけでも匿名利用できて安心安全
  • バイクが売れた人の9割は希望額超え

KATIXは完全無料で利用できるバイク買取一括査定サイトで、最大10社もの買取額を同時に比較して最高額を提示してくれます。

全国200社以上もの提携先がオークションで競争入札をすることから、高額査定が実現しています。競り合う提携先も査定のプロ集団ばかりが揃っています。

 提携先の200社にはバイク王をはじめとする大手バイク買取業者も含まれているため、一度KATIXで一括査定をしてもらうと効率よく高額査定が見込めます。

入力は住所入力不要の匿名可能なので個人情報を渡す心配もありません。わずか29秒、バイク写真を送るだけで全国に一括査定を依頼できます。

かんたん3ステップで完了するので、買取額や相場が気になる方は無料査定依頼をおすすめします。

バイク比較.com

バイク比較どっとこむ

バイク比較.comの特徴

  • 業界大手の一括査定サービス
  • 10年連続顧客満足度第1位
  • 買取後の手続きも代行してくれる

バイク比較.comは業界大手、10年連続顧客満足度第1位の一括査定サービスで、オールマイティにさまざまなタイプのバイクの買取に対応してくれます。

 全国で約70社の買取業者と提携しており、都市部に加え地方でも幅広い地域の査定に対応しています。

購入後の名義変更や、売却に必要な手続きは全て買取業社が代行してくれます。バイクの一括査定サイトの中でも提携業者が多く、自分のバイクに合った買取業社を選ぶことで高額査定になる可能性も高い傾向にあります。

実績と信頼のあるバイク一括査定サービスです。
※公式サイト参照
同時査定会社数 最大6社
バイク買取業者提携
70社
運営元  株式会社インターファーム
対応地域  全国

今だけ!お得なキャンペーン情報

バイク比較ドットコム キャンペーン情報

  • バイクを売ってアンケートに答えるだけで最大10万円プレゼント

※キャンペーン期間:2022年8月31日まで
キャンペーン情報:バイク比較.com公式サイト

また、下取り実績が豊富ということは、それだけ多くの人が提示された価格に納得したことを意味します。[/aside]

つまり、他の業者よりも査定額が高かったとも推測できるため、そういった観点からも実績のリサーチは極めて重要です。

バイクの状態や年式など、さまざまな要素により価格は決まるためあくまで参考となりますが情報収集も重要ですよ。

キャンペーンを開催しているか

バイク下取り査定業者の選び方

業者によっては乗り換えを推奨しているが故に、買い替えキャンペーンなどと銘打って下取りを積極的に実施している場合があります。

 キャンペーンを利用することで、査定額にいくらかプラスで上乗せされるため、お得に新しいバイクを購入可能です。

なお、キャンペーンは随時開催しているものもあれば期間限定の場合もあるため、事前に確認したうえで下取りを検討しましょう。

例えば、バイク王では最大30,000円の購入費用サポートという「買い替え応援キャンペーン」を開催しています。

バイク下取り査定のメリット

バイクを下取りに出すことで、新たなバイクを購入する際に充当できるため買い替えを検討している場合は利用すべきです。

バイク下取り査定のメリット

では、買い替えではなく下取りにするメリットとは一体どういったものがあるのでしょうか。ここからは、下取りに出すからこそ体感できるメリットをいくつか紹介していきます。

手続きの手間が少ない

今まで乗っていたバイクを売り、その場で新しいバイクを購入するため手続きが少なく済みます。売却する店と販売店が同じなので、その場でさまざまな手続きを一気に済ませられるのです。

バイクに乗れない期間がない

基本的にはバイクを下取りに出す日と新たに購入する日は同じです。そのため、バイクに乗れない期間がないため普段からメインの移動手段として使っている人にはメリットです。

店舗に向かう際は古いバイク、帰るときは新しいバイクとなるため、納車の日も普段通りに利用できます。

バイク下取り査定のデメリット

バイク下取り査定のデメリット

バイクの下取りは良い部分が多くありますが、一方でデメリットとなる面も知っておきましょう。あえてデメリットを挙げるとすれば、下取りしてもらえない場合があることです。

 買取の場合は故障している、あるいは事故車でも買取可能な業者は少なくありません。

しかし、下取りの場合は買取をしたバイクはその店で販売することになるため、状態が悪ければ断れる可能性があります。

今乗っているバイクの状態に不安を感じる場合は、事前に自動査定を利用する、あるいは査定士に相談するなど対策を講じましょう。

バイク下取り業者の査定相場や買取に関するよくある質問

下取りする際におすすめの業者は?
バイク王は実績が豊富な点はもちろん、買い替えキャンペーンとして条件を満たせば最大30,000円の購入費用サポートが受けられます。そのため、今のバイクを売って新たなバイクを購入しようと考えている人は要チェックです。
下取りを依頼する業者の選び方は?
お得に下取りができるよう、キャンペーンを実施しているかは選び方として重要です。また、下取り実績が豊富であれば多くの人に選ばれている証拠となるため、他よりも高額査定が付いている傾向にあると推測できます。買取実例が紹介されている場合もあるため、事前にチェックしておきましょう。
下取りと買取の違いは?
下取りとは、古いバイクを売った際の査定額を新しく購入するバイクの費用に充当することです。つまり、査定分は値引きするといったニュアンスになります。一方で買い替えはバイクを売って現金化することです。どちらも売るという点は同じですが目的は異なります。
バイクを下取りに出す際の相場価格を調査する方法は?
各サイトで提供されている「自動査定」を活用してみましょう。自動査定とはバイクのメーカーや車種、走行距離や年式といった情報を入力することで、瞬時に査定額を算出してくれるサービスです。オンライン上で気軽に利用でき、かつ短時間でサクッと調べられるため隙間時間を活用できます。
ボロボロのバイクでも下取りに出せる?
バイクの状態にもよりますが、あまりにもひどい場合は下取りを断られる可能性はゼロではありません。下取りでは買い取った古いバイクはその店で販売するため、売り物にならない場合は断られる場合があるのです。買取では事故車や動かないものでも売却可能としている業者はあります。
バイクを下取りに出すメリットは?
売却と新たな購入を同じ店舗で実施するため、手続きが少ない点は手間がかからないためメリットとなります。また、基本的に売るときと納車日は同じに設定されるため、一定期間バイクを失うことがありません。普段から移動手段としてバイクを使っている人は、何ら影響なく新しいバイクを購入できます。
バイクの下取りに向いている人は?
下取りの目的でもある、新しいバイクへの買い替えを検討している人は向いているでしょう。また、新車の購入を検討している人も下取りに向いています。その理由としては、新車は販売店の利益に繋がりやすいため、下取り価格を少しでも高くして何とか納得してもらおうとするケースがあるからです。

まとめ

この記事では、バイクの下取りと買取の違いについて解説しました。大切な愛車を売って手放す点は同じですが、下取りは新たに購入する際に買取額を充当するもの、買取はバイクを現金化するものと区別しておきましょう。

また、下取りしてもらう業者を選ぶ際はキャンペーンを開催しているかをチェックすべきです。場合によっては買い替えの足しにできる現金プレゼントといった内容があります。

そして、基本的に売る日と買う日は同じなので、一定期間バイクに乗れないといった状況はありません。

普段からバイク移動をしている人にとってメリットとなるため、ぜひ覚えておきましょう。

バイク買取関連記事

【バイク買取おすすめ記事】 【地域別】 【車種別】 【買取業者別】
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事