
今や自動車買取査定はインターネットで完結します。簡単な情報を入力するだけで正確な査定が出せるため、わざわざ買取業者を訪れる必要がありません。
そこで今回は、おすすめの自動車車買取ネット一括査定サイトをピックアップし紹介。サイトの選び方や匿名・登録なしでも利用可能か解説します。
目次
自動車買取ネット一括査定サイトおすすめ8選
大切な愛車を売るということは、所有者にとっては一世一代と言っても過言ではありません。今では車を売却する方法は複数あり、なかでも車買取ネット一括査定サイトは注目されています。
ここでは、8つをピックアップし紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
カーセンサーnet
主な特徴
- 同時に最大30社へ依頼が出せる
- およそ1分30秒で査定に必要な情報を入力できる
- オークションによる売却も可能
リクルートが運営するカーセンサーnetでは、同時に最大30社へ依頼が出せます。そのため、複数社への査定額を比較して最高額を提示したものを選びやすいです。
また、査定に必要な情報は約1分30秒で入力できる簡単なものなので、多くの人にとって利用しやすくなっています。
提携業者数 | 1,000社以上 |
利用料 | 無料 |
同時査定依頼数 | 最大30社 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
出典:公式サイト
ナビクル
主な特徴
- 相場シミュレーション機能でリサーチできる
- 約45秒で査定に必要な情報を入力できる
- 利用実績は400万件以上
ナビクルでは相場シミュレーション機能が活用でき、現在だけでなく過去や未来の相場推移を見れます。
査定に必要な情報は約45秒で入力できるため、忙しくなかなか時間が割けない人でもサクッと利用できます。
提携業者数 | 200社以上 |
利用料 | 無料 |
同時査定依頼数 | 最大8社 |
運営会社 | 株式会社エイチームライフスタイル |
出典:公式サイト
ズバット車買取
主な特徴
- 査定に必要な情報は簡単30秒ほどで入力可能
- 同時に最大で10社まで査定を実施できる
- 毎月更新される査定相場をチェックできる
査定に必要な情報は簡単に入力でき、最大10社無料で査定依頼可能です。依頼が出せる買取業者は、全国に258社もあります。
全国の中古車買取データより、現在から半年後の愛車の買取相場を算出してくれるため、売り時がわかりやすい点も特徴です。
提携業者数 | 258社 |
利用料 | 無料 |
同時査定依頼数 | 最大10社 |
運営会社 | 株式会社ウェブクルー |
出典:公式サイト
Gulliver
主な特徴
- 無料査定は35秒で入力できるため簡単
- 時間がない場合でも利用しやすい出張査定サービスを提供
- 実績に裏付けされた適正査定金額を算出
査定に必要な情報は約35秒で入力できる簡単なもので、少しの空き時間があれば依頼できます。メーカー名・車種の他、年式や走行距離、簡単な本人情報などを入力します。
また、Gulliverでは出張査定サービスを提供しているため、日々忙しくなかなか時間がないという人でも利用しやすいです。
提携業者数 | 200社以上 |
利用料 | 無料 |
同時査定依頼数 | – |
運営会社 | 株式会社IDOM |
出典:公式サイト
買取カービュー
主な特徴
- WEB・電話で気軽に申し込みできる
- 査定入力は簡単45秒で完了
- 提携社数は230社以上で有名店から地域密着専門店までを網羅
買取カービューでは、WEBまたは電話で気軽に査定申し込みができます。なお、WEBの場合は査定に必要な情報入力は約45秒で完了するため、ぜひ利用してみましょう。
有名店から地域未着型の店舗まで、特色の異なる買取店に査定依頼が出せます。最も高額査定となった業者を選べるため、満足いく内容が期待できるでしょう。
提携業者数 | 230社以上 |
利用料 | 無料 |
同時査定依頼数 | 最大8社 |
運営会社 | 株式会社カービュー |
出典:公式サイト
楽天Carオークション
主な特徴
- オークション形式で売却が可能
- 成約が決まった際は売薬手数料として22,000円(税込)が必要
- 愛車を売ると楽天ポイント1,000ptプレゼント
愛車をオークション形式で売却するという仕組みを取っています。最大10社に査定をかけて相場価格を把握し、最低希望落札価格と車両引き渡し日を設定してオークションに出品する流れです。
オークション出品前の検査は無料ですが、成約が決まった場合は売約手数料として22,000円(税込)がかかるため把握しておきましょう。
提携業者数 | 100社以上 |
利用料 | 成約が決まった場合に売約手数料として22,000円(税込) |
同時査定依頼数 | 最大10社 |
運営会社 | 楽天カー株式会社 |
出典:公式サイト
グーネット
主な特徴
- WEBで完結するため営業電話なし
- 最大30社へ一括査定を依頼可能
- 車買取のノウハウがわかるWEBマガジンを配信
グーネットでは買取査定に関するサービスは無料で使えます。
一括査定ではないですが、複数の業者への査定金額を確認した上でおすすめの買取業者を紹介してくれるため、複数の会社とやりとりする事なく自分が選んだ業者の中から買取先を決められます。
また、車買取におけるノウハウがわかるWEBマガジンを配信しており、基礎知識も習得可能です。
提携業者数 | 約400社 |
利用料 | 無料 |
同時査定依頼数 | 最大30社 |
運営会社 | 株式会社プロトコーポレーション |
出典:公式サイト
BIGMOTOR
主な特徴
- 24時間いつでもWEBで査定依頼が可能
- 出張による無料査定も実施中
- 無料査定専用ダイヤルでの相談もできる
WEBによる査定は24時間いつでも依頼できるため、例えば日中は仕事で忙しく時間がない、平日ではなく土日の方が都合が良いという人でも気軽に利用可能です。
また、WEBだけでなく電話でも査定を受け付けているため、ネットが苦手な人でも安心です。なお、電話は8:00~22:00の時間帯で依頼できます。
提携業者数 | – |
利用料 | 無料 |
同時査定依頼数 | – |
運営会社 | 株式会社ビッグモーター |
出典:公式サイト
買取の窓口おすすめ!車を最高額で売る5つの裏技
自動車買取ネット一括査定サイトの選び方
愛車の査定ができるサイトは数多くあるため、どこを利用すれば良いか迷ってしまう人は少なくありません。
愛車を少しでも高く売りたいと考えた際、一体どのようにして依頼先を決めれば良いのでしょうか。以下4つのポイントを紹介します。
1.一括査定ができる数で選ぶ
各業者でさまざまな買取価格が提示されるため、一つでも多くの査定額を提示することにより高額なものを選びやすくなるのです。
サイト名 | 一括査定数 |
カーセンサーnet | 30社 |
グーネット | 30社 |
ナビクル | 8社 |
ズバット車買取 | 10社 |
買取カービュー | 8社 |
楽天Car | 10社 |
本記事で取り上げた業者では、8〜30社に同時査定依頼を出せます。
2.大手業者と提携しているかチェック
大手と提携しているサイトを選ぶことで、高価買取が実現しやすくなります。
ネットワークが広い大手業者は、中古車を販売することで利益をあげる手段を持っているため、他よりも高額で買取してくれる可能性があります。
サイトをチェックする際は、提携している業者の数だけでなく提携先も確認するようにしましょう。
3.売却手続きのサポート体制は充実しているか
大切な愛車を売却することは、人生においてそこまで多いとは言えません。そのため、売却手続きでわからないことは多々出てくるでしょう。
サイトによってはWEB・電話だけでなく自宅まで査定に訪れてくれる場合もあります。利用しやすさ重要なため、査定方法もあわせて確認しておきましょう。
4.相見積もりを嫌う業者は避ける
相見積もりとは、複数の業者から見積もりを出すことです。一社でも多くの査定額がわかれば、売る側としては比較ができるため大切な愛車を高額で売却できる可能性は高まるのです。
しかし、もし相見積もりを避けるサイトがあった場合は利用しない方が無難と言えるでしょう。その理由は、利益を優先して高額査定を実施していない可能性があるからです。
自動車買取ネット一括査定サイトは匿名・登録なしでもできる?
結論から言うと、自動車買取ネット一括査定サイトでは匿名・登録なしでも査定可能な場合があります。
例えば、「買取カービュー」では個人の情報を入力することなく、車に関する情報のみを入力すれば無料で見積もりが可能です。
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(Km)
サイトによっては一部個人情報が必要な場合もある
サイトによっては査定を依頼する際に名前は必要なくとも、メールアドレスなど一部の情報は入力しなければならない場合があります。
一括査定のサイトでは、利用する際に車の情報以外に個人情報入力欄が表示されるため、氏名等が必要かをチェックしましょう。
匿名のメリットはある?
匿名・登録なしで査定をすることで、営業電話を避けられるという点はメリットです。しかし、一方では匿名でないからこそのメリットもあります。
それは、正確な査定額を知れることです。匿名での車査定はおおよその相場となるため、実際の買い取り額と差が生じる可能性があります。
匿名のデメリットは?
匿名・登録なしで利用できる査定サイトですが、より正確な見積もりを依頼する場合は個人情報を入力しなければいけないケースが多いです。
愛車がいくらになるのか興味本位で調べる場合は匿名でも良いですが、真剣に愛車を高く売れる業者を探す場合は実名で利用するのが一般的です。
自動一括査定に関するよくある質問
まとめ
この記事では、おすすめの自動車買取ネット一括査定サイトや選び方、匿名・登録なしでも利用できるかなどを解説しました。
同時査定依頼数が多いほど比較できることから、サイト選びの際は要チェック項目として把握しておきましょう。また、大手との提携があれば高額査定が期待できます。
サイトによっては匿名・登録なしで手軽に査定依頼できるものがあります。ただし、匿名・登録なしの査定の場合正確性に欠ける可能性があります。
車買取関連記事
- ホンダ車を高く買取してもらうには?
- ヴェゼルの値引きの方法
- オデッセイの値引き額の相場や目標金額
- 日産エクストレイルの限界値引き額とは?
- ハイエースの値引き交渉のコツとは?
- フリードの値引き限界はどこ?
- フィットの値引き相場や値引きのポイント・交渉術
- ヴォクシーを値引き価格で購入できるコツやポイント
- スバル・インプレッサの限界値引き額は?交渉のポイント
- ハリアーの値引き方法
- 日産エクストレイルの限界値引き額
- フィットの値引き相場や値引きのポイント
- ヴォクシーを値引き価格で購入できるコツ
- スバル・インプレッサの限界値引き額
- ハリアーの値引き方法
- ノアの値引き限界額は?相場や安く買うコツ
- レヴォーグの値引き最大額はいくら?実例も紹介
- アルファードの値引き交渉方法
- ステップワゴンの値引き相場や目標金額は?値引きの交渉術
- ソリオを値引き購入したい!金額相場や事例、値引きのコツ
- フォレスターの値引き相場は?目標金額や値引きテクニック
- シエンタの値引き相場や目標金額、値引きのポイント
- セレナを値引きで購入するには?安く買う方法
- トヨタ・アクアの値引き交渉は難しい?交渉のポイント
- プリウスの高額値引きを狙うには?交渉テクニック
- フォレスターの値引き相場は?目標金額や値引きテクニック
- シエンタの値引き相場や目標金額、値引きのポイント
- セレナを値引きで購入するには?安く買う方法
- トヨタ・アクアの値引き交渉は難しい?交渉のポイント
- プリウスの高額値引きを狙うには?交渉テクニック