
大切な愛車を売却する際は、1円でも高く買い取ってくれる業者を探したいところです。そのためには、高価買取に力を入れている業者をいかに見つけられるかがカギとなります。
そこでチェックしておくべきが、全国に店舗展開をしている「アップル」です。2020年のオリコン顧客満足度調査でも高い評価を獲得しており注目を集めています。※
今回は、車買取アップルの特徴やメリット、高価買取をしてもらえる理由などを紹介します。

目次
中古車買取・査定「アップル」の基本情報
アップルは三重県に本社を置く車の買取・販売業者です。店舗数は239店舗もあり、北海道から沖縄まで全国展開しています。
車の買取専門店であり、買取車をオークションで直販することで、買取価格に反映しています。
運営会社 | アップルオートネットワーク株式会社 |
本社所在地 | <東京本社>
東京都中央区日本橋1丁目16番11号 日本橋Dスクエア 9階 <三重本社> 三重県四日市市ときわ1丁目4番2号 |
創業 | 1989年 |
資本金 | 3億4,795万円 |
売上高 | 69億5,383万円(2020年12月) |
出典:公式サイト
中古車買取・査定「アップル」のメリット
1.全国に店舗があり利用しやすい
店舗数は239店舗と全国展開していることから、車を売りたいと思ったときに自分が住んでいる地域の近くの店舗を利用しやすいです。

ホームページ上からは郵便番号を入力することで対応エリアの店舗へ査定の申し込みができるため、使い勝手も良いです。
2.実績が豊富で安心感がある
アップルの創業は1989年であり、30年以上の歴史があるため実績豊富です。2020年のオリコン顧客満足度調査、車買取会社部門で総合No.1を獲得しています。
公式ホームページ上で公開している「お客様の声」は1万件以上も寄せられており、そこからも実績は十分といえるでしょう。
アップルの「5つの約束」
アップルでは利用者が安心して車を売れるように以下「5つの約束」を掲げています。
- しつこい営業は一切致しません
- 査定料は完全無料!
- 査定金額・書類について納得いくまで説明します
- 査定したからといってすぐに売らなくてもOK
- 新車・中古車への買換えのアドバイスも致します
売る側にとって車は大切な資産とも言えるものです。いかに優良な業者に売却を任せられるかは非常に重要となります。

3.中古車購入のアドバイスをしてくれる
アップルは車は買取専門店ですが、車の販売もしています。車を売った後に中古車を購入したい場合は、適切なアドバイスをしてくれるため安心です。
売るだけでなく購入を考えている人にとっても、アップルは大変任せやすい頼りになる業者と言えるでしょう。
中古車買取・査定「アップル」のデメリット
1.フランチャイズで店舗によって対応に差がある
アップルは全国各地に239店舗あるものの、ほとんどがフランチャイズであり直営店の数は11店舗だけです。
フランチャイズの場合は基本的な運営は本社によるものの、細かい方針などは各店に任せていることが多いため対応に差を感じることは少なくありません。

前回と違うアップルの店舗で車を売ったときに、今回の店舗の対応が雑に感じるケースもあるので注意しましょう。また、店舗によって実施しているキャンペーンなども異なります。
2.どんな車でも高く売れるわけではない
アップルは車の買取を専門に行っており満足度が高い点はメリットですが、どんな車でも高く売れるわけではありません。
実際にアップルの営業担当者による提案などの評価は高いですが、買取価格は他の方が高かったという声もあります。

中古車買取・査定「アップル」で高価買取してもらえる理由
アップルは必ず最高値で売れるわけではないものの、安すぎることも少ない傾向にあります。その理由として、車を高く買い取る仕組みが存在していることが挙げられます。
ここからは、なぜアップルでは車を高価買取してもらえるかという理由について迫っていきましょう。
高価買取の理由①:オートオークションの結果を反映しているから
アップルでは、全国のオートオークションの相場をリアルタイムに把握し、買取価格にすぐ反映しています。
顧客にとっても、その分高値で買取ってもらえることになるため双方にとってメリットがあります。

高価買取の理由②:中間マージンを省いている
一般的に買取業者に車を売却した場合、その車は中間流通・中間業者を通す必要があります。
しかし、中間流通・中間業者を通すとどうしてもマージンがかかってしまい、その分買取価格は下がってしまう傾向にあります。
アップルでは買い取った車を全国の店舗で販売できるため、中間マージンをカットできます。カット分を買取価格に還元していることから、高価買取を実現しているのです。
3.海外への流通ルートを確立している
アップルは国内だけでなく、海外への販路も持っています。日本国内では高く売れない車の場合でも、海外であれば高く売れることが多いです。

日本よりも海外の方が高値で売れる場合は直接海外に輸出でき、海外でのオークション相場を考慮した査定を行っているため、高価買取を実現しやすいのです。
アップルであれば、他での評価が芳しくない車の場合でも高値がつく可能性があるため、愛車の売却価格に期待が持てるでしょう。
中古車買取・査定「アップル」を利用するときの流れ
アップルで車を売却する際は、以下簡単な3ステップで査定を依頼できます。
- フォームから査定を申し込む
- 査定の概算金額をメール・電話で連絡が入る
- 実車の査定で詳細の金額を提示される
査定を依頼する方法は、大きく分けてインターネット・電話・直接店舗に訪問するという3つのパターンがあります。

インターネット
インターネットで査定を申し込む場合は、サイトのトップページにある査定フォームから申し込みましょう。
フォームに必要な入力情報
- メーカー名
- 車種名
- 年式
- 走行距離
- グレード(任意)
- 車体の色(任意)
- コメント(任意)
上記項目に加え、名前や電話番号など個人情報の入力も必要です。必須項目の入力ができたら、最後に同意ボタンにチェックすれば完了なので、あとは概算査定金額の連絡を待つだけです。
電話
インターネットが使えない状況や、質問したいことがある場合は電話で査定を依頼を行うことも可能です。
- 店舗受付時間:10:00~18:00
- 電話番号:0120-233-550(携帯電話からでも通話料無料で利用可能)
電話が繋がり、査定希望であることを伝えると対応してもらえます。インターネットの申し込みと同様に、車両情報や連絡先などを伝えましょう。
店舗
インターネットや電話が使えない場合は、直接店舗を訪問する方法もあります。店舗にいけばスタッフに直接査定を依頼できるため、直にやり取りをしたい人向けです。
ただし、突然店舗にいっても対応してもらえない、待ち時間が長い場合があるため、電話やインターネットを使うのがベターです。

中古車買取・査定「アップル」の口コミ・評判
今ではネットで検索をすると、サービス等に対する口コミによる評判は多く掲載されています。そのため、口コミの調査は客観的な評価を知るうえで有効な手段です。

良い部分だけでなく悪い一面も知ることでサービスの質を深掘りできるため、両面についての口コミをピックアップし見ていきましょう。
良い口コミ・評判
- 対応が丁寧で接客態度も良く、査定して良かったと感じた
- 納車が1ヶ月ほど先だったものの、査定の金額を保証してくれた
- 納車後に自宅まで送ってくれた
- 電話での対応だけでなく店舗での対応も良かった
- 対応がスムーズだったので、ストレスを感じなかった
- 他社では廃車の費用が必要だったが、アップルでは買い取ってもらえた
大切な愛車を買い取ってもらうにあたり、やはりスタッフの対応の質に注目している人は少なくありません。雑な対応をされると気分が悪くなるため当然と言えるでしょう。

悪い口コミ・評判
- 査定金額が思っていたよりも低かった
- なかには少し強引な担当者がいて困った
- 説明などは分かりやすくて良かったが、少し時間がかかったのがマイナス
- 一番近い店舗まで距離があったのが気になった
高価買取を実現できなかったという点は、悪い内容の口コミとして見逃せません。もちろん車の状況によるため一概には言えませんが、他業者を検討する要素となってしまいます。

自動車をより高く売るためのポイント
車を売るスケジュールは前倒しを意識する
車を売るときに大事な点は、「時間の経過とともに車の売価は下がっていく」ということです。
車の引き渡し時期を前倒しできることは大きな交渉材料になるため、査定を依頼するときは、前倒しできることや売却意思を明確に伝えることで良い条件を引き出しましょう。
複数の買取店から見積りを受ける
車の買取金額は買取業者によって違います。そのため、さまざまな業者に査定を依頼し高い見積りを出すことで、各社に競わせ売価を高くできる場合があります。

一括査定を行うと時間がかかってしまったり、個人情報の入力が必要なため、それをきっかけにしつこい営業電話がかかってくることもあるため注意しましょう。
自分の希望額をしっかり伝える
車を売るときに、一括査定など複数の業者に見積り依頼をしていることは一般的です。買取業者はそのことを把握しており、他の業者よりも高い金額を提示しようとしてきます。
その際、希望額を明確に伝えることで限界ギリギリの金額を引き出せる可能性があるのです。

他にも見積りを依頼している旨を伝えるのも、自社で買い取りたいと考えてもらえる有効な手段となります。
純正のオプションは内容をアピールする
車をカスタマイズしているとき、純正のオプションは査定額が上がる可能性を秘めています。
また、外装については雨やホコリなどで汚れるため致し方ないと判断されやすいですが、内装の状態は査定に大きく影響するため綺麗にすることが大切です。
少しでも車を高く売るために必ずすべきこと
大切な愛車を1円でも高く買い取ってほしいと考えたとき、まず一番にすべきことは車専門店に査定の依頼も良いですが、多くの車買取店が出してくれる買取価格を一括で査定してくれる「車買取一括査定サイト」の利用をおすすめします。
1カーセンサー

- 無料で30社からの一括査定できる
- 提携会社1000社以上あり
- 運営元がリクルートグループだから安心
- 電話対応は1社からのみ ※公式サイト

2カーネクスト

- 全国無料引き取り・手続き無料代行
- どんな車も0円以上買取
- 来店不要・電話1本
- WEB査定は24時間受付

3ナビクル車査定

- 売却時の業者満足度92.1%
- 最大10社の査定額を比較
- ご利用実績400万件以上
- 最新相場をWEBでチェック
- 97.7%のお客様がお申込み後1ヶ月以内に売却 ※公式サイト参照

4ズバット車買取比較

- シンプルで申込にかかる時間は1分未満
- 年中無休の電話サポートサービス
- 10年以上続く信頼と豊富な経験・実績

5ユーカーパック

- オークション形式で最大5,000社からの入札あり
- 営業電話は一切なし!連絡はユーカーパック1社のみ
- 査定を行うのもユーカーパック1社のみ!複数業者との日程調整必要なし

よくある質問
まとめ
この記事では、車買取アップルの特徴やメリット、高価買取をしてもらえる理由などを解説しました。
全国に店舗があり利用しやすいうえ、オートオークションの結果を反映したり中間マージンを省いていたりと、高価買取を実現するための対策が講じられてる点は魅力的です。

車買取関連記事
- ホンダ車を高く買取してもらうには?
- ヴェゼルの値引きの方法
- オデッセイの値引き額の相場や目標金額
- 日産エクストレイルの限界値引き額とは?
- ハイエースの値引き交渉のコツとは?
- フリードの値引き限界はどこ?
- フィットの値引き相場や値引きのポイント・交渉術
- ヴォクシーを値引き価格で購入できるコツやポイント
- スバル・インプレッサの限界値引き額は?交渉のポイント
- ハリアーの値引き方法
- 日産エクストレイルの限界値引き額
- フィットの値引き相場や値引きのポイント
- ヴォクシーを値引き価格で購入できるコツ
- スバル・インプレッサの限界値引き額
- ハリアーの値引き方法
- ノアの値引き限界額は?相場や安く買うコツ
- レヴォーグの値引き最大額はいくら?実例も紹介
- アルファードの値引き交渉方法
- ステップワゴンの値引き相場や目標金額は?値引きの交渉術
- ソリオを値引き購入したい!金額相場や事例、値引きのコツ
- フォレスターの値引き相場は?目標金額や値引きテクニック
- シエンタの値引き相場や目標金額、値引きのポイント
- セレナを値引きで購入するには?安く買う方法
- トヨタ・アクアの値引き交渉は難しい?交渉のポイント
- プリウスの高額値引きを狙うには?交渉テクニック
- フォレスターの値引き相場は?目標金額や値引きテクニック
- シエンタの値引き相場や目標金額、値引きのポイント
- セレナを値引きで購入するには?安く買う方法
- トヨタ・アクアの値引き交渉は難しい?交渉のポイント
- プリウスの高額値引きを狙うには?交渉テクニック