
ハーレー・ダビッドソンは、バイクに乗らない人でも一度は聞いたことのある有名ブランドです。昔から根強いファンに支持されています。
ハーレーを買取してもらおうと思った場合は、少しでも高く売りたいと思うのが自然でしょう。しかしどうすればハーレーを高く売れるのか、疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、ハーレーの買取価格相場やおすすめの販売店について詳しく解説します。
ハーレーを高く売るコツ!

- ハーレーの買取相場は約30万から約360万と幅が広い
- あなたの愛車の相場や買取価格を正しく判断してもらう必要がある
- 今のハーレーの相場を無料で知るならKATIXがおすすめ
- 正しく査定してもらうならLINEやWebでも完結できるバイク王がおすすめ

監修者
福田 博介
株式会社オークネット・モーターサイクル 代表取締役社長
会員制業者間オークション「

監修・編集・著者情報
小野
目次
ハーレーの買取相場
ここからはハーレーの買取相場を種類ごとに詳しく見ていきましょう。今回ご紹介するハーレーのモデルは以下の通りとなりますのでぜひ参考にしてみてください。
- スポーツスターファミリー
- ソフテイルファミリー
- ダイナファミリー
- ツーリングファミリー
- V-ROD
- Sシリーズ
- CVOシリーズ
スポーツスターファミリーの買取相場
スポーツスターファミリーはXL883とXL1200があり、買取相場ではXL1200の方が高くなる傾向にあります。買取相場はどちらも年を増すごとに波打ちながら高くなっており、今後も希少性は増していくものと言われています。
車体の状態が良いものだと買取価格は100万円を超えてくるため、なるべく丁寧に乗ることが大切です。
XL883 | 50万円~120万円 |
---|---|
XL1200 | 60万円~170万円 |
ソフテイルファミリーの買取相場
ソフテイルファミリーの買取相場は最低価格でも80万円以上と比較的高いといえます。最高価格は100万円を超えてくるため、安定した高いリセールバリューを期待できるでしょう。
FLS ソフテイルスリム | 90万円~140万円 |
---|---|
FXSTC ソフテイルカスタム | 85~130万円 |
ダイナファミリーの買取相場
ダイナファミリーの買取相場はスポーツスターファミリーと同程度の価格相場となっており、多くの場合50万円以上にて買い取ってもらうことができます。状態が良ければ100万円を超してくるため、丁寧に乗りましょう。
FLDL ダイナローライダー | 51~150万円 |
---|---|
FXDB ダイナストリートボブ | 75~145万円 |
ツーリングファミリーの買取相場
ツーリングファミリーの買取相場はモデルによって大きく変わります。買い取り価格が低いものだと最低30万円程度になりますが、高いものだと150万円程度と高額買取してもらえます。
モデルの希少性によっても大きく変わるので実際に査定してもらうことをおすすめします。
FLHPE ツーリングロードキング | 58万円~97万円 |
---|---|
FLHS ツーリングエレクトラグライド | 30万円~60万円 |
FLHTK ツーリングウルトラリミテッド | 100万円~150万円 |
V-RODの買取相場
V-RODの買取相場は高いモデルだと100万円を超えるものもあります。VRSCA V-RODは買取相場自体はあまり高くありませんがVRSCF V-ROD MUSCLEは最低価格でも78万円~となっています。
VRSCA V-ROD | 36万円~65万円 |
---|---|
VRSCX V-ROD | 56万円~94万円 |
VRSCF V-ROD MUSCLE | 78万円~120万円 |
Sシリーズの買取相場
Sシリーズは現行モデルのため、買取価格も100万円をゆうに超えるのが特徴的です。現行モデルは型落ちすると買取相場は下がってしまうため、高く売りたいのであれば早めに売却することをおすすめします。
FXDLS ローライダーS | 186万~227万円 |
---|---|
FLSTFBS ファットボーイS | 128万~191万円 |
CVOシリーズの買取相場
CVOシリーズがツーリングファミリーのようにモデルによって買取価格がばらついています。CVOシリーズは比較的高価なバイクなため、高級バイクを売っているお店で査定すると査定額が高くなりやすいでしょう。
CVO FLTRUSE ロードグライドウルトラ | 168万~220万円 |
---|---|
CVO FLHXSE ストリートグライド | 215万~367万円 |
ハーレーの買取方法は?相場の調べ方・価格の見方
ハーレーを買い取ってもらう方法は、いくつかの手段があります。ここでは代表的な売却方法を紹介しつつ、おすすめの買取方法も紹介します。
1一括査定
一括査定は複数の買取業者に対し、同時に見積もりを依頼できる査定方法です。WEB上で自分の住んでいる地域とバイクの情報を入力すると、一括査定サイトに登録している近場の買取店に見積もり依頼を出せます。
複数の業者に査定してもらえるので、安く買い叩かれる心配もなくおおよその相場もわかります。
一方で、同時にさまざまな業者から連絡が来て対応が大変になるというデメリットもあります。買取相場を調べたいだけの人にとっては、少し鬱陶しく感じるかもしれません。

KATIXのおすすめポイント
fa-check-circle1回に最大10社同時査定可能
fa-check-circle優良バイク買取業者提携300社以上
fa-check-circle申込後24時間以内回答、1時間以内売却も
様々な得意分野を持つ全国の優良なバイク買取業者300社(大手含む)と提携しているから、バイクの写真を送るだけで高額買取が実現!利用者の85%が満足と回答、まずは29秒で最高額がわかる一括査定をチェック!
買取手数料/査定料 | 無料 |
不動車・事故車買取 | 可能 |
受付時間 | 24時間 |
出張買取エリア | 全国 ※一部離島を除く |
2バイク販売店で売る
中古車販売をしている店舗に持ち込んで査定をしてもらい、売却する方法です。下取りと並び最もメジャーな方法といえるでしょう。
その場で成約もできるため、すぐにバイクを売る必要が出た場合にも適しています。
中古車買取業者はバイクの転売で利益を上げているため、仕入れにも積極的です。そのためディーラー下取りに比べ、高値がつきやすい傾向にあります。
ハーレーに特化したハーレー専門店であれば、より高値での買取を期待できるでしょう。

バイク王のおすすめポイント
fa-check-circleバイク買取利用率No.1fa-check-circleメーカー・車種問わず高価買取
fa-check-circle全国無料出張買取
バイク買取店利用率No.1※1のバイク王は、不動車や事故車、車検切れなどあらゆるバイクを整備士が修理するため高額買取が実現! 24時間265日無料で出張買取をしてくれ、売却後の煩わしい書面手続きも無料で代行!
3ディーラーによる下取り
買取の初心者や乗り換えを考えている人にとっては、ディーラーによる下取りが安全です。
複雑な手続きは営業担当者が代行してくれますし、新車を買うときは下取り金を購入代金にあてられるので手間もかかりません。またぼったくりや悪質な営業をされる心配もないため、初心者でも安心して任せられます。
少しでも高く買い取ってもらいたい場合には、買取店で売却するほうが良いでしょう。
しかしながら、乗り換えを検討していて手続きをスムーズにしたかったり、買取価格は低くても構わないという場合には、ディーラーの下取りもおすすめです。
4オークションやフリマアプリで売る
ヤフオクやメルカリなどを使い、個人で出品して売る方法です。
個人売買の大きなメリットは、業者を挟まないため、中間マージンが取られないことです。そのため、売り手・買い手双方が満足のいく価格で取引できる可能性があります。
しかし個人売買はデメリットも少なくありません。以下に個人売買の注意点を記載します。
- 買い手がみつからない可能性がある
- クレームが来たら自分で対応する必要がある
- 名義変更などを自分でやる必要がある
- 代金未払いなど金銭的トラブルのリスクがある
- 必要な書類が多く手続きも煩雑
特に名義変更については注意が必要です。
このため、個人売買で売却を成立させるにはバイク本体や個人売買に対する深い知識が必要です。
楽天Car車買取で愛車の高価買取が実現!

- 最低希望額を事前に設定!オークション結果が超えた場合のみ成約→手続きできる
- 希望金額にならなければ無料でキャンセル可能
- 加盟数驚異の2,000社以上
- ライブオークションを閲覧可能
高く買い取られるハーレーの特徴
ここでは、どのようなハーレーなら高く買い取ってもらえる可能性が高まるのか以下の内容について解説していきます。自分のハーレーに当てはまる特徴はあるのか確認していきましょう。
年式が比較的新しい
走行距離が3万km未満
オレンジカラーの車体
年式が比較的新しい
年式が比較的新しいハーレーは高額査定を期待できます。一般的には年式が新しいバイクほど状態が良く、年式が1年異なるだけでも何十万円という差が出るほど査定額に響きます。
例外としてプレミアがついているハーレーは年式が古くても100万円以上の価値が付くこともあります。基本的には年式が新しければ新しいほど良いので、売却するなら型落ちする前に査定してもらうことをおすすめします。

走行距離が3万km未満
ハーレーの査定には走行距離の多さが特に響くのをご存じでしょうか。目安として走行距離3万kmを超えると不具合が発生しやすいことから、3万km未満か以上かで買い取り価格は大きく異なります。
3万km以上の次は5万km、10万kmの時点で買い取り価格が大きく変わるといわれているので、自分のハーレーの走行距離は確認しておくとよいでしょう。
オレンジカラーの車体
ハーレーのイメージカラーは「オレンジ」「ブラック」の2種類のため、ハーレーを象徴するカラーの車体は高価買取されやすいです。近年はさまざまなカラー展開をしているハーレーですが、カラーによって買取価格が変化する特殊なバイクです。
参考までにブラックの平均価格は40~50万円、オレンジの平均価格は70万円程度となっています。

ハーレーを高く買い取ってもらうためのコツや注意点
ここでは、ハーレーを高く買い取ってもらうためのコツや気を付けるべき点について解説していきます。査定前にすべきことも解説するので参考にしてみてください。
- 乗らなくてもメンテナンスを欠かさない
- 査定前は洗車しておく
- カスタマイズによって価格が変わる
乗らなくてもメンテナンスを欠かさない
ハーレーに頻繁に乗らないという場合でもオイル交換やエンジンの調子を確認するなど、最低限メンテナンスを定期的に行うようにしましょう。日ごろからどのようにハーレーを扱っているのか査定時にわかってしまうのでメンテナンスは大切です。
メンテナンス不足によりエンジンがかからないなど不具合が発生してしまうと不動車扱いとなり査定額が大きく下がる可能性があるので注意しましょう。

査定前は洗車しておく
ハーレーを高く買い取ってもらいたいなら、最低限査定前は洗車しておくことをおすすめします。汚れやステッカーなどがついていると査定評価が落ち込んでしまう可能性もあるので、洗車をして印象アップを図りましょう。
車両の状態を見やすくしておくと査定しやすくなり、時間がかからなくなります。
カスタマイズによって価格が変わる
ハーレーの査定はカスタマイズされているかによって価格が変わることがあります。一般的にカスタムしていると査定額は下がると思われがちですが、パーツやカスタムの仕方次第では高額買取になることも。
また、わざわざ純正パーツに交換しなくても査定時に提出することで、価格が下がることを防げることもあります。ディーラーにパーツを預けているなら査定前に確保しておくとよいでしょう。

ハーレーを高く買い取ってくれる買取店3選
ここではハーレーを高く買い取ってくれる買取店を、3店厳選してピックアップします。自宅の近くに店舗があれば持ち込むもよし、電話やWeb1つで無料出張買い取りを行っている会社もありますので、ご自身の都合の良い方法を選びましょう。
バイク王
- ハーレーの買取依頼件数が年間1万件超の実績※1
- バイク買取利用率No.1※
- 無料お試し査定&全国無料出張買取可能(一部離島を除く)
- 独自ノウハウによりメーカー・車種問わず高価買取を実現
- バイクの最新相場をWEB上で確認できる
- 独自の販路で幅広い車種を買い取ってくれる
- しつこい営業や不公平な価格交渉がない
- 24時間365日お問い合わせに対応
- LINEに写真を送れば簡易査定も可能
※1参考サイト ※2バイク王公式HPより
TVCMで一度は目にしことがあるであろうバイク王は、バイク買取業界でも比較的著名な買取業者です。
バイク王は全国に独自の販売ルートをもっているため、どういった車種でも買い取ってくれることが特徴です。
バイク王の強みは、大量のバイクを取り扱うことで在庫コストや輸送費を削減している点です。それによりさまざまな車種であっても、高価買取が実現できています。
バイク王の基本情報
査定料 | 無料 |
買取手数料 | 無料 |
出張買取エリア | 全国対応 ※一部離島を除く |
書類手続き代行 | 可能 |
不動車・事故車買取 | 可能 |
乗り換えサポート | 買取額+3万円サポート |
入金スピード |
|
受付時間 | 24時間 |
※1公式HPより ※22002年8月~2019年9月までのバイク王累計取扱台数
fa-angellist今だけ!お得なキャンペーン情報
- 買い替え応援キャンペーン!バイク王で買い替え・乗り換え売却した方に最大3万円費用サポート! ※1
※1 キャンペーン期間未定。2023年11月20日確認時点。
※詳細はこちら:バイク王公式サイト
バイクワン
- 海外にも販売網があるため、どの車種でも高価買取が望める
- 手数料一切無料
- カスタム車も高値が付く場合がある
- 最短即日で無料出張査定に来てくれる
- 事故車・不動車も買取可能
バイクワンの強みは、海外を含めた販売網とカスタム車の高価買取です。バイクワンでは日本のオークションだけでなく海外にも販売網をもっているため、どの車種でも高く買い取ってもらえます。
最短即日で無料出張査定に来てくれたり、24時間365日問い合わせを受けているため、営業時間がなかなか合わない人でも利用しやすいです。
さらにリアルタイムで買取相場を把握しているため正確に査定してくれます。
fa-angellist今だけ!お得なキャンペーン情報 ※1:終了日未定
※2:終了日未定
※キャンペーン情報:バイクワン公式サイト
バイクブーン
- ハーレーを買取強化車種に指定
- カスタム車や事故車の買取もOK
- 公式ページで30秒簡易査定が可能
- 全額現金一括支払い可能
- 軽自動車税還元キャンペーン中
- 30秒簡単バイク査定
- 買取の流れは動画で確認できる
バイクブーンはハーレーを買取強化車種に指定しているため、安定して高額で買い取ってもらえます。またバイクブーンは自社で修理工場をもっているため、カスタム車や事故車でも買い取ってくれるのです。
知識をもったスタッフが、高価なパーツなどの価値をしっかりと見極めて査定してくれます。実際にノーマル車よりカスタム車のほうが、買取額が高くなったケースもあるようです。
ハーレーの買取には一括査定がおすすめの理由
ハーレーを売却するには一括査定がおすすめです。以下ではその理由について、詳しく解説していきましょう。
1高く買い取ってくれる業者がわかる
先述のとおり、買取業者は買い取ったバイクを転売することで利益を上げています。そのため利益を上げるためには、バイクを仕入れないといけません。
複数の業者に査定依頼していると伝えれば、自社に売却してもらえるように買取価格を上げてくれる可能性があります。
また、一括査定では複数の業者がほぼ同じタイミングで査定するため査定額を比較しやすいのもメリットです。
1日変わるだけで数万円変わることも珍しくありません。そのため買取店を一軒ずつ回っていると、本当に高い値段がわかりづらくなってしまいます。
2時間と手間を節約できる
一括査定は自宅で完結するため時間と手間がかかりません。うまく行けばスピーディーかつ高値で愛車を買い取ってもらえる可能性があります。
おすすめの一括査定
- スマホ1つで効率よく業者を探せる
- スタッフの対応が丁寧だった
- しつこい営業電話が来ない
KATIXは自分のバイクの写真を6枚以上提出するだけで簡単に査定してもらえるサービスで、オークション形式によって落札した業者が買い取り、そのまま直接販売しています。買取店にてそのまま販売されるため、中間マージンがないのが特徴的です。
オークションに参加している業者は300社以上と非常に多く、買い取ってもらえないということはほとんどありません。対応してくれるスタッフの対応は丁寧と評判で、自分の希望金額をしっかり伝えられるようヒアリングしてくれます。

ハーレー買取の流れと注意点
以下ではハーレーの買取の流れと注意点について、詳しく解説します。必要書類についても解説しますので、今のうちから用意してスムーズに買取を進めましょう。
買取の流れ
ハーレーの買取は大まかに、以下のような流れで進みます。
- ネット査定または一括査定
- 実際の査定(出張または店舗)
- 査定額の提示・成約
ネット査定や一括査定では大まかな査定額はわかりますが、実際の売却額を知るには実物を見てもらう必要があります。そのため高く買い取ってくれそうな業者に絞って査定を受けると良いでしょう。
買取に必要な書類
ハーレーの売却には基本的に以下の書類が必要です。
- 自賠責保険証
- 車検証
- 廃車証明書(廃車した場合)
- 身分を証明する書類(免許証など)
- 印鑑
- カスタムしている場合は純正パーツ
自賠責保険証や車検証を紛失した場合には、再発行の手続きが可能です。自賠責保険の場合には加入している保険会社に問い合わせましょう。
また、車検証は買取店側で再発行手続きのサポートをしてもらえる場合があります。査定前に車検証がないと伝えておくとスムーズです。
高く売却するコツ
高額査定には一括査定がおすすめと解説しました。さらに高値で買い取ってくれる業者を探すためには、販売力が強い業者を選ぶことが大切です。
実は買い取ったバイクを自社の店頭ですぐに販売できるほどの、販売力をもった業者は多くありません。そのため多くの業者買い取ったハーレーを、業者同士のオークションにかけて売っているのです。
販売力の弱い業者をいくら競争させても、すぐに価格は頭打ちになってしまうでしょう。ハーレーを売却するうえでは、販売力の強い業者を競争させることがポイントとなります。
注意点
ハーレーを売却する際は、名義変更の時期に注意しましょう。買取成約後は買取店の方で名義変更手続きが取られます。
3月は多くの人が名義変更手続きをする関係で、陸運局が混雑するためです。
バイクの税金は、毎年4月1日時点の所有者に課税されます。そのため3月中に名義変更が間にあわないと、余計な税金を取られてしまう恐れがあるのです。
エボリューションエンジンの買取傾向について
エボリューションエンジンはハーレーを窮地から救ったエンジンとして、多くの人から愛されている型です。
その愛着ゆえエボを搭載したハーレーを、高く売却したいと思っている人も多いでしょう。しかし初登場から30年以上経っているエボリューションエンジンは、本当に高く売れるのでしょうか。
なかなか高価買取はしにくいのが実情
エボリューションエンジンを搭載したハーレーは、需要はあるもののなかなか高値がつきにくいのが実情です。
乗り心地や安心感を重視する人はツインカムエンジンを好み、ヴィンテージ感を重視する人はショベルヘッド以前のものを好む傾向が多いと言われています。
1993年以降のモデルは比較的高く売れる可能性あり
エボリューションエンジンは、素晴らしい歴史や味をもっているものの高値がつきにくくなっているのが現状です。
このため、エボリューションエンジン搭載のモデルのなかでも比較的高値を期待できます。
ハーレーを売却する際のよくある質問
まとめ
今回はハーレーの買取価格相場や売却方法について詳しく解説しました。ハーレーは人気だから高く売れると油断していると、損してしまうかもしれません。
「ハーレーは買うときは高くて売るときは安い」という言葉もあるぐらいなので、売却の際には十分に気をつけましょう。
なお、ハーレーを高く売るには一括査定で複数の業者に査定依頼をするのがおすすめです。