広島でおすすめのバイク買取店4社比較!高く売るポイントも解説

広島県在住の方で、いらなくなったバイクの処分に困っている人はいませんか。バイクを廃車にしようとしているのなら、一度査定を考えてみましょう。

広島県には不要なバイクを引き取ってくれる買取業者が複数あります。査定に出してみると、思わぬ買取価格のつく可能性があるかもしれません。

今回は広島でおすすめのバイク買取や、広島におけるバイク事情などをご紹介していきす。

高額買取のポイントも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

【口コミ評判あり】広島でおすすめのバイク買取業者4選

広島でバイク買取サービスを利用する際、具体的にどこがよいのかわからない方もいるでしょう。

そこで以下からは、広島県でおすすめのバイク買取業者について、いくつかピックアップしていきます。口コミで評判も掲載していますので、参考にしてみてください。

広島県のおすすめバイク買取業者
  • バイク王
  • 小笠原オートショップグループ
  • バイクワン
  • バイクショップカンパニー

バイク王

バイク王

テレビコマーシャルでも宣伝しているバイク王は、バイク買取業者の大手です。日本全国に店舗を展開していて、広島店は国道2号沿いにあります。

バイク王おすすめポイント
  • バイク買取利用率No.1※1
  • 無料お試し査定全国無料出張買取可能(一部離島を除く)
  • 幅広い車種の買取に対応
  • バイクの最新相場をWEB上で確認できる
  • LINEに写真を送れば簡易査定も可能
  • バイク累計取扱台数200万!※2 
  • 24時間・365日対応可能

※公式HPより ※22002年8月~2019年9月までのバイク王累計取扱台数

バイク王は「年間10万台以上」のバイク買取実績があります。

その豊富なノウハウを生かして海外の車種や事故車、不動車の買取に対応しているのです。ほかで買取してもらえなかったバイクにも、値がつくかもしれません。

バイク出張買取は、日本全国無料で対応しています。申し込みは24時間・365日受付対応しているので、バイクを売りたいと思った時期に売れるのが魅力といえるでしょう。

所在地
(広島店)
〒734-0022 広島県広島市安佐南区西原2-14-21

営業時間 10:00~19:30(平日)10:00~20:00(土日祝)
定休日 木曜日
店舗 広島市南区

出典:公式サイト

バイク王の口コミ評判

ていねいな接客

査定士の方がていねいに対応してくれたので満足です。ただ単に価格を提示するだけでなく、なぜそのような査定結果になったのかていねいに説明してくださり感謝しております。
40代・男性

値が付かなくても

不動車をダメもとで査定してもらったのですが、やはり値は付きませんでした。ただし無料で引き取ってもらえたので、自分で廃車するよりもコストがかからなかったのでそれだけで満足です。
30代・男性

輸入車を高値買取

輸入車を処分しようと思ったのですが、ほかの業者さんは納得できる金額ではありませんでした。しかしバイク王さんはほかの業者さんよりも10万円くらい高値を付けてくれたので即刻売りに出しました。
20代・男性

今だけ!お得なキャンペーン情報

バイク王

 

  • 買い替え応援キャンペーン!バイク王で買い替え・乗り換え売却した方に最大3万円費用サポート!

※キャンペーン期間未定。2022年10月12日確認時点
※詳細はこちら:バイク王公式サイト

バイクワン

バイクワン

バイクワンおすすめポイント
  • 全国即日無料出張現金買取
  • 24時間受付対応
  • バイク全車種対応
  • 相場はリアルタイムで確認できる
  • 出張料、査定料、諸費用等、一切無料

[バイクワンは、日本全国無料出張買取対応している業者です。広島県をはじめとした中国エリアであれば、最短申し込んだ即日で出張対応してくれます。

24時間年中無休で、バイク買取に関する受付対応しています。出張買取の申し込みはもちろんのこと、バイク売買に関するさまざまな疑問にも答えてくれるのです。夜間の出張買取にも対応しているので、空き時間を使って査定が受けられます。

バイクワンでは、多種多様な車種の買取に対応しています。外車や逆輸入車・カスタムバイク、福祉車両・電動バイクなどの買取も可能です。

独自の販売ルートをもっているとのことで、不動車や事故車などほかで買取を断られた車でも、引き取ってくれるかもしれませんよ。
所在地
(本社)
東京都墨田区吾妻橋2-2-1
※店舗なし。「オンライン自動査定」「全国無料出張買取」可
営業時間 24時間
定休日 年中無休
店舗

出典:公式サイト

バイクワンの口コミ評判

状態の悪いバイク

動かないというところまではいかないもののかなり状態の悪いバイクで他の業者は値が付けられないと言われました。でもバイクワンさんは数万円ですが値が付いたので引き取ってもらいました。
30代・男性

交渉の余地あり

最初に提示された金額は思った以上に安かったので他の業者にお願いすると伝えたところ、買取価格が上がりました。最初の提示額であきらめずに粘り強く交渉すれば多少の上乗せは期待できます。
40代・男性

買取強化車種がわかる

ホームページに買取強化車種が書かれていて、自分が所有している車種がランキングされていました。そして実際に査定に出してみたのですが、高値が付いたので売却しました。
30代・女性

小笠原オートショップグループ

小笠原オートショップグループ

小笠原オートショップグループは、愛媛県と広島県に複数の店舗を展開しているお店です。地域密着したお店で、広島県民の間の知名度は高いことが特徴となっています。

ここがおすすめ
  • 中間マージンなし
  • キャンペーンを実施中

小笠原オートとショップグループは、中古バイクの販売を自前で行っています。買い取ったバイクは自分のところで販売するので、中間マージンが発生しません。つまりほかのお店よりも、高値で売却できる可能性が高いと考えられます。

またキャンペーンも頻繁に開催していることも、おすすめポイントです。通常の買取価格にプラス数万円上乗せされるキャンペーンなど数多くの種類があり、お得に利用できます。

キャンペーン内容は店舗によって異なるので、実際に査定に出す前にホームページをチェックしましょう。
所在地 Oh!バイク直販センター 本部
〒734-0012 広島市南区元宇品町4-11
営業時間 営業時間 9:00〜19:00(日祝10:00〜19:00)
定休日 年中無休(年末年始、ゴールデンウィーク、お盆は除く)
店舗
  • Oh!バイク直販センター 西支店
    〒733-0003 広島県広島市西区三篠町3-6-10
  • 小笠原オートショップ 東雲店
    〒734-0023 広島県広島市南区東雲本町1-16-10
  • DS小笠原 呉店
    〒737-0045 広島県呉市本通5-1-14
  • Oh!バイク直販センター O・H・V
    〒734-0012 広島市南区元宇品町4-11

出典:公式サイト

小笠原オートショップグループの口コミ評判

購入の相談に乗ってくれた

バイク買取だけでなく次の車両を購入するときに何をポイントで選べばいいかアドバイスしてもらえたので満足しています。
30代・男性

迅速な対応だった

申し込み当日に出張査定してくれ、そのスピーディさにびっくりです。バイク買取は初めてだったのですが、売却までの流れをていねいに教えてくれたので不安なく手続きできました。
40代・女性

好印象のスタッフ

予定の時間通りにスタッフさんが来てくれたのですが、丁寧な言葉遣いだったので好感が持てました。希望額に近い査定金額を提示していただき、納得して引き取ってもらえました。
40代・男性

バイクショップカンパニー

バイクショップカンパニー

バイクショップカンパニーは、広島にあるバイクショップです。買取以外にもバイクの下取りやカスタム・修理など、多種多様な関連サービスを提供しています。

トライアンプやベスパなどの海外ブランドの正規販売店なので、会社に強みをもっているのです。

ここがおすすめ
  • スピーディな出張査定
  • その場で現金払い

バイクショップカンパニーは、出張査定にも対応しています。電話で予約ができ広島市内であれば、最短60分後には現場にスタッフが到着し査定をお願いできます。

もし買取価格になっとしてもらえば、その場で代金は現金にて支払われる形です。とにかく現金が今すぐ必要と思っている人には、おすすめのバイク買取業者といえるでしょう。

定休日は図表のとおりですが、イレギュラーでほかの日が休日になることもあるため注意が必要です。ホームページにスケジュールが記載されているので、こちらで最新の情報を確認してから申し込みましょう。
本社所在地 広島市安佐南区山本2-2-17

営業時間 10~19時
定休日 水曜日・第1火曜日
店舗 広島市安佐南区

出典:公式サイト

バイクショップカンパニーの口コミ評判

親切な対応

査定の申し込みをしたところ、比較的早く現地に来てくださりました。査定金額の説明やお得に利用するためのアドバイスなどをしていただき納得できる対応だなと感じました。
50代・男性

長いお付き合い

20年以上にわたってお付き合いさせていただいている業者です。これまで何度か買取依頼したことがありましたが、不満に感じたことは一度もありません。買取以外にも整備や修理などを何度もお願いしたことがあります。
40代・男性

簡易見積もりと大きな差はない

簡易見積もりをお願いしたところ、結構な高額査定だったので訪問見積もりをお願いしました。多少下がりましたがあまり大きな変化はありませんでした。しっかりとした査定をしている業者だなと感じました。
40代・女性

広島のバイク買取事情

まずは広島における、バイク買取事情についてみていきます。広島独特のバイク買取の実情を把握すれば、高額買取する際のポイントもわかるでしょう。

多種多様な買取業者がしのぎを削っている

バイク買取業者
広島県には多数のバイク買取業者が営業しています。しかも大手のチェーン店から地域密着タイプのお店まで、バラエティに富んでいます。

 バイク買取査定サービスのアップスによると100を超えるバイク買取業者が広島県内には存在します。

※参照:参考サイト

小規模の地域密着タイプの業者でも、老舗のところがいくつかあるのです。地域住民から大きな信頼を得ているので、お店は小さくても納得の買取価格を提示してくれるところも多くあります。

広島市や福山市・呉市などの県内の大都市圏には多数のバイク買取業者があるので、持ち込みでの査定もお願いできますよ。

どの地域でも買取可能な店舗も

バイク 買取地域
近くに買取してくれる業者がなくても、出張買取サービスを提供しているお店もあります。

 出張買取サービスなら、広島県内ほぼすべてのエリアをカバーできているものも多いので、住んでいる地域にかかわらず愛車を引き取ってもらう可能性があります。

ただし業者によって、出張買取できるエリアは異なります。

自分の住んでいるところはカバーできているか、ホームページなどでチェックしてくださいね。

一括査定サイトに登録していない業者も

一括査定 ネット
広島県内には複数のバイク買取業者があります。しかし、なかには、大手の一括査定サービスに登録していない業者もあります。基本的に一括査定サービスで比較をすること自体はおすすめです。

 ただし一括査定の網にかかっていないところで高額買取してくれる、掘り出しものの業者が一部あることは頭に入れておきましょう。

一括査定+地元で評判の業者のサイトで査定をすれば、より高値で売却できますよ。

海沿いの地域は価格が安定する傾向に

海沿いの地域は価格が安定する傾向に
広島県のなかには瀬戸内海に面する地域もありますが、こちらはバイクの価格は安定しやすい傾向にあります。

潮風でさびやすく、劣化のペースが速いことが背景にあるのです。そのためバイクの流動性が、ほかの都道府県と比較して高めな傾向があります。

 ただしこれは生活の足として用いられているバイクに限った話です。

輸入車や大型バイクに関しては、劣化していると価値が大きく下がる可能性があります。

大型バイクや輸入車の保有者は屋内で保管するなど、普段のメンテナンスには注意しましょう。

広島県で高額買取を実現するポイント

広島県で高額買取を実現するポイント
愛車を売却するにあたっては、少しでも高値で売りたいことでしょう。なるべく高くバイクを売る可能性を上げるために、いくつか押さえておくべきポイントがあります。以下から詳しく解説してきましょう。

高額買取のポイント
  1. 売りたいと思ったら迅速に売る
  2. メンテナンスを行う
  3. 必要書類を準備しておく
  4. 純正パーツは保管すべし

それぞれなぜ重要なのかについて、以下でみていきます。

1売りたいと思ったら迅速に売る

売りたいと思ったら迅速に売る バイク売却
バイクを売るタイミングについて、悩んでいる方もいることでしょう。たしかにバイクの買取価格は、同じ車種でも時期に応じて価格が上下動します。

 しかし基本は「売ろうと思ったとき」が、売るべきタイミングです。

バイクの買取相場は原則、古くなればなるほど低下します。つまりタイミングを計って売りどきを待ち続けている間に、価値は下がってしまうのです。

「このはバイクいらなくなったから売ろう」と思ったときに、速やかに査定に出すとよいでしょう。

モデルチェンジをすると旧モデルの価値が暴落する可能性が考えられますので、変わる前にできるだけ早く売却することも大事ですよ。

2メンテナンスを行う

バイク メンテナンス
バイクのメンテナンスは、定期的に行うことが大事です。もう乗らなくなったとしても、定期的にエンジンをかけるだけでもエンジンのコンディションを保てます。

また外でバイクを保管しているのであれば、車体カバーをかけることも大事です。

 雨風をしのげるので、各部品の劣化を抑制することに繋がります。

見た目の印象も重要です。きれいなバイクの方が大事に使われてきたと査定士も好感がもてるので、査定に出す前に洗車をしておくとよいでしょう。

常日ごろ大切に扱われてきたバイクかどうか、プロの査定士ならみればわかりますよ。

3必要書類を準備しておく

必要書類 準備
バイクの売買をするにあたって、提出すべき必要書類がいくつかあります。査定の時は必要ではありませんが、準備しておきましょう。

 必要書類があれば、査定士としてみれば確認をスムーズにできます。

よって査定士の心象もよくなるでしょう。必要書類として、以下のようなものがあります。

  • 車検証
  • 自賠責保険証
  • 印鑑
  • 身分証明書

このほかにも整備記録もあれば、査定の時にスタッフに渡しておきましょう。整備記録はカルテのようなものなので、過去どこに整備の手が入っているか一目でわかるからです。

車検証は250cc以上のバイクが対象です。250cc以下は軽自動車届出済証・125cc以下は、標識交付書を準備してくださいね。

4純正パーツは保管すべし

エンジン パーツ バイク
バイクをカスタマイズしている人もいることでしょう。カスタムバイクは好き嫌いがわかれるので、高値になりにくい傾向にあります。

しかし外した純正パーツが保管されていれば、マイナス査定をリカバリーしてもらえることもあります。純正パーツを戻さなくても保管しているのであれば、査定士にみせるとよいでしょう。

カスタムバイクを多く取り扱っているお店で、人気のパーツを取りつけている場合、高値がつくこともありますよ。

バイクを1円でも高く売るための買取交渉のコツ

千葉県でおすすめのバイク買取店5選
バイクの査定を受けるときには、査定士からさまざまなことを聞かれます。この交渉次第で買取価格が、若干変化することもありえるのです。以下からは交渉時のポイントについて、まとめていきましょう。

売る気のあることをアピール

査定士が来たときには「価格に納得できれば即決で売ります」と、アピールしましょう。お客さんが売るかどうかわからないのに、高値の査定金額を提示するのは難しいと推測できるからです。

バイクを売却してもらって、買取業者としてみればはじめて利益が出ます。査定士のやる気を引き出すことが大事です。

「とりあえず査定だけ受けた」「値段だけ聞きたい」といった、そぶりをみせないことが大事ですね。

希望額を聞かれたらどうする?

査定のなかで「希望額はありますか?」と聞かれることがあります。この質問にどう答えればよいか迷う人も多いでしょう。

もし希望額を聞かれた場合、想像できる高い金額を提示しましょう。実は相場など関係なく高額をいってしまってかまいません。

 ただし金額をいった後で「あくまでも希望なので、少しでもその金額に近いところに売ろうと思っています」と、つけ加えましょう。

そうすると本気で売ろうと思っているお客さんだとわかり、査定士も気持ちがはいります。

具体的な数字を出すことでそれが一緒の目標になり、少しでも近づけようとバイクのプラスポイントをみつけよう、という心理も働くでしょう。

複数に査定を依頼する

複数の買取業者に現地に来てもらって、現物の査定をお願いします。できれば複数査定を隠さずに「ほかの業者にも査定をお願いしている」旨を伝えることがおすすめです。

 複数査定の事実を伝えれば自分が低い金額を提示すると、ライバルにバイクをもっていかれるという心理が働く可能性があります。

自分たちのできうる限りの高値を提示して、自分のところで引き取れるように努力してくれることでしょう。

当サイトでは、事前に複数社に査定を一括で依頼が可能なバイク買取一括査定サイトの利用をおすすめしています。利用料は無料で、個人情報も最低限を送るだけで相場まで教えてくれるサイトもありますので利用しない手はありません!

名称 KATIX バイク比較ドットコム
KATIX バイク比較.com
提携買取業者数 300社 80社
同時査定会社数 最大
10社
最大
6社
詳細

まとめ

城

広島県には数多くのバイク買取業者があり、大手から地域密着までさまざまなお店が営業しています。

買取を希望する際には、できるだけ多くのお店に査定をお願いすることが大事です。それぞれの査定金額を比較して、高値を提示してくれる業者に引き渡せば納得の買取ができるでしょう。

ぜひこの記事を参考にして、売りたい愛車を高額買取してもらいましょう。

バイク買取関連記事

【バイク買取おすすめ記事】 【地域別】 【車種別】 【買取業者別】
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事