
新車に安く乗れる、審査に通りやすいおすすめのカーリースとして人気を集めているのがニコノリです。特に利用するためのハードルが低い点が魅力として挙げられます。
しかし、カーリースを快適に利用したい場合は、申し込み前にサービス内容、契約プラン、利用者からの評判などの情報をリサーチしておくことが重要です。
そこでこの記事ではニコノリのサービス内容や口コミ、利用するメリット・デメリットなどを紹介します。ニコノリのカーリース利用を検討している方は、ぜひ記事内で解説している情報を参考にしてみてください。
目次
ニコノリの基本情報
- 頭金0円、月々5,500円から新車に乗れる
- 車検も税金もコミコミの定額料金なので余計な出費の心配なし
- 新車は国産全メーカーから選べる
- 日本全国どこでも車を届けてもらえる
ニコノリは頭金0円で新車に乗れます。また、車検・各種登録費用・税金・自賠責保険料・車検、新車1か月点検・6か月点検・オイル交換などのメンテナンス費用も月額料金に含まれていることは特徴の1つです。
なお、ニコノリでは電話・メールで契約に関する相談・手続きができます。さらに、車を自宅近くまで届けてくれるサービスもあるので、近所にニコノリの店舗がなくても利用可能です。
リース可能車種 |
|
利用可能なプラン |
|
運営会社 | 株式会社 MIC(ミック) |
出典:ニコノリ公式
二コノリのカーリースは新車・中古車の2種類に分けられる
二コノリ新車カーリース
- スズキ ハスラー
- ホンダ N-BOX
- ダイハツ タント
- トヨタ アクア
- 日産 エクストレイル
ニコノリの新車リースは国産全車種・208台の中から選択可能です。また、色やオプションについても自由に選択可能ですが、迷った場合はスタッフがプロの目線で特定のメーカーに偏らないアドバイスをしてくれます。
しかし、ニコノリではカーディーラーよりも早く納車できる人気車種を台数限定で揃えています。そのため、即納に対応している車なら最短2週間での納車も可能です。
二コノリ中古車カーリース
- スズキ アルトラパン
- ダイハツ タント
- 三菱 パジェロミニ
- ホンダ フィット
- 日産 スカイライン
中古車リースの特徴は、新車カーリースと比較して価格がリーズナブルという点です。さらに、国交相認証整備工場で点検・整備した良質な車のみを提供しているため、安全も保証されています。
また、安全に乗り続けてもらうため「とことんプロテクション」という1年保証を全車種に付帯しており、サービス内容は以下の通りです。
- 修理回数は無制限
- 406項目の保証対象
- 保証ない期間は走行距離無制限
- 365日24時間対応のロードサービス
- 保証期間の延長も可能
そのため、中古車は故障が不安という方でも、ニコノリ中古車リースなら安心して利用できるはずです。
出典:ニコノリ中古車リース公式
ニコノリ利用者のよい口コミ・評判の傾向
- 対応が親切
- 説明がわかりやすい
- 安くて定額なので安心
- レンタカーとは違い毎回店舗に車を借りにいく必要がない
初めてカーリースを利用するという方にとって、予算に応じた車選びや契約プランの設計はハードルが高いかもしれません。しかし、ニコノリではスタッフが親切丁寧にサポートしてくれたという意見が多数ありました。
また、レンタカーと違い毎回店舗に車を借りにく必要がない、マイカーのように車に乗れるという便利さを評価する意見もあります。そのため、定期的にレンタカーを使っている方はカーリースの契約を検討できるでしょう。
ニコノリ利用者のイマイチな口コミ・評判の傾向
- 納車が遅い
- 担当者の対応が不満
- 契約の前に手付金が必要だった
二コノリ利用者からは納車が遅いという理由で、低い評価をしている口コミがありました。公式ページにも書かれているように、平均的に契約手続き後から納車まで2か月程度は必要です。
人気車種の場合はより期間が必要な場合もあるので、契約のときには納車時期をきちんと確認することをおすすめします。
さらに、契約のときに手付金を払わされたという意見がありました。ニコノリの中古車リースでは、希望車両の確保が必要な場合は手付金の支払いが必要です。
支払った手付金はリース契約に充当されるので、損することはありません。ただし、利用者側の事情でキャンセルした場合は、手付金の返金がないことに注意しましょう。
ニコノリのメリット
- 「もらえるパック」にすればリース終了後に車がもらえる
- 「標準パック」はリース終了後に4つの選択肢がある
- 契約期間中はガソリン代の値引きあり
- お得なメンテナンスパックを付ければさらに安心
- 国交省の認定した整備工場で車をメンテナンスしてもらえる
「もらえるパック」にすればリース終了後に車がもらえる
ニコノリでは長く乗ってきた車を自分のものにしたいというニーズに対応するために、新しくリース契約9年の「もらえるパック」という契約プランを開始しました。なお、毎月の定額料金には以下のものが組み込まれています。
- 車両本体
- 登録諸費用
- 機関流の車検基本料
- 期間中の重量税・自動車税・環境性能割・自賠責保険料
- オイル交換17回分
もらえるプランでリースできる車は、国産全メーカー・全車種から選べることに加えて、カラー・オプション・グレードも自由に選択可能です。
リース契約満了後には車がもらえるため、リース契約満了時の残価精算や原状回復のための費用を考える必要がありません。マイカーと同じように使えるので利便性は高いでしょう。

「標準パック」はリース終了後に4つの選択肢がある
ニコノリの「標準パック」を選択した場合、リース契約満了時には以下の4つの選択肢からどれかを選べます。
- 車を返却し新しい車に乗り換える
- リース期間を延長して同じ車に乗る(再リース)
- リースしていた車を買い取りして、所有者の名義を自分のものにする
- 車を返却して終了
子どもの成長に合わせて車を乗り換えたい、短い周期で車を乗り換えて新車に乗っていたいという方もいるでしょう。その際は短期のリース契約を選択して、次の車に乗り換えるという方法がおすすめです。
契約期間中はガソリン代の値引きあり
ニコノリで契約すれば、ガソリン代がお得になるサービスを受けられます。リース期間中は常に数量無制限で、ガソリン代が5円/L引き※です。
ただし、オンラインで契約した場合は、ガソリン割引のサービスは利用できません。また、一部の店舗ではガソリン割引のサービスを提供できない場合があります。
※現金給油の場合のみです。
お得なメンテナンスパックを付ければさらに安心
メンテンナスの費用が突発的に発生するのを避けたい方もいるでしょう。その場合は、メンテナンスプランへの加入がおすすめで、二コノリでは2種類のメンテナンスプランを提供しています。
ライトプラン |
|
バリュープラン |
|
ライトプラン・バリュープランで内容が異なるので、自分の目的・用途に合わせてプランを選びましょう。
国交省の認定した整備工場で車をメンテナンスしてもらえる
二コノリでは、車検・税金・オイル交換が月額料金に含まれています。そして、メンテナンスパックを追加で付ければ、定期的なメンテナンスはプロの整備士に任せることが可能です。
また、ニコノリでは、メンテナンスサービスをきちんと提供できるように全国9,000か所の整備工場と提携しています。

ニコノリを利用する際の注意点
- 走行距離設定に注意
- 中途解約は原則不可
- 納期が長くなることも
走行距離設定に注意
ニコノリでは契約時に5年間で30,000km・60,000kmまでといった走行距離制限を設定します。なお、走行距離制限は希望に合わせて設定することが可能です。
カーリースで走行距離制限を設けているのは、乗り換え・返却時の査定額が下がらないようにする意味があります。契約時の予定残価とリース契約満了時の査定額に差額がある場合、利用者側が差額を負担することが一般的です。
例えば、5年で60,000kmの走行距離制限なら1年で12,000km・1か月1,000kmの走行が可能です。家から会社までの往復距離が40kmならば、20日の出勤で1か月の走行距離は800kmと計算できます。
中途解約は原則不可
ニコノリでは基本的に、リース契約期間中の解約はできず、やむを得ない事情で中途解約する場合は違約金の支払いが生じます。なお、違約金には以下のものが含まれるので確認しておきましょう。
- 残りのリース期間のリース料金
- 契約時に設定した残価と査定額の差額
- 未払いのリース料金(支払の滞納がある場合)
- 修理費用(キズや凹みがある場合)
- 事務手数料
リース期間が長く残っている場合、違約金は高額になる可能性も否定できません。そのため、リスクを避けるためにも契約前にリース期間をよく検討することをおすすめします。
また、契約期間を長くすれば毎月の支払いを抑えられますが、ライフスタイルの変化に対応できない場合があるでしょう。

納期が長くなることも
契約手続きから納車までは約2か月必要です。人気のある車種や部品供給の遅れなどで、メーカー側の生産状況に不具合が生じれば、さらに時間がかかる可能性もあります。
また、ニコノリでは中古車リースも取り扱っているので、抵抗がなければ中古車の利用も検討できるでしょう。
ニコノリの申し込みから納車までの流れ
- 相談・問い合わせ
- 車やプランの相談・見積もり
- カーリースの契約
- 納車
ニコノリを申し込む場合は、車の選び方・契約プランなど細かいことでも気軽に相談することがおすすめです。なお、ニコノリへの問い合わせは電話・メール・LINEで行えます。
サポートを活用すればニコノリの専門スタッフが要望を聞きながら、車選びのサポートをしてくれるでしょう。しっかりと要望をヒアリングして、お客様に最適な契約プランを提案してくれます。
契約手続き後に新車登録などの手続きが完了すれば、店舗での契約の場合は契約した店舗、オンライン契約の場合は自宅近くで納車されます。
二コノリの審査基準・内容とは?
一般的なカーリースサービスと同じように、ニコノリでは契約前に支払い能力があるかどうかを判断するため、提携している信販会社による審査がおこなわれます。
ニコノリでは複数の信販会社と提携しているので、1社のみと提携している他社より審査通過のチャンスが多いと言えるでしょう。審査基準は公開されていませんが、カーリースの審査では以下の要素が考慮されます。
- 年収
- 雇用形態
- 信用情報
公務員や正社員として安定した収入がある方なら審査に通過できる可能性に期待できるでしょう。ただし、パート・アルバイト・学生・高齢者などは、収入面が不安という理由から審査に通らない可能性もあります。
なお、グレードの高い車を選ぶと支払いが滞る可能性があると判断されて、審査に落ちるケースもあります。

ニコノリと併せて検討したいおすすめカーリース
初期費用がかからず頭金なしで気軽に車を所有できることで人気が高まっているカーリースですが、カーリースを展開している会社も近年非常に多くなってきています。
どのカーリース会社も特徴が異なりますので、ご自身やご家族が希望する車が所有できるカーリース会社を上手に選びましょう。
カーリース会社の上手な選び方は以下のとおりです。
- お気に入りの車種で選ぶ
- 料金体系で選ぶ
- リース満了時の選択肢で選ぶ
上記を参考に、当サイトが厳選して紹介するおすすめのカーリース会社を5社徹底比較紹介します。
KINTO
- トヨタとレクサスの新車を扱っている
- カーリースだけでしか乗れないKINTO専用車がある
- 事故に遭い車が故障しても、自己負担額を5万円までに抑えられる
KINTOは、トヨタとレクサスの新車を扱っているカーリース会社です。ルーミーやハリアーなどの人気車種がある中、カーリースだけでしか乗れないKINTO専用車もあります。
万が一事故に遭い車が故障しても、自己負担額を5万円までに抑えられます。
KINTOの「解約金フリープラン」は、申込金として月額5ヶ月分の頭金を用意すると中途解約しても違約金がかかりません。
サービス名 | KINTO |
---|---|
運営会社 | 株式会社KINTO(KINTO Corporation) |
取り扱いメーカー | トヨタ |
走行制限 | 初期費用フリープラン / 解約金フリープランともに以下のとおり
|
外国車の取り扱い | なし |
設定可能リース期間 | 3年/5年/7年 |
契約形態 | オープンエンド方式 |
メンテナンスプラン | 車検、整備、消耗品交換あり |
中途解約 | 不可(損代金発生) |
契約期間内乗り換え | 不可 |
満期時の車の扱い | 返却、乗り換えのなかから選択 |
支払方法 | 銀行口座引き落とし |
ルーミー | 14,740円〜 |
ヤリス | 14,960円〜 |
パッソ | 15,730円〜 |
ヤリス | 18,480円〜 |
ノア | 19,910円〜 |
ヤリスクロス | 21,010円〜 |
GR 86 | 21,450円〜 |
カローラクロス | 21,780円〜 |
ヴォクシー | 22,660円〜 |
C-HR | 22,880円〜 |
参考:KINTO公式サイト
※すべて税込・月額
定額カルモくん
- 最長11年契約が可能で新車に手軽に乗れる
- 車がもらえるオプションなどオプションの種類が充実している
- 取り扱い車種が多く中古車リースにも対応可能
定額カルモ君はナイル株式会社が運営するカーリースサービスです。リース契約可能期間は最短1年から1年単位で設定可能、最長11年契約が可能なので月額料金を低く抑えることができます。
傷や汚れを気にせずに乗りたい方や、愛着を持った車に長く乗り続けたい方におすすめです。
サービス名 | 定額カルモ君 |
---|---|
運営会社 | ナイル株式会社 |
料金内訳 | 自賠責保険料、自動車税、重量税、環境性能割、登録費用、その他諸費用、仲介手数料、お客様サポート料 |
取り扱いメーカー | トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱 |
走行制限 | 6年以下の契約の場合、月間平均1,500km ※7年以上は制限なし |
外国車の取り扱い | なし |
設定可能リース期間 | 1年~11年 ※1年単位 |
契約形態 | クローズエンド方式 |
メンテナンスプラン | 返却時の原状回復費用補償、車検点検料、法定12ヶ月点検、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、タイヤローテーション・ホイールバランス調整、エアコンフィルター交換、ワイパーゴム交換、ブレーキオイル交換、ブレーキパッド交換、延長保証 |
中途解約 | 不可(損代金発生) |
契約期間内乗り換え | 不可 |
満期時の車の扱い | 延長(再リース)、返却、乗り換え、もらう(※)のなかから選択 ※もらえるオプションへの加入が必要 |
支払方法 | 銀行口座引き落とし |
スズキ ジムニー | 27,510円~ |
スズキ スペーシア | 23,440円~ |
スズキ ハスラー | 25,970円~ |
ダイハツ タフト | 25,420円~ |
ダイハツ タント | 23,440円~ |
ダイハツ ミライース | 15,950円~ |
トヨタ ヤリス | 28,544円~ |
トヨタ ライズ | 32,240円~ |
ホンダ N-BOX | 25,310円~ |
ホンダ ヴェゼル | 42,295円~ |
出典:定額カルモ君公式サイト
※カーリースの人気車種を独自に調査
※7年のリース契約で最も安いプランから金額を算出
SOMPOで乗ーる
- 国産車から輸入車まで幅広く選択できるカーリースサービス
- 免許返納や中途解約に対応したオプションプランあり
- 契約満了時の選択肢が幅広い
SOMPOで乗ーるは株式会社DeNA SOMPO Carlifeが運営するカーリースサービスです。一般的なカーリースサービスでは国産車の提供がメインですが、SOMPOで乗―るでは輸入車のカーリースにも対応しています。
また、将来的に免許の返納を考えている方に向けた解約手数料が0円になる免許返納オプションや、ライフスタイルの変化に対応しやすい中途解約オプションなど、独自のオプションサービスを提供しています。
サービス名 | SOMPOで乗ーる |
---|---|
運営会社 | 株式会社DeNA SOMPO Carlife |
料金内訳 | 車両代金(オプション含む)登録諸費用、自動車税、重量税、自賠責保険料、車検費用、オイル交換メンテナンス費用、自動車保険 |
取り扱いメーカー | トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、三菱、ダイハツ、スズキ、レクサス、BMW、メルセデス・ベンツ、フォルクスワーゲン、アウディ、ジープ、ボルボ、プジョー、ルノー、フィアット、ジャガー、シトロエン、ミツオカ、スマート、アルファロメオ、ランドローバーなど |
走行制限 | 1,000km、1,500km、2,000km、3,000km |
外国車の取り扱い | あり |
設定可能リース期間 | 3年、5年、7年、9年 |
契約形態 | クローズエンド方式、オープンエンド方式 |
メンテナンスプラン | 車検、法定点検、スケジュール点検、オイル交換、エンジン点検整備、ギア点検整備、ブレーキ点検整備、エアコン点検整備、消耗品の交換、バッテリー交換、一般整備、代車、夏冬タイヤ交換 |
中途解約 | 5年リースは2年目以降、7年リースは5年目以降、9年リースは7年目以降に中途解約可能(中途解約オプション加入時) |
契約期間内乗り換え | 不可 |
満期時の車の扱い | 返却、乗り換え、再契約 |
支払方法 | クレジットカード |
スズキ ジムニー | 18,590円~ |
スズキ スペーシア | 20,130円~ |
スズキ ハスラー | 18,480円~ |
ダイハツ タフト | 21,230円~ |
ダイハツ タント | 19,360円~ |
ダイハツ ミライース | 15,950円~ |
トヨタ ヤリス | 21,780円~ |
トヨタ ライズ | 27,610円~ |
ホンダ N-BOX | 20,210円~ |
ホンダ ヴェゼル | 33,330円~ |
出典:SOMPOで乗―る公式サイト
※カーリースの人気車種を独自に調査
※7年のリース契約で最も安いプランから金額を算出
MOTAカーリース
- 全車種残価設定なしのカーリースサービスで車が必ずもらえる
- 走行距離制限なしで自由度が高い
- 契約満了時に破損や故障の修理費用請求なし
MOTAカーリースは株式会社MOTAが運営するカーリースサービスです。
また、一般的なカーリースサービスでありがちな月間の走行距離制限もないため、車を自由に利用することができるでしょう。
サービス名 | MOTAカーリース |
---|---|
運営会社 | 株式会社MOTA(モータ) |
料金内訳 | 登録時諸費用、車検基本料、自動車税、自賠責保険料、自動車重量税 |
取り扱いメーカー | トヨタ(+レクサス)、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱 |
走行制限 | なし |
外国車の取り扱い | なし |
設定可能リース期間 | 5年、7年、11年 |
契約形態 | クローズエンド方式 |
メンテナンスプラン | 車検整備、 法定12か月点検、 オイル交換、オイルフィルター、ワイパーゴム、ブレーキオイル交換、エアコンフィルター、ロングライフクーラント交換、タイヤ交換、バッテリー交換、ブレーキパッド交換、その他消耗品(点火プラグ交換、ATオイル交換、Vベルト交換) |
中途解約 | 不可(損代金発生) |
契約期間内乗り換え | 不可 |
満期時の車の扱い | 返却、延長(再リース)、乗り換え、もらえる |
支払方法 | 銀行口座引き落とし |
スズキ ジムニー | 25,630円~ |
スズキ スペーシア | 22,550円~ |
スズキ ハスラー | 21,780円~ |
ダイハツ タフト | 23,650円~ |
ダイハツ タント | 21,560円~ |
ダイハツ ミライース | 15,950円~ |
トヨタ ヤリス | 26,070円~ |
トヨタ ライズ | 30,580円~ |
ホンダ N-BOX | 24,200円~ |
ホンダ ヴェゼル | 40,040円~ |
出典:MOTAカーリース公式サイト
※カーリースの人気車種を独自に調査
※7年のリース契約で最も安いプランから金額を算出
カーコンカーリース
- 残価設定0円のカーリースサービスで契約満了時に車がもらえる
- お得なもろコミ特選車を選択可能
- ボーナス払い対応で月額料金を抑えられる
カーコンカーリースはカーコンビニ倶楽部株式会社が運営するカーリースサービスです。残価設定を0円にしており、契約が満了した際に車がもらえるのが同サービスの特徴。契約後の生産トラブルや手続きなどは一切不要です。
リース契約期間は7年・9年・11年から選択可能で、さまざまな車種から自由に選択できます。
サービス名 | カーコンカーリース |
---|---|
運営会社 | カーコンビニ倶楽部株式会社 |
料金内訳 | 登録時諸費用、車検基本料、自動車税、自賠責保険料、自動車重量税 |
取り扱いメーカー | トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱 |
走行制限 | なし |
外国車の取り扱い | なし |
設定可能リース期間 | 7年、9年、11年 |
契約形態 | クローズエンド方式 |
メンテナンスプラン | タイヤ交換、バッテリー交換、エンジンオイル交換、オイルエレメント交換、オートマチックオイル交換、ブレーキオイル交換、ブレーキパッド交換、Vベルト交換、LLC交換、点火プラグ交換、ワイパーゴム交換 |
中途解約 | 契約終了2年前から原則解約金なしで規約修了可能(それ以前はの解約は中途解約金が発生 |
契約期間内乗り換え | 契約終了2年前から乗り換えOK |
満期時の車の扱い | 車をもらう、返却 |
支払方法 | 銀行口座引き落とし |
スズキ ジムニー | 14,850円~ |
スズキ スペーシア | 12,980円~ |
スズキ ハスラー | 14,300円~ |
ダイハツ タフト | 14,410円~ |
ダイハツ タント | 12,540円~ |
ダイハツ ミライース | 9,130円~ |
トヨタ ヤリス | 14,960円~ |
トヨタ ライズ | 18,920円~ |
ホンダ N-BOX | 13,750円~ |
ホンダ ヴェゼル | 23,100円~ |
出典:カーコンカーリース公式サイト
※カーリースの人気車種を独自に調査
※7年のリース契約で最も安いプランから金額を算出
まとめ
この記事では、ニコノリのサービス内容・契約プラン、利用者からの口コミなどを紹介しました。
ニコノリにはリース契約満了後に車がもらえるプランもあります。また、リース契約満了後に乗り換え・再リース・買い取り・返却を選べる標準コースを選ぶことも可能です。
さらに、厳選された車のみを提供する中古車をリースのサービスも提供しているため、自分の目的や予算に合わせてカーリースを利用できるでしょう。
