
新車にお得に乗る方法の1つとして注目されているのが、カーリースです。そして、数あるおすすめのカーリースの中でも、オリックスカーリースの概要が気になる人は多いかもしれません。
また、オリックスカーリースが気になる人は、プラン・月額料金などの情報を知りたいと思っているでしょう。
そして、実際にオリックスカーリースを利用した方の口コミ・評判も気になる点です。そこでこの記事では、オリックスカーリースのサービス内容について解説します。
目次
オリックスカーリースの基本情報
- カーリースなのに車が自分のものになる
- 国産全メーカーの新車から好きなものを選べる
- 申し込み手続きはネットでできるため簡単かつ手軽
- 契約途中での乗り換えや返却が可能
オリックスカーリースは国産全メーカーの新車から好きな車を選んで、一定期間毎月定額で乗れるサービスです。頭金が不要で、リース期間中にかかる税金や諸費用も定額料金に含まれています。
そのため、初期費用やまとまった出費の心配がなく、新車に乗れることはメリットと言えるでしょう。
さらに、オイル交換・車検が無料になるクーポンもついてくるので、メンテナンス費用を積み立てておく必要もありません。
リース可能車種 | 国産全メーカー・全車種 |
利用可能なプラン |
|
運営会社 | オリックス自動車株式会社 |
出典:オリックスカーリース公式
オリックスカーリースの良い口コミ・評判の傾向
- 納車の早さや手続きの丁寧さ
- プランや車種が充実している
- 月額料金が安いため家計負担が少ない
- スタッフの対応が親切・丁寧
- 月々の小遣い程度で乗れる
オリックスカーリースを高評価する理由としては、納車が早く手続きの説明も親切で丁寧といったものが多数ありました。
他にも、月額料金が高額ではないので、家計に負担をかけることなく新車に乗れるという意見も数多くあります。
オリックスカーリース利用者のイマイチな口コミの傾向
- 担当のレベルの差が激しい
- 納車までに時間がかかる
- 審査に不合格だった
オリックスカーリースを何度か利用したことのあるヘビーユーザーの中には、担当のレベルに差があるという意見を述べている方がいます。また、納車に時間がかかるという意見も見つかりました。
そして、審査に通過できなかったという意見もあります。収入に問題がなくても選んだ車のグレードが高すぎる場合などは、審査に通過できない可能性が考えられるでしょう。
オリックスカーリースを利用するメリット
- オイル交換や車検の基本点検整備費が無料
- 契約途中での乗り換えや返却が可能
- カーリースなのに自分好みのカー用品が装着できる
オイル交換や車検の基本点検整備費が無料
オリックスカーリースを利用すれば、一部のプランを除きオイル交換・車検の基本点検整備費用が無料になるクーポンがもらえることはメリットの1つです。
もし、ローンや現金一括払いで車を購入した場合、オイル交換や車検のための費用は、別に用意しておかなければなりません。

契約途中での乗り換えや返却が可能
一般的にカーリースでは契約期間中の途中に、車の乗り換えや返却はできません。しかし、オリックスカーリースでは契約期間の途中でも、車の乗り換えや返却が可能な以下のプランを提供しています。
- いまのりイレブン
- いまのりナイン
- いまのりセブン
- いまのりくん
いまのりイレブンでは契約開始から9年・いまのりナインでは7年・いまのりセブンでは5年・いまのりくんでは2年経過すれば、自由に車の乗り換えもしくは返却ができます。
そのため、家族が増えた・子どもが大きくなったなど、ライフスタイルの変化に合わせて車を乗り換えることを検討している方には、メリットのあるプランです。
カーリースなのに自分好みのカー用品が装着できる
オリックスカーリースではカーリース契約時に、公式サイトのナビ・ETCやバックカメラなどのオプションのほか、希望するオプションを装着可能です。
リースしている車でも自分好みにカスタマイズできるので、自分なりのカーライフを楽しめることはメリットです。ただし、車を違法改造することはできません。
オリックスカーリースのデメリット
- 審査が必要
- 現金一括で車を購入した場合より支払総額が高くなる可能性もある
- 任意保険は自分で契約しないといけない
審査が必要
オリックスカーリースでは契約手続きをする前に、オリックス自動車が行う所定の審査を受ける必要があります。そして、審査の結果によっては契約できないというケースもあるでしょう。
審査の申し込み対象者についても年齢制限があり、20歳以上75歳以下と決められています。また、現在無職の人が申し込むには、定期収入がある家族など連帯保証人を立てなければなりません。
現金一括で車を購入した場合より支払総額が高くなる可能性もある
カーリースを利用した場合、最終的な支払総額が現金一括で車を購入するより高くなることがあります。その理由は、カーリースの利用料金の中にリース会社の利益分が含まれるからです。
しかし、オリックスカーリースでは特選車やキャンペーン対象車を提供しています。こうした車を選べば、支払総額が現金一括購入した場合よりも高くなるというデメリットを回避することが可能です。
任意保険は自分で契約しないといけない
一般的に、カーリースは月額料金に自賠責保険の保険料が含まれています。しかし、自賠責保険よりも保障の範囲が広い任意保険については自分で契約しなければなりません。
11回払いを選択すれば、まとまった費用を用意する必要はありません。また、レッカー移動やバッテリー上がり、パンク修理などのトラブルに急行してくれるロードサービスを付帯しています。
オリックスカーリースのおすすめポイント
- 車が自分のものになる
- 国産全メーカーの新車が選べる
- 5つのリースプランから好きなプランを選択できる
- 頭金・ボーナス払いなし・月々1万円代で利用可能
車が自分のものになる
カーリースでは一般的にリース期間が終了すれば、次の4つの選択肢からどれかを選ぶことになります。
- 契約の延長
- 車の乗り換え
- 車の買い取り
- 契約の終了
リースした車を自分のものにするために、買い取りするという選択肢があります。しかし、残価設定のある車をリース契約終了時に買い取る場合、残価分を一括で支払わなければなりません。
これまで毎月定額を車のリース代として支払ってきたわけですが、契約終了後に大きな出費が発生するのです。さらに、事務手数料やリサイクル料金などの費用を請求されるケースもあります。
そのため、リース契約期間中でも自分好みにカスタマイズしたり、多少のキズなどを気にすることなく乗り続けられるでしょう。
国産全メーカーの新車が選べる
車の選択肢が豊富という点も、オリックスカーリースのおすすめポイントです。月額料金から車を選べて、メーカー・車種・グレードといった条件で自分が乗りたい車を探せます。
また、リース契約期間を短いものにして、定期的に違う車に乗り換えるというスタイルでも利用可能です。

5つのリースプランから好きなプランを選択できる
予算・利用シーンなどに合わせて、さまざまなプランから自分の都合に合ったものを選べる点もメリットです。なお、オリックスカーリースでは、以下5つのプランを提供しています。
プラン | 特徴 | 特典 |
いまのりイレブン |
|
オイル交換・車検無料クーポン付き |
いまのりナイン |
|
オイル交換・車検無料クーポン付き |
いまのりセブン |
|
オイル交換・車検無料クーポン付き |
いまのりくん |
|
オイル交換・車検無料クーポン付き |
ワンプライス中古車リースMy Car |
|
オイル交換・車検無料クーポンなし |
いくつかのプランがありますが、途中で乗り換えが可能なプランを選べることは嬉しいポイントです。そのため、子どもが大きくなったときに、大きな車に乗り換えたいケースなどでも利用しやすいでしょう。
頭金・ボーナス払いなし・月々1万円代で利用可能
現金で車を購入する場合とは違い、リース契約なので頭金がいりません。そのため、初期費用0円でも新車に乗れるというメリットがあり、オリックスカーリースでは基本ボーナス払いもなしです。
しかし、オリックスカーリースではリース契約時に頭金を入れることやボーナス払いも設定可能です。任意で選択できる内容ですが、活用すれば毎月の支払額を軽減できるでしょう。
オリックスカーリースの申し込みから納車までの流れ
- オンライン見積もり
- リース審査申し込み
- リース契約
- 自動車販売店からの連絡
- 納車
まずはオリックスカーリースの公式ページからオンライン見積もりができます。希望の車種・グレード・オプション・プランを選択すれば、毎月の支払額を確認可能です。
納得できる価格であれば、そのまま見積り結果ページから審査申し込みましょう。審査に通過した場合、契約書が郵送で送られるので、書類後に問題がなければ署名・捺印してオリックス自動車へ返送します。
新車登録が完了すれば、自動車販売店から自宅へ納車されます。メーカー・車種ごとで納期が違うので、詳しい情報はオリックカーリースに問い合わせしておくことがおすすめです。
オリックスカーリースの審査は甘い?それとも厳しい?
オリックスカーリースの公式ページには、申し込みをするにあたって無職の方の場合は保証人が必要であることが記載されています。
また、オリックスカーリースでは自社基準で審査が実施されるため、他のカーリースと比較しても審査は厳しくないと推測できるでしょう。しかし、以下の点で問題があれば、審査に通過することは難しいと考えられます。
- 安定した収入を確保できていない
- 銀行・カードローンなど複数からの借入がある
- 個人再生や破産手続きなど過去に債務整理をした経験がある
上記の点について問題があるなら、保証人をつけることで審査に通過できる場合があります。ただし、金融事故を起こしている場合は、お金に関して社会的信用を著しく欠いているため審査通過は極めて難しいです。
なお、審査基準については一般に公表されていないため、あくまで申し込み条件などをもとにした推測に過ぎません。参考程度に捉えて、審査に備えてしっかりと準備を整えておきましょう。
オリックスカーリースと併せて検討したいおすすめカーリース
初期費用がかからず頭金なしで気軽に車を所有できることで人気が高まっているカーリースですが、カーリースを展開している会社も近年非常に多くなってきています。
どのカーリース会社も特徴が異なりますので、ご自身やご家族が希望する車が所有できるカーリース会社を上手に選びましょう。
カーリース会社の上手な選び方は以下のとおりです。
- お気に入りの車種で選ぶ
- 料金体系で選ぶ
- リース満了時の選択肢で選ぶ
上記を参考に、当サイトが厳選して紹介するおすすめのカーリース会社を5社徹底比較紹介します。
KINTO
- トヨタとレクサスの新車を扱っている
- カーリースだけでしか乗れないKINTO専用車がある
- 事故に遭い車が故障しても、自己負担額を5万円までに抑えられる
KINTOは、トヨタとレクサスの新車を扱っているカーリース会社です。ルーミーやハリアーなどの人気車種がある中、カーリースだけでしか乗れないKINTO専用車もあります。
万が一事故に遭い車が故障しても、自己負担額を5万円までに抑えられます。
KINTOの「解約金フリープラン」は、申込金として月額5ヶ月分の頭金を用意すると中途解約しても違約金がかかりません。
サービス名 | KINTO |
---|---|
運営会社 | 株式会社KINTO(KINTO Corporation) |
取り扱いメーカー | トヨタ |
走行制限 |
初期費用フリープラン / 解約金フリープランともに以下のとおり
|
外国車の取り扱い | なし |
設定可能リース期間 | 3年/5年/7年 |
契約形態 | オープンエンド方式 |
メンテナンスプラン | 車検、整備、消耗品交換あり |
中途解約 | 不可(損代金発生) |
契約期間内乗り換え | 不可 |
満期時の車の扱い | 返却、乗り換えのなかから選択 |
支払方法 | 銀行口座引き落とし |
ルーミー | 14,740円〜 |
ヤリス | 14,960円〜 |
パッソ | 15,730円〜 |
ヤリス | 18,480円〜 |
ノア | 19,910円〜 |
ヤリスクロス | 21,010円〜 |
GR 86 | 21,450円〜 |
カローラクロス | 21,780円〜 |
ヴォクシー | 22,660円〜 |
C-HR | 22,880円〜 |
参考:KINTO公式サイト
※すべて税込・月額
定額カルモくん
- 最長11年契約が可能で新車に手軽に乗れる
- 車がもらえるオプションなどオプションの種類が充実している
- 取り扱い車種が多く中古車リースにも対応可能
定額カルモ君はナイル株式会社が運営するカーリースサービスです。リース契約可能期間は最短1年から1年単位で設定可能、最長11年契約が可能なので月額料金を低く抑えることができます。
傷や汚れを気にせずに乗りたい方や、愛着を持った車に長く乗り続けたい方におすすめです。
サービス名 | 定額カルモ君 |
---|---|
運営会社 | ナイル株式会社 |
料金内訳 | 自賠責保険料、自動車税、重量税、環境性能割、登録費用、その他諸費用、仲介手数料、お客様サポート料 |
取り扱いメーカー | トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱 |
走行制限 | 6年以下の契約の場合、月間平均1,500km ※7年以上は制限なし |
外国車の取り扱い | なし |
設定可能リース期間 | 1年~11年 ※1年単位 |
契約形態 | クローズエンド方式 |
メンテナンスプラン | 返却時の原状回復費用補償、車検点検料、法定12ヶ月点検、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、タイヤローテーション・ホイールバランス調整、エアコンフィルター交換、ワイパーゴム交換、ブレーキオイル交換、ブレーキパッド交換、延長保証 |
中途解約 | 不可(損代金発生) |
契約期間内乗り換え | 不可 |
満期時の車の扱い | 延長(再リース)、返却、乗り換え、もらう(※)のなかから選択 ※もらえるオプションへの加入が必要 |
支払方法 | 銀行口座引き落とし |
スズキ ジムニー | 27,510円~ |
スズキ スペーシア | 23,440円~ |
スズキ ハスラー | 25,970円~ |
ダイハツ タフト | 25,420円~ |
ダイハツ タント | 23,440円~ |
ダイハツ ミライース | 15,950円~ |
トヨタ ヤリス | 28,544円~ |
トヨタ ライズ | 32,240円~ |
ホンダ N-BOX | 25,310円~ |
ホンダ ヴェゼル | 42,295円~ |
出典:定額カルモ君公式サイト
※カーリースの人気車種を独自に調査
※7年のリース契約で最も安いプランから金額を算出
SOMPOで乗ーる
- 国産車から輸入車まで幅広く選択できるカーリースサービス
- 免許返納や中途解約に対応したオプションプランあり
- 契約満了時の選択肢が幅広い
SOMPOで乗ーるは株式会社DeNA SOMPO Carlifeが運営するカーリースサービスです。一般的なカーリースサービスでは国産車の提供がメインですが、SOMPOで乗―るでは輸入車のカーリースにも対応しています。
また、将来的に免許の返納を考えている方に向けた解約手数料が0円になる免許返納オプションや、ライフスタイルの変化に対応しやすい中途解約オプションなど、独自のオプションサービスを提供しています。
サービス名 | SOMPOで乗ーる |
---|---|
運営会社 | 株式会社DeNA SOMPO Carlife |
料金内訳 | 車両代金(オプション含む)登録諸費用、自動車税、重量税、自賠責保険料、車検費用、オイル交換メンテナンス費用、自動車保険 |
取り扱いメーカー | トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、三菱、ダイハツ、スズキ、レクサス、BMW、メルセデス・ベンツ、フォルクスワーゲン、アウディ、ジープ、ボルボ、プジョー、ルノー、フィアット、ジャガー、シトロエン、ミツオカ、スマート、アルファロメオ、ランドローバーなど |
走行制限 | 1,000km、1,500km、2,000km、3,000km |
外国車の取り扱い | あり |
設定可能リース期間 | 3年、5年、7年、9年 |
契約形態 | クローズエンド方式、オープンエンド方式 |
メンテナンスプラン | 車検、法定点検、スケジュール点検、オイル交換、エンジン点検整備、ギア点検整備、ブレーキ点検整備、エアコン点検整備、消耗品の交換、バッテリー交換、一般整備、代車、夏冬タイヤ交換 |
中途解約 | 5年リースは2年目以降、7年リースは5年目以降、9年リースは7年目以降に中途解約可能(中途解約オプション加入時) |
契約期間内乗り換え | 不可 |
満期時の車の扱い | 返却、乗り換え、再契約 |
支払方法 | クレジットカード |
スズキ ジムニー | 18,590円~ |
スズキ スペーシア | 20,130円~ |
スズキ ハスラー | 18,480円~ |
ダイハツ タフト | 21,230円~ |
ダイハツ タント | 19,360円~ |
ダイハツ ミライース | 15,950円~ |
トヨタ ヤリス | 21,780円~ |
トヨタ ライズ | 27,610円~ |
ホンダ N-BOX | 20,210円~ |
ホンダ ヴェゼル | 33,330円~ |
出典:SOMPOで乗―る公式サイト
※カーリースの人気車種を独自に調査
※7年のリース契約で最も安いプランから金額を算出
MOTAカーリース
- 全車種残価設定なしのカーリースサービスで車が必ずもらえる
- 走行距離制限なしで自由度が高い
- 契約満了時に破損や故障の修理費用請求なし
MOTAカーリースは株式会社MOTAが運営するカーリースサービスです。
また、一般的なカーリースサービスでありがちな月間の走行距離制限もないため、車を自由に利用することができるでしょう。
サービス名 | MOTAカーリース |
---|---|
運営会社 | 株式会社MOTA(モータ) |
料金内訳 | 登録時諸費用、車検基本料、自動車税、自賠責保険料、自動車重量税 |
取り扱いメーカー | トヨタ(+レクサス)、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱 |
走行制限 | なし |
外国車の取り扱い | なし |
設定可能リース期間 | 5年、7年、11年 |
契約形態 | クローズエンド方式 |
メンテナンスプラン | 車検整備、 法定12か月点検、 オイル交換、オイルフィルター、ワイパーゴム、ブレーキオイル交換、エアコンフィルター、ロングライフクーラント交換、タイヤ交換、バッテリー交換、ブレーキパッド交換、その他消耗品(点火プラグ交換、ATオイル交換、Vベルト交換) |
中途解約 | 不可(損代金発生) |
契約期間内乗り換え | 不可 |
満期時の車の扱い | 返却、延長(再リース)、乗り換え、もらえる |
支払方法 | 銀行口座引き落とし |
スズキ ジムニー | 25,630円~ |
スズキ スペーシア | 22,550円~ |
スズキ ハスラー | 21,780円~ |
ダイハツ タフト | 23,650円~ |
ダイハツ タント | 21,560円~ |
ダイハツ ミライース | 15,950円~ |
トヨタ ヤリス | 26,070円~ |
トヨタ ライズ | 30,580円~ |
ホンダ N-BOX | 24,200円~ |
ホンダ ヴェゼル | 40,040円~ |
出典:MOTAカーリース公式サイト
※カーリースの人気車種を独自に調査
※7年のリース契約で最も安いプランから金額を算出
カーコンカーリース
- 残価設定0円のカーリースサービスで契約満了時に車がもらえる
- お得なもろコミ特選車を選択可能
- ボーナス払い対応で月額料金を抑えられる
カーコンカーリースはカーコンビニ倶楽部株式会社が運営するカーリースサービスです。残価設定を0円にしており、契約が満了した際に車がもらえるのが同サービスの特徴。契約後の生産トラブルや手続きなどは一切不要です。
リース契約期間は7年・9年・11年から選択可能で、さまざまな車種から自由に選択できます。
サービス名 | カーコンカーリース |
---|---|
運営会社 | カーコンビニ倶楽部株式会社 |
料金内訳 | 登録時諸費用、車検基本料、自動車税、自賠責保険料、自動車重量税 |
取り扱いメーカー | トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱 |
走行制限 | なし |
外国車の取り扱い | なし |
設定可能リース期間 | 7年、9年、11年 |
契約形態 | クローズエンド方式 |
メンテナンスプラン | タイヤ交換、バッテリー交換、エンジンオイル交換、オイルエレメント交換、オートマチックオイル交換、ブレーキオイル交換、ブレーキパッド交換、Vベルト交換、LLC交換、点火プラグ交換、ワイパーゴム交換 |
中途解約 | 契約終了2年前から原則解約金なしで規約修了可能(それ以前はの解約は中途解約金が発生 |
契約期間内乗り換え | 契約終了2年前から乗り換えOK |
満期時の車の扱い | 車をもらう、返却 |
支払方法 | 銀行口座引き落とし |
スズキ ジムニー | 14,850円~ |
スズキ スペーシア | 12,980円~ |
スズキ ハスラー | 14,300円~ |
ダイハツ タフト | 14,410円~ |
ダイハツ タント | 12,540円~ |
ダイハツ ミライース | 9,130円~ |
トヨタ ヤリス | 14,960円~ |
トヨタ ライズ | 18,920円~ |
ホンダ N-BOX | 13,750円~ |
ホンダ ヴェゼル | 23,100円~ |
出典:カーコンカーリース公式サイト
※カーリースの人気車種を独自に調査
※7年のリース契約で最も安いプランから金額を算出
まとめ
この記事では、オリックスカーリースをおすすめする理由や口コミ・評判などを紹介しました。
頭金0円で新車に乗れる、国産全メーカーの新車から好きな車が選べることはオリックスカーリースのメリットです。さらに、リース期間の途中でも乗り換え・返却が可能であることは見逃せません。
しかし、オリックスカーリースを契約するには審査が必要です。そのため、審査に通過できるように準備しておきましょう。
