
楽天Carとは楽天グループが提供する自動車の購入・売却、洗車・メンテナンス・車検などの自動車関連サービスを統合したブランドです。
楽天Carのサービスに、楽天Carオークションがあります。オークションには複数の中古車販売店が参加し、買取額を競り合うため高値での売却が期待できると評判です。
このサービスで高額買取が可能な理由、利用方法を知りたいという方がおられます。そこで本記事では楽天Carオークションの口コミ、利用方法などを紹介します。
目次
楽天Carオークションの基本情報
- 独自に開発したインターネット・ライブオークションシステム
- 国内外の複数の中古車販売店や輸出業者が入札に参加
- 出品者は車を一度検査に出すだけでオークションに出品できる
楽天Carオークションは複数の中古車販売店や海外輸出業者が参加しオークションで買取額を競り合います。この画期的なシステムにより出品者は高値での売却を期待できます。
オークションへの出品は、楽天Carオークション側ですべて手続きしてくれるので面倒な作業などはあまりないのも特徴です。
出品者自身が、オークションの内容をパソコン・タブレット・スマホから閲覧可能です。自分の車がどれくらいの値段で売れるのかを、自分で確認できます。
運営会社 | 楽天カー株式会社 |
設立 | 2015年11月17日 |
本社所在地 | 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス |
出張査定可能エリア | 出張検査可能エリアは限られています。 出張検査をご希望の際はお申し込み時にお問い合わせください。 |
楽天Carオークション利用者の口コミ評価
楽天Carオークション利用者における、高評価と低評価の口コミそれぞれをご紹介します。利用を検討する際の参考にしてください。
良い口コミ
- 接客も丁寧で、車の知識がなくても安心して売却できました。
- オークションシステムが良くできていて、楽しかった!
- 車業界の革命、オークションに出品して予想以上の金額に驚愕!
- オークションでの車売却は初めてだったが、思っていたよりも高値がついたので良かった
オークション初心者や車の知識がない人でも利用できる、予想以上の高額で売却できたなどがありました。またオークションを楽しめるなど、高評価の意見が多数ありました。
イマイチな口コミ
- もう少し高値がつくかと思いました。
- 売却後の書類の到着や入金に時間がかかる点はもう少し改善の余地があると思いました。
- 価格はある程度満足できる金額で売却できましたが、その分書類作成等は自身で対応しないといけない反面、手間もかかります。
低評価の口コミには、期待以上の値段がつかなかった、売却手続きに関する書類の到着や入金が遅いなどがありました。また書類作成を自分でしなければならないなどの、意見がありました。
楽天Carオークションのメリット
口コミから分析できる、楽天Carオークションのメリットをいくつか紹介するためご確認ください。
- オークション初心者・車の知識がない人でも参加できる
- 高額での買取が期待できる
- ライブでオークションを閲覧できる
楽天Carオークションの担当者が親切に教えてくれるため、オークション初心者でも安心して参加できます。
車の知識が乏しいためにオークションの参加を尻込みする必要はありません。オークションの様子はライブで閲覧できるので、どれくらいの値段がつけられるかリアルタイムで見られます。
楽天Carオークションのデメリット
口コミ評価から分析できる、楽天Carオークションのデメリットをいくつか紹介します。
- 希望額に達しない場合がある
- 売却後の書類手続きを自分でしなければならない
オークションなため、希望売却額を出品者側で設定してオークションに参加します。オークション最終価格が、その希望売却額に達しない場合があるのはひとつのデメリットです。
実際に楽天Carオークションの、公式サイト上で公開されている車買取実績をみてもわかります。オークション最終価格が、出品者の希望価格に達していない例がいくつか公開されています。
売却後の名義変更手続き
車を買取業者に売却した場合、所有者名義変更などの手続きは買取業者にすべて代行してもらえます。しかし楽天Carオークションでは、名義変更手続きの代行サービスがありません。
名義変更手続きのために、どのような書類を揃える必要があるのかといった点は、この後で紹介します。詳細については楽天Carオークションのサイトや、担当者から確認してください。
揃える書類のなかには委任状・譲渡証明書、自動車税還付委任状が含まれています。こちらについては、楽天Carオークション側で用意してくれます。
楽天Carオークションの買取価格が高い理由
楽天Carオークションの買取価格は、一般的な下取り価格や中古車買い取り価格より高いといわれています。この部分ではそのようにいわれる理由ふたつをご紹介します。
中間コストをカットしているから
楽天Carオークションでは中間業者を介さず、買取希望者からダイレクトに中古車販売店へ売却できるのです。そのため中間コストがカットでき、買取希望者が高値で売却できるようになっています。
中古車買取業者や中間業者がコスト分を回収し、かつ利益が出るようにするためには安く買取する必要があります。どうしても最初に車を売却する買取希望者へ、支払うお金をある程度抑えなければなりません。
オークションで複数の中古車販売店が競り合うから
楽天Car オークションには、全国から厳選された複数の中古車販売店がオークションに参加します。
ほしい車がみつかれば中古車販売店がすぐに集まるので、高額買取が実現します。さらにほしい車があれば、中古車販売店は積極的に入札します。
楽天Carオークションがおすすめな3つの理由
車を買取してもらう方法として、楽天Carオークションをおすすめする理由について3つご紹介します。
- 自分で売買金額が決められる
- 手続きは楽天カー株式会社に一斉お任せできる
- さまざまな手続きにかかる手数料が無料
1自分で売買金額が決められる
オークションに出品する前に、自分で最低希望落札価格が設定できます。ディーラーや買取業者が提示した金額ではなく、自分で決めた売買金額にて車を売れます。納得して車を手放せるでしょう。
2手続きは楽天カー株式会社に一斉お任せできる
一括査定サービスを利用した場合、多くの買取業者から電話やメールが来ることは煩わしいという意見があります。
さらにオークションに出品するための、手続きが簡単な点もおすすめポイントです。車を楽天カー株式会社のオークションアドバイザーに査定してもらえれば、後はお任せで出品手続きまでの作業を行ってくれます。
3さまざまな手続きにかかる手数料が無料
車の検査費用・オークション出品手数料、書類手続きのための費用などがあるでしょう。また車の引き取りにかかる陸送費など、これらに関する手数料は一切かかりません。
成約が決まったときだけ、売約手数料として22,000円(税込)が発生します。利用者が設定した最低希望落札価格を超えなければ、売却・辞退のどちらかを選べます。
楽天Carオークションサービスの流れ
最後に楽天Carオークションサービスの検査申込から、買取金額の受取までにおける流れを解説します。
- 検査申込
- 検査
- 最低希望落札価格・車両引き渡し日の設定
- ライブオークション
- 売却もしくはキャンセルの選択
- 必要書類の準備
- 車両引き渡し
- 買取金額の受取
1検査申込
検査申込のために楽天Carオークションの公式サイトから、楽天IDを使ってログインしてください。車両検査申込みフォームで、次の点を入力します。
申し込みフォーム入力項目
- メーカー名
- 車種名
- 年式
- 名前(楽天IDでログインすれば入力済み)
- 住所(楽天IDでログインすれば入力済み)
- 電話番号(楽天IDでログインすれば入力済み)
- 検査希望日時
申込が完了すれば、検査希望日時に楽天Carオークションのアドバイザーが訪問します。車の検査とオークションに必要な、写真撮影を行うのです。
2検査
次の手順は、楽天Carオークションのアドバイザイーによる車の状態の検査です。車の検査が終了すれば、検査情報がライブオークションシステムにアップロードされます。
オークションに参加する販売店は、写真で車の状態を判断します。暗所や夜間に検査した車は、入札が弱くなる傾向もあるのです。明るい時間帯や場所での検査がおすすめです。
3最低希望落札価格・車両引き渡し日の設定
オークション出品者側で、最低希望落札価格と車両引き渡し日を決めます。
検査をしたアドバイザーが検査内容を踏まえ、金額のアドバイスをしてくれます。それを参考にして自分の希望を合わせながら、最低希望落札価格を設定してください。
車両引き渡し日は、検査日から1か月以内であれば都合のよい日をどれでも選べます。車両引き渡し日はオークション開催日程や、時期によって希望に添えない場合があります。しっかり覚えておきましょう。
4ライブオークション
登録している携帯電話へのショートメッセージかメールでオークション開催日が知らされます。当日時間があれば、オークションの様子をスマホ・タブレット・パソコンからリアルタイムで閲覧可能です。
オークションで一番盛り上がるのは、最後の1分といわれています。車を競り落とすために、多くの中古車販売店が集中して入札に参加するからです。
5売却もしくはキャンセルの選択
オークションの結果についてはオークション開催日当日に、楽天カー株式会社の担当者からオークション結果についての連絡があります。
オークションの結果が最低希望落札価格に届かなかった場合もあるでしょう。その際には決定した最終価格での売却、もしくは無料でキャンセルのどちらかを選べます。
最低希望落札価格に届かなかったが、売却することに決定した場合もあるでしょう。そのときは電子申込書の契約手続きに、そのまま移行が可能です。
6必要書類の準備
売却を決定した場合、普通自動車であれば以下の書類を用意してください。
各自動車別、必要書類
普通自動車の場合
・自動車検査証
・自賠責保険証明書
・リサイクル券(預託済みの場合)
・自動車納税証明書
・取扱説明書および整備手帳
・印鑑登録証明書(発行から1か月以内のもの2通)
・楽天カー株式会社から郵送されてくる委任状や譲渡証明書、自動車税還付委任状への記入と捺印
軽自動車の場合
・自動車検査証
・自賠責保険証明書
・リサイクル券(預託済みの場合)
・軽自動車税納付証明書
・取扱説明書および整備手帳
・楽天カー株式会社から郵送されてくる申請依頼書への記入と捺印
買取オークションを検討している段階で、用意しておけるとスムーズでしょう。
7車両引き渡し
楽天Carオークションが手配する、陸送業者から車両引き渡し日について連絡がきます。引き渡し日までに車内にあるETCカード・サングラス、CDやDVDなどの私物を搬出し車内も清掃してください。
可能であればこれまでの感謝の気持ちを込めて、洗車もすることをおすすめします。そうすることで陸送業者や次のオーナーに車へ、愛情を伝えられるでしょう。
8買取金額の受取
車の引き渡しと必要書類の楽天カー株式会社への提出が完了すれば、受取となります。7営業日以内にオークション最終価格から、成約手数料22,000円(税込)の差し引かれた金額が、口座に振り込まれるのです。
所有権留保(名義がローン会社など)がある車は、所有権の解除手続きなどを楽天カーに代行してもらえます。その場合買取金額の入金が、通常より遅くなる可能性もあります。
よくある質問
不動車やカスタムの程度が著しい車などは、難しいでしょう。オークションに出品するのが不適当と、楽天カー株式会社に判断された車は出品できません。
故障内容により、出品が可能かどうかの判断が異なります。まずは個別にお問い合わせください。
可能です。車検切れの車での名義変更や、登録抹消ができ売却可能だからです。楽天Carオークションでは、指定業者が車を無料で陸送します。
車検切れの車での積載車で運ぶ、仮ナンバーをつけて運ぶなどの方法があります。出品者が自分で運転する必要はありません。
オークション最終価格が最低落札価格に届かない場合は、ふたつの選択肢があります。
- 最終価格のまま売却する
- キャンセルする(キャンセル料は無料)
オークション最終価格が希望落札価格に達しなくても、かならず売却しなければならないわけではありません。
まとめ
この記事では楽天Carオークションの買取サービスについてご紹介をしました。初心者でも利用可能、全国から中古車販売店がオークションに参加するので予想以上の価格で売れるなどメリットがあります。
またオークションをライブ配信しているため、自分の車の値段が上がる様子をみられるなど多くの魅力的な特徴があるのです。
中古車販売業者に買取の見積もりを出してもらったが、査定額に満足していないという方もいるでしょう。まずは楽天Carオークションに、車を出品してみるのはいかがでしょうか。
バイク買取関連記事
- バイク買取・査定おすすめ人気ランキング!
- 【徹底比較】バイク買取おすすめ一括査定人気ランキング
- バイクを高値で買い取ってもらう10のコツ!高く売れる時期も解説
- バイク買取おすすめのネット査定を解説!高く売るコツとは?
- バイクを売りたい方なら必見!売却相場・売る時期・必要書類など解説
- バイクを売る時期・タイミングは?買取相場や税金についても紹介
- バイク用品の買取相場は?高価買取のコツやおすすめ店を紹介
- バイクの個人売買はトラブルの可能性あり!おすすめの売却方法は?
- 札幌でバイクを売りたい!おすすめのバイク買取店をご紹介
- 仙台のバイク買取事情は?おすすめ業者や高く売るコツなど紹介
- 東京でバイクの買取を依頼するなら?おすすめの買取店をご紹介!
- 【口コミあり】神奈川県横浜市のおすすめバイク買取業者5選!
- 千葉県でおすすめのバイク買取業者5選!買取店の選び方も紹介
- 埼玉でバイク買取を依頼するならどこ?おすすめ業者を地域別に紹介
- 大阪のバイク買取店5選とバイク売却の基礎知識を徹底解説!
- 京都府内でおすすめのバイク買取店は?高額買取のコツもご紹介
- 沖縄でおすすめのバイク買取店6選!不動バイクを売る方法も紹介
- 神戸市でおすすめのバイク買取サービス店は?高く売るコツも紹介
- 愛知・名古屋でおすすめのバイク買取店5選!業者の選び方も解説
- 熊本でおすすめのバイク買取業者5選!業者選びのポイントや評判も
- 広島でおすすめのバイク買取店4社比較!高く売るポイントも解説
- 福岡でおすすめのバイク買取店を紹介!不動車・中古車の買取可能