トラック王国はどう?口コミからわかるメリットやおすすめしたい人
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

トラックやバス、建設用重機を高価買取してくれる業者を探している方におすすめなのが、トラック王国です。

買取査定を申し込む前に、トラック王国の概要や注意点まで詳しく把握しておくと、他社と比較しやすくなったり実際に利用するか決めやすくなります。

そこでこの記事では、トラック王国を実際に利用経験があるユーザーによるアンケート調査結果をもとに、トラック王国のサービス内容や口コミ・評判、おすすめな人を徹底解説します。

メリットやおすすめの理由、必要な書類についても取り上げていますので、利用する際の参考にしてみてください。
15秒でわかる!
トラック王国で愛車の高価買取が実現!
トラック買取ートラック王国

  • 出張査定が無料
  •  電話・LINE・公式サイトの申し込みフォームの3つから査定申し込みできる
  • 年式や過走行のトラックでも買取OK
監修者:福田博介

監修者
福田 博介
株式会社オークネット・モーターサイクル 代表取締役社長

会員制業者間オークション「オークネットバイクオークション」、中古バイク検索サイト「バイクの窓口」、レンタルバイクサービス「モトオークレンタルバイク」など、さまざまなバイクサービスの運営を統括する。また、2022年より日本二輪車オークション協会(JABA)の会長を務める。

記事一覧

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】

トラック王国の基本情報

トラック王国

トラック王国の特徴
  • 中古トラックの販売とトラックの買取サービスを取り扱っている
  • トラックの買取査定は全国対応可能
  • 低年式や過走行のトラックでも買取可能

トラック王国は中古トラックの販売と、トラックの買取サービスを提供しています。買取については無料で出張査定に対応してくれるので、店舗まで運ぶ必要がなく、大変便利です。

 査定額がどれくらいになるのか気になる方は、電話査定やネット査定で代替の金額を聞くこともできます。

買取契約が成立すれば、現金で買取額を受け取れる点も、トラック王国の特徴的なサービスです。

トラック王国の展示場では、持ち込み査定・即日引取に対応しています。

基本情報

取扱サービス
  • トラック販売
  • 中古トラック買取
  • トラックマッチングサービス
買取可能車種
  • 平ボディ
  • ダンプ
  • クレーン
  • セルフ・重機運搬車
  • ミキサー車
  • トレーラーヘッド・セミトレーラー
  • アルミウィング
  • アルミバン
  • 冷蔵冷凍車
  • コンテナ専用車
  • パッカー車
  • バス
  • 重機
  • 特装車・その他
出張査定あり
運営会社Nentrys株式会社
会社所在地〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-48-3 笹塚太陽ビル4階
展示場
  • 北関東第一展示場:第一展示場 〒329-0202 栃木県小山市千駄塚307-1
  • 北関東第二展示場:第二展示場 〒329-4305 栃木県栃木市岩舟町静戸1846
  • 千葉展示場:〒270-1325 千葉県印西市竹袋84-17
  • 神奈川展示場:〒252-0135 神奈川県相模原市緑区大島11-10
  • 中部展示場:〒510-0868 三重県四日市市馳出1037-1
  • 関西展示場:〒679-2205 兵庫県神崎郡福崎町東田原1138-1
  • 福岡展示場:〒811-4152 福岡県宗像市武丸2279-1

出典:トラック王国公式

トラック王国|口コミ・評判の傾向

トラック王国 家族や友人におすすめしますか?

アンケート調査結果詳細
トラック買取希望者にトラック王国をおすすめしますか?
おすすめする19名
どちらでもない11名
おすすめしない0名
合計30名

アンケート調査結果詳細はこちら

口コミ・評判
  • 初動から迅速で、電話アポがあり現車を見にきたのはトラック王国だけだった
  • 6社で見積もりを取ったが、一番高く査定してもらった
  • 買取後、名義変更の知らせのFAXをもらって安心した
  • 展示場の方の対応が親切。

電話で査定を申し込んだらすぐに現社確認に来てくれたなど、対応の早さを評価する口コミが多数ありました。

 他にも他社の見積もり額より、トラック王国のほうが査定額が高かったという意見も複数あります。高価買取を期待している方にはおすすめです。

さらに車を引取し名義変更が済むと連絡が入るなど、利用者を安心させるためのサービスも好評でした。

トラック王国 良かったポイント

アンケート調査結果詳細
トラック王国を選んでよかった点は?
高額で売却できる10名
対応車種が多い(小型・中型・大型・特殊仕様・重機・バスなど)14名
各種手続きを代行してくれる5名
入金スピードが早い1名
合計30名

アンケート調査結果詳細はこちら

当サイトが独自で調査したアンケート調査において、トラック王国のメリットとして「対応車種が多かったこと」をよかったと感じている声が多いです。

トラック王国のメリット

査定の申し込み方法は3種類から選べる

トラック王国ネット査定

トラック王国では、電話・LINE・公式サイトの申し込みフォームの3つの方法で、査定を申し込めます。

たとえば公式サイトの査定申し込みフォームでは以下の情報を入力するだけで、簡単に査定の依頼ができ概算見積もりも教えてもらえます。

入力情報
  • メーカー
  • 車名
  • 形状
  • 年式
  • 名前・電話番号・メールアドレスなどのお客様情報

査定フォームに必要情報を入力すれば、しばらくしてからオペレーターから電話連絡があります。そこで概算の見積もりを提示してもらうために、トラックの状態を詳細に伝えましょう。

 手元に車検証をあらかじめ用意しておけば、オペレーターとのやり取りもスムーズにできます。

トラックの詳細情報をオペレーターに伝えたら、再度概算の見積もりをお知らせする電話があります。見積り額に納得できれば、実車査定の依頼をしましょう。

査定士免許をもったスタッフが実車査定

電話・LINE・オンラインの査定では、概算の見積額しかわからないため、実際の買取額を知りたければ、実車査定を依頼します。

実車査定を査定士免許をもった専門スタッフが実施してくれる点も、おすすめポイントです。

 トラック買取王国はプラス査定システムを採用しております。車両の状態をきちんと確認し、メリットになる部分を見つけてそれを評価してくれます。

そのため、他社よりも高い査定額を期待できる場合も。さらに実車査定であれば、トラック王国の全国各地にある展示場にトラックを持ち込んで査定してもらえます。

持ち込みが難しい方は、出張費無料の出張査定を利用可能です。

本部が自社査定の結果から最高額を提示

査定士が査定した情報はトラック王国の本部に送られます。トラック王国の本部が、最終的な査定額を確定します。

 本部のスタッフは車両に関する知識だけでなく、中古トラックのマーケティングについても専門的な知識を有しており、正確性は期待できるでしょう。

この本部スタッフが査定したトラックの最適な転売時期国内で販売する・海外で販売するどちらの方がよいのかなどを判断しており、高額の買取額を提示してもらえます。

低年式・過走行・事故車・廃車寸前のトラックでも買取可能

トラック王国では低年式・過走行・事故車・廃車寸前といった理由で他社に査定を断られたトラックでも、買取可能です。

トラック王国は国内だけでなく、海外にも販売経路をもっていることが、回収できるトラックの種類が幅広い理由として考えられます。

 たとえば海外では低年式・過走行のトラックやバスでも、現役として利用している国があり、需要は少なくありません。

実際に、海外では新しいトラックよりも低年式のトラックのほうが、現地のメカニックが整備しやすいといった理由で利用されているケースも。

さらに事故車など廃車相当のトラックでも、使える部品だけを取り出して修理用のパーツとして販売したり輸出したりできます。

このようにトラック王国は世界的な規模で販売経路を有しているので、さまざまなトラックの買取に対応してくれます。

トラック王国のサイトでトラックが売れる「マカセル」がたいへん便利

マカセル

トラック王国の提供しているサービスでおすすめなのが、トラックを売りたい人と買いたい人をマッチングさせる「マカセル」です。

 マカセルでトラックを売りたい場合、お客様の希望金額に沿ってサイトに掲載されます。場合によっては査定し買取してもらうより、高値で売却できるかもしれません。

マカセルを利用すれば、画像加工を含むサイトへの掲載・営業、トラブル対応などを任せられます。

さらに、売れる直前まで車両の使用も可能です。

中古トラックの販売も取り扱っている

トラック王国どこでも現車

トラック王国は中古トラックの買取サービスだけでなく、中古トラックの販売サービスも提供しています。

今乗っているトラックやバスを買取してもらい、その買取額を資金にして次のトラックやバスにスムーズに乗り換えるのも可能です。

 トラック販売はトラック王国の公式サイトからも情報を入手でき、全国7か所にある展示場にて実際にトラックを見て選べます。

展示場への来場が難しい方のために、トラック王国ではテレビ電話で展示場のスタッフと会話しながら、現車確認ができる「どこでも現車」というサービスも提供しています。

次のトラックを探しているものの時間がないという方は、どこでも現車サービスを利用してみましょう。

トラック王国のデメリット

持ち込み査定できる展示場が限られている

トラック王国は北関東から九州まで、全国7か所に展示場を所有しています。しかし近くに展示会場がなく、持ち込み検査ができないというケースもあるでしょう。

そうした状況の方は、無料の出張査定サービスを利用できます。出張費・査定費は無料なので、追加費用も発生しません。

ただし北海道・沖縄・離島の場合は対応が難しい場合もあるので、事前に対応可能かどうか問い合わせてみましょう。

パーツがプラス査定のポイントにならない場合もある

トラック王国では、トラックに装備していたパーツやトラックシートも査定の対象になります。デコトラの外装・内装を派手に飾っているパーツも査定の対象です。

 ただしパーツの装備があってもプラス査定にならない場合があるので、その点に注意してください。

こういった内装パーツなどはお金がかかっているので、高値で買取してほしいと思うかもしれません。しかし、期待通りにならないケースも考えられます。

そうした場合は、パーツをネットオークションなどで個人的に売却する方法がおすすめです。今では簡単にWeb上で売却できるため、少しでも値を付けるために活用していきましょう。

査定額に納得できないことがある

トラック王国の買取査定に限らず、他社で買取査定を依頼した場合でも、その査定額に納得できないことがあります。

査定額に納得できずがっかりしたくないという方には、買取査定一括サービスの利用もおすすめです。

 買取一括査定サービスは、中古車情報・名前・連絡先などの個人情報を入手するだけで、サービスに登録している買取業者から相見積もりを取れます。

複数の買取業者から取り寄せた見積もりを比較すれば、現在の自分の車の売却価格の相場を把握できます。一番の高値を付けた業者も、見つけられるでしょう。

買取査定一括サービスに登録している中古車買取業者のほとんどは、トラックの買取にも対応する業者も含まれています。

トラック王国の利用をおすすめしたい人の特徴

トラック王国の利用をおすすめする人
  • トラック・バス・重機を売りたい個人・法人
  • 低年式・過走行・不動車・廃車寸前のトラックを処分したい
  • なるべく高値でトラック・バス・重機を買取してほしい
  • トラックを売却して次のトラックを購入したい

トラック王国ではトラック・バス・重機の買取査定サービスを提供しているので、このような車両を所有しており売却を検討している個人・法人におすすめです。

仕事用トラックの場合、車体に社名が記入されている場合があります。トラック王国では看板消しやレッカー移動費・名義変更手続き代行費などは、追加費用なしでサービスを受けられます。

 トラック王国は国内の展示場での直販だけでなく、海外にも販路をもっているのが特徴です。そのため低年式・過走行・廃車寸前のトラックでも海外へ輸出できます。

さらに買取したトラックを国内・国外のどこで売れば、一番利益が出せるのか検討して査定しているため、高価買取を期待できるでしょう。

トラック王国での買取時に必要な書類

最後にトラック王国の買取サービスを利用する際で、事前に用意しておくべき書類を紹介します。

買取査定を依頼する前に必要な書類を揃えておけば、車の引き渡しから買取額の入金までがスムーズに進むでしょう。

買取してもらうときに必要な書類
  • 車検証
  • 印鑑登録証明書
  • 委任状
  • 譲渡証明書
  • 納税証明書
  • 自動車損害賠償保険責任保険証明書
  • リサイクル券

必要書類は陸運支局に提出するものです。書類が揃っていなかったり間違いがあったりすると、受理されない可能性もあります。記入漏れや間違いがないように確認してください。

まとめ

この記事では、トラック王国の買取査定サービスについて解説し、利用者からの口コミ・評判や、メリット・デメリットなどを紹介しました。

国内だけでなく海外にも販路を所有しているトラック王国は、グローバルな視野で買取した車を流通しています。

低年式・過走行・事故車でも買取可能です。またメリットとなる部分を探すプラス査定士システムを採用しており、それも高額査定を期待できる理由となります。

トラックを売りたい、売却したお金を資金にして次のトラックを購入したいという方は、トラック王国の利用を検討してみてください。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事