
トラックやバス、建設用重機を高価買取してくれる業者を探している方におすすめなのが、トラック王国です。
買取査定を申し込む前に、トラック王国の概要や注意点まで詳しく把握しておくと、他社と比較しやすくなったり実際に利用するか決めやすくなります。
そこでこの記事では、トラック王国を実際に利用経験があるユーザーによるアンケート調査結果をもとに、トラック王国のサービス内容や口コミ・評判、おすすめな人を徹底解説します。
トラック王国で愛車の高価買取が実現!

- 出張査定が無料
- 電話・LINE・公式サイトの申し込みフォームの3つから査定申し込みできる
- 年式や過走行のトラックでも買取OK
目次
トラック王国の基本情報
- 中古トラックの販売とトラックの買取サービスを取り扱っている
- トラックの買取査定は全国対応可能
- 低年式や過走行のトラックでも買取可能
トラック王国は中古トラックの販売と、トラックの買取サービスを提供しています。買取については無料で出張査定に対応してくれるので、店舗まで運ぶ必要がなく、大変便利です。
買取契約が成立すれば、現金で買取額を受け取れる点も、トラック王国の特徴的なサービスです。
基本情報
取扱サービス |
|
買取可能車種 |
|
出張査定 | あり |
運営会社 | Nentrys株式会社 |
会社所在地 | 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-48-3 笹塚太陽ビル4階 |
展示場 |
|
出典:トラック王国公式
トラック王国|良い口コミ・評判の傾向
トラック買取希望者にトラック王国をおすすめしますか? | |
---|---|
おすすめする | 19名 |
どちらでもない | 11名 |
おすすめしない | 0名 |
合計 | 30名 |
- 初動から迅速で、電話アポがあり現車を見にきたのはトラック王国だけだった
- 6社で見積もりを取ったが、一番高く査定してもらった
- 買取後、名義変更の知らせのFAXをもらって安心した
- 展示場の方の対応が親切。
電話で査定を申し込んだらすぐに現社確認に来てくれたなど、対応の早さを評価する口コミが多数ありました。
さらに車を引取し名義変更が済むと連絡が入るなど、利用者を安心させるためのサービスも好評でした。
トラック王国を選んでよかった点は? | |
---|---|
高額で売却できる | 10名 |
対応車種が多い(小型・中型・大型・特殊仕様・重機・バスなど) | 14名 |
各種手続きを代行してくれる | 5名 |
入金スピードが早い | 1名 |
合計 | 30名 |
当サイトが独自で調査したアンケート調査において、トラック王国のメリットとして「対応車種が多かったこと」をよかったと感じている声が多いです。
トラック王国|イマイチな口コミ・評判の傾向
- 営業電話がしつこい
- 営業が強引だと感じた
- 査定は他のお店と同じくらいの金額
営業電話がしつこい、査定してもらうだけなのに売却するよう強引に営業をかけられたといった、口コミが散見されました。営業電話をしつこいと感じるかどうかは、個人差があります。
人によってはわざわざ連絡してくれて、ありがたいと感じる方もいる一方で、忙しい時間帯は営業電話に対応したくない、週に何回も電話がかかってくるのは迷惑と思う人もいるでしょう。
また、査定額が他社と同じという意見もありました。他社と同程度の金額であることは、トラック王国が他社と同じく精一杯の金額を見積もりで出していると解釈できます。

トラック王国の満足度は? | |
---|---|
とても満足している | 8名 |
満足している | 17名 |
どちらともいえない | 5名 |
不満だ | 0名 |
とても不満だ | 0名 |
合計 | 30名 |
ただ、当サイト開催の独自調査結果では、トラック王国の満足度として満足と回答した方は全体の(83.4%)にまで及びました。

トラック王国のメリット
査定の申し込み方法は3種類から選べる
トラック王国では、電話・LINE・公式サイトの申し込みフォームの3つの方法で、査定を申し込めます。
たとえば公式サイトの査定申し込みフォームでは以下の情報を入力するだけで、簡単に査定の依頼ができ概算見積もりも教えてもらえます。
- メーカー
- 車名
- 形状
- 年式
- 名前・電話番号・メールアドレスなどのお客様情報
査定フォームに必要情報を入力すれば、しばらくしてからオペレーターから電話連絡があります。そこで概算の見積もりを提示してもらうために、トラックの状態を詳細に伝えましょう。
トラックの詳細情報をオペレーターに伝えたら、再度概算の見積もりをお知らせする電話があります。見積り額に納得できれば、実車査定の依頼をしましょう。
査定士免許をもったスタッフが実車査定
電話・LINE・オンラインの査定では、概算の見積額しかわからないため、実際の買取額を知りたければ、実車査定を依頼します。
実車査定を査定士免許をもった専門スタッフが実施してくれる点も、おすすめポイントです。
そのため、他社よりも高い査定額を期待できる場合も。さらに実車査定であれば、トラック王国の全国各地にある展示場にトラックを持ち込んで査定してもらえます。

本部が自社査定の結果から最高額を提示
査定士が査定した情報はトラック王国の本部に送られます。トラック王国の本部が、最終的な査定額を確定します。
この本部スタッフが査定したトラックの最適な転売時期、国内で販売する・海外で販売するどちらの方がよいのかなどを判断しており、高額の買取額を提示してもらえます。
低年式・過走行・事故車・廃車寸前のトラックでも買取可能
トラック王国では低年式・過走行・事故車・廃車寸前といった理由で他社に査定を断られたトラックでも、買取可能です。
トラック王国は国内だけでなく、海外にも販売経路をもっていることが、回収できるトラックの種類が幅広い理由として考えられます。
実際に、海外では新しいトラックよりも低年式のトラックのほうが、現地のメカニックが整備しやすいといった理由で利用されているケースも。
さらに事故車など廃車相当のトラックでも、使える部品だけを取り出して修理用のパーツとして販売したり輸出したりできます。

トラック王国のサイトでトラックが売れる「マカセル」がたいへん便利
トラック王国の提供しているサービスでおすすめなのが、トラックを売りたい人と買いたい人をマッチングさせる「マカセル」です。
マカセルを利用すれば、画像加工を含むサイトへの掲載・営業、トラブル対応などを任せられます。

中古トラックの販売も取り扱っている
トラック王国は中古トラックの買取サービスだけでなく、中古トラックの販売サービスも提供しています。
今乗っているトラックやバスを買取してもらい、その買取額を資金にして次のトラックやバスにスムーズに乗り換えるのも可能です。
展示場への来場が難しい方のために、トラック王国ではテレビ電話で展示場のスタッフと会話しながら、現車確認ができる「どこでも現車」というサービスも提供しています。

トラック王国のデメリット
持ち込み査定できる展示場が限られている
トラック王国は北関東から九州まで、全国7か所に展示場を所有しています。しかし近くに展示会場がなく、持ち込み検査ができないというケースもあるでしょう。
そうした状況の方は、無料の出張査定サービスを利用できます。出張費・査定費は無料なので、追加費用も発生しません。

パーツがプラス査定のポイントにならない場合もある
トラック王国では、トラックに装備していたパーツやトラックシートも査定の対象になります。デコトラの外装・内装を派手に飾っているパーツも査定の対象です。
こういった内装パーツなどはお金がかかっているので、高値で買取してほしいと思うかもしれません。しかし、期待通りにならないケースも考えられます。
そうした場合は、パーツをネットオークションなどで個人的に売却する方法がおすすめです。今では簡単にWeb上で売却できるため、少しでも値を付けるために活用していきましょう。
査定額に納得できないことがある
トラック王国の買取査定に限らず、他社で買取査定を依頼した場合でも、その査定額に納得できないことがあります。
査定額に納得できずがっかりしたくないという方には、買取査定一括サービスの利用もおすすめです。
複数の買取業者から取り寄せた見積もりを比較すれば、現在の自分の車の売却価格の相場を把握できます。一番の高値を付けた業者も、見つけられるでしょう。
買取査定一括サービスに登録している中古車買取業者のほとんどは、トラックの買取にも対応する業者も含まれています。
トラック王国の利用をおすすめしたい人の特徴
- トラック・バス・重機を売りたい個人・法人
- 低年式・過走行・不動車・廃車寸前のトラックを処分したい
- なるべく高値でトラック・バス・重機を買取してほしい
- トラックを売却して次のトラックを購入したい
トラック王国ではトラック・バス・重機の買取査定サービスを提供しているので、このような車両を所有しており売却を検討している個人・法人におすすめです。
仕事用トラックの場合、車体に社名が記入されている場合があります。トラック王国では看板消しやレッカー移動費・名義変更手続き代行費などは、追加費用なしでサービスを受けられます。
さらに買取したトラックを国内・国外のどこで売れば、一番利益が出せるのか検討して査定しているため、高価買取を期待できるでしょう。
トラック王国での買取時に必要な書類
最後にトラック王国の買取サービスを利用する際で、事前に用意しておくべき書類を紹介します。
買取査定を依頼する前に必要な書類を揃えておけば、車の引き渡しから買取額の入金までがスムーズに進むでしょう。
- 車検証
- 印鑑登録証明書
- 委任状
- 譲渡証明書
- 納税証明書
- 自動車損害賠償保険責任保険証明書
- リサイクル券
必要書類は陸運支局に提出するものです。書類が揃っていなかったり間違いがあったりすると、受理されない可能性もあります。記入漏れや間違いがないように確認してください。
まとめ
この記事では、トラック王国の買取査定サービスについて解説し、利用者からの口コミ・評判や、メリット・デメリットなどを紹介しました。
国内だけでなく海外にも販路を所有しているトラック王国は、グローバルな視野で買取した車を流通しています。
低年式・過走行・事故車でも買取可能です。またメリットとなる部分を探すプラス査定士システムを採用しており、それも高額査定を期待できる理由となります。
