他カテゴリ記事を絞り込んで探す

【遠藤イヅルの珍車カタログ】第104回 ホンダ・パラディン

  • おすすめコラム
  • 2020.08.09

毎週お届けするイラストレーター遠藤イヅル氏による名車・珍車を紹介するコーナーです。今週の珍車は、ロードパルの兄弟車種として1978年に登場した「ホンダ・パラディン」のご紹介です。

■ホンダ・パラディン ■エンジン:2ストローク空冷単気筒

■最大出力:2.2ps/5,500rpm ■最大トルク : 0.37kg-m/3,500rpm


このコーナーではいろいろなバイクを紹介してきましたが、

原付の登場回数がとても多いのです。

しかし、それでもまだまだストックがあります。

国産原付の種類がいかに多いかがわかります。


その理由のひとつに、「バリエーションも多かった」ことがあります。

たとえば、1976年にホンダが発売した「ロードパル」では、

・始動方法をより簡単にした「ロードパルL」、

・“奥様向け”の「パルフレイ」、

・若者向けの「パルディン」や「パルホリデー」、

・タイヤを小径化した「ハミング」

などを展開しました。


今回はその中から、

1978年から発売を開始した「パルディン」をお送りします。


ロードパルは、乗降性を良くするために

フレームを下げた「ママチャリ」的スタイルを採用していました。

派生モデルのパルフレイも、チョッパースタイルのパルホリデーも、

基本的には低いフレームを持ち、

スクーターには及ばないものの、良好な乗降性を得ていました。


しかしパラディンは、ロードバイク型自転車のように、

前輪の軸が入るヘッドチューブからシート下のシートチューブの間を

フレーム(トップチューブ)をつなげているという

バイクとしてはとても珍しい姿をしていました。


燃料タンクは、ロードパルと異なり

シート下に設置していたのも特徴です。

制作・協力

(イラスト・文)遠藤イヅル

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.