他カテゴリ記事を絞り込んで探す

【遠藤イヅルの名車カタログ】第108回 スズキ・RGV250ガンマ

  • おすすめコラム
  • 2020.09.27

毎週お届けするイラストレーター遠藤イヅル氏による名車・珍車を紹介するコーナーです。 今週の名車は、レーサーレプリカブームを生み出した「スズキ・RGV250ガンマ」のご紹介です。

■スズキ・RGV250ガンマ ■エンジン:水冷2ストローク2気筒

■最大出力:40 ps/9,500 rpm ■最大トルク : 3.5 kg-m/8,000 rpm


レーサーを思わせるフェアリングの下に、

自主規制値いっぱいの45psを発生する強力な2ストエンジンを搭載、

大幅な軽量化を実現した量産車初のアルミフレームによって

高い戦闘力を有したスズキ・RG250ガンマ。

レーサーレプリカブームを生み出した名バイクとして、

もはや説明の必要もないほどだ。


1983年に登場したガンマは、

翌年にはマイナーチェンジしてII型に、

さらに1985年のIII型でも外観やメカニズムの変更を受け、

1986年(IV型)・1987年(V型)でも改良が続けられて、

着実な進化を遂げていった。


しかしガンマの大ヒットで、レーサーレプリカ市場が開拓されると、

ライバルのホンダ・スズキも黙ってはおらず、

NSR250R・TZR250などが次々と登場し始めた。


そこでスズキは、1988年のフルモデルチェンジの際に

エンジンを90°Vツインに換装。

その名も「RGV250ガンマ」として生まれ変わった。


エンジンに合わせてフレームも新設計され、

フロントフォークは倒立に、ホイールも前後17インチで統一。

エクステリアもいかにもレーサー然とした迫力あるスタイルを得た。


さらにRGV250では、レース用ベースモデルとして、

クロスミッション・インナーロッドタイプのフロントフォーク、

リザーバータンク別体式のリアダンパーを装備して

ギア比も変更したスポーツプロダクション仕様の「SP」と

クロスミッションを搭載していない「SPII」を設定した。


RGV250は1990年にフルモデルチェンジを受けた後、

1996年に「RGV-Γ250」として再度モデルチェンジ。

レーサーレプリカブームが去っていた最中の新型登場だったが、

結果として、これが2ストレーサーレプリカ最後のバイクとなり

1999年に生産が終了。ガンマシリーズは終焉を迎えたのだった。

制作・協力

(イラスト・文)遠藤イヅル

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.