他カテゴリ記事を絞り込んで探す

オートレース宇部レーシングチーム 2025 プレスカンファレンス レポート

  • おすすめコラム
  • 2025.03.06

とにかくカッコいいBMWのレースマシン!隅々までご紹介!

2025年2月19日(水)に、オートレース宇部 Racing Teamの体制発表会が行われました。

 

山口県宇部市に本拠があるオートレース宇部 レーシングチームは、2022年に結成されたチーム。

James Racing 株式会社がチームを運営しています。

 

この日お披露目したニューマシン&今年度のレース参戦内容をレポートします。

開催地は、日本最大規模のBMWブランド拠点である、BMW GROUP Tokyo Bay(東京都江東区)。

この地での発表というところに、気合が伝わります。

BMWモトラッドのショールームには、最新モデルを多数展示&販売。

マシンのカラーリング発表の際に、素晴らしい演奏が行われました(右から)。

中村有里さん(サクソフォーン)、Sayonさん(メゾソプラノ歌手)、土屋恵さん(アコーディオン)。

2025年シーズンから使用するマシンのアンベールが、演奏に合わせて行われました。

会場内には、同仕様のマシンを2台展示。

 

  • チーム参戦体制を発表!

チーム体制発表プレゼンテーションの登壇者(右から)

中井孝之氏(チームディレクター)

浦本修充選手(エースライダー)

伊神常高氏(チーフエンジニア)

大隈武氏(BMWモトラッド ゼネラルマネージャー)

チームオーナーの齋藤James文護氏は、仕事の都合により欠席でした。

 

ライダーは勇退した津田拓也選手に代わり、浦本選手がライディング(東京都出身 30歳)。

レースでは優勝争いに絡めるように頑張りたい、と抱負を語りました(以下、過去の戦績)。

2016年 全日本ロードレース J-GP2クラスチャンピオン

2018~2024年 スペイン ESBK参戦

2023年 鈴鹿8耐 2位表彰台

 

  • レースマシンをお披露目!

BMW M1000RR

2025 MFJ 全日本ロードレース選手権 JSB1000クラス参戦マシン。

2024年まで使用していたスズキのマシンを、今シーズンからBMWにチェンジ。

BMWのエキスパートである、アルファレーシング(ドイツ)がレース参戦用パーツを開発&生産。

FIM スーパーバイク世界選手権(WSBK)スペックがベース。

MFJ 全日本ロードレース選手権、FIM 世界耐久選手権(EWC)仕様へモディファイ。

2025年の参戦予定レースは、JSB1000クラスにスポット参戦(6戦中4大会)。

EWCは鈴鹿8時間耐久ロードレース参戦と、ボルドール24時間に初挑戦。

全日本ロードレース選手権は、ボルドール参戦のため5、6戦を欠場。

今シーズンを「本格的な世界挑戦へのステップの年」と位置づけ。

このマシン最大のトピックは、エンジンが「BMWワークススペック」であること。

ファクトリーマシンとほぼ同スぺックでベルリン工場製。

国内では最もハイスペックなパワートレインと発表。

「BMW」「BMW M」のエンブレムをサイドカウル、アンダーカウルに貼付。

日本ではBMWが参戦しているレースは、GSシリーズが出るラリーレイドのイメージが強いと大隅氏。

海外では、さまざまなロードレースでの取り組みも強いとアピール。

JSB1000クラスを中心にした、日本のスーパースポーツセグメントを盛り上げたいと抱負を述べました。

伊神氏は、スズキ車との違いをフレームやハンドル周りなどの剛性に対する考え方と語りました。

モビリティリゾートもてぎで、4月9日(水)、10日(木)に事前テスト「Round ZERO」を開催。

この時にマシンのシェイクダウンを実施。

事前テストは、JSB1000、J-GP3、ST1000、ST600クラスが実施。

モビリティリゾートもてぎ入場料、駐車料金で観覧席で観覧、パドックエリア入場が出来ます。

両日ともピットウォークを開催(無料)。

タイヤは、WSBKのピレリ(ワンメイク)から、全日本ではブリヂストンを装着。ブレーキはブレンボ製。

BMWのワンメイクレース 2025 G310R トロフィーが開催(チームは7月の大会で協賛)。

サスペンションはオーリンズ製。

EWCでの浦本選手以外のライダーは未定。

エキゾーストはアクラポビッチ製。

デジタルファンクラブ「オートレース宇部 Racing Team応援DAO」の企画を準備中。

フロントフェンダーに、チームの所在地がある山口県とファクトリーがある鈴鹿市のシンボルマーク。

山口放送も取材に来ていました。「山口放送 BMW」で検索するとニュース映像が視聴可能。

演奏した3人はBMW Mカラー(ブルー、ネイビー、レッド)のドレスを着用して盛り上げました。

 

全日本ロードレース選手権シリーズ第1戦は、モビリティリゾートもてぎで2025年4月19日(土)開幕!。

新たな体制でのチームの活躍に、期待が高まります!

 

制作・協力

(取材協力)

BMW Motorrad 広報事務局

James Racing 株式会社

 

(写真・文)

森井智之

 

オークネット提供サービス一覧
消費者向けサービス
事業者向けサービス
© 2016- AUCNET INC.