他カテゴリ記事を絞り込んで探す

やっぱり面白いことが起こる?ガソリンスタンド

  • おすすめコラム
  • 2021.02.24

【KAZU中西の鋼騎馬ラプソディ】vol.125。今回はガソリンスタンドでのアルバイトについて。KAZUさんにとって「最新かつ最高の現場」の様子をレポートしてくれました!

最近は、週2日くらいのペースで、ガソリンスタンドにいます。伊豆の観光スポットを訪れるバイクやクルマユーザーの実態を知る意味合いで、最新かつ最高の現場だと思っています。


もちろん、スタッフの一人としても働いています。給油ポンプの誘導や洗車仕上げ、自社車検工場(指定工場。いわゆる民間車検場)への回送業務と、出勤日はいつもフル回転。まさに走り回っていますから、ダイエットや体力維持にも一役買っているのかな?


昨年からは、新型コロナウイルスの影響でバイク系イベントが激減、というか皆無。そんな状況ですから、バイク乗りの皆様やファンの皆様とお会いできる機会も少ないのですが、ガススタにいることを知って、激励に訪れてくださる方が増えました。ありがたいことですし、率直に嬉しい。コロナ禍でもできることは、まだまだありますね。


また、ガソリンスタンドだからこそ、試せる最新技術や知りえる情報もあります。毎日がドラマチック!

  • ガススタのアルバイトは楽しい!

2日1回やってくるタンクローリー。ドライバーの皆さんともすっかり仲良しになりました。中にはバイク乗りやバイク雑誌で僕のことを知っている人もいて、楽しくおしゃべりしています。


1出勤日当たり3~5人の友人知人、そして僕のファンが訪れてくれます。近況やバイクパーツ選びの相談、カスタム術の情報交換、峠越えの路面状況等々、ざっくばらんにおしゃべりしています。


僕が働いているエネオス系の伊伝湯ヶ島店では、タッチパネルや静電気除去シート、ポンプノズルなど、お客様が触れるであろう場所を頻繁に除菌掃除しています。使用しているのは、微酸性電解水。食品工場でも使用されている除菌水で、次亜塩素酸水より人体に優しく除菌力が高いです。


時々、洗車に訪れる常連さん。クルマの世界では、激レア&高額稀少なKGC110改。いわゆる2ドアのケンメリGT-R仕様です。Z2と並べれば、昭和時代のガソリンスタンドにタイムスリップ感。「乗ってみる?」って声掛けいただきますが、ぶっ壊したときに弁償できないと思うので、辞退しています。


僕はメジャーなバイク専門誌以外にも、様々な業界誌に寄稿&執筆しています。このほど、月刊ガソリンスタンド誌に、バイク乗り目線の記事を寄稿させていただきました。書店やコンビニでは入手できない業界誌、ガススタ関係者の方は読めると思います。

  • 新サービス「サビガード」

昨年の冬から導入した新サービス、サビガードです。融雪剤によるサビから車のフロア周りを保護するコーティング加工ですが、バイクにも使えるのか?それが知りたくて実験、俗にいう人柱となってみます。マフラーの消音室(チャンバー)が、長年の使用でサビまくり。ここにサビガードの変換除去防錆剤を塗布してみます。しばらく乾燥させていると、赤サビが黒サビに変わってきました。この黒サビが防錆コーティングになって、赤サビの増殖を防ぎます。VMAXの場合、このチャンバー内にキャタライザーが収められているため、単なる金属パイプより高温になります。今後、その高温化に耐えうるか否かを観察していきたいと思います。


冬場は伊豆でも走れる状況に限りはあります。基本的には海沿いがいい。実は僕のVMAX、サビガード以外にも試していることがあり、ガススタへもVMAXで行くことが増えました。でも、休みの日はもっぱらZ2に乗っています。Z2はどこへ行っても人気者で、皆が笑顔で話しかけてくれます。しばらくは三密を避ける意味でも、海沿い単騎ドライブでバイクのある生活を楽しみたいと思います。

制作・協力

■ライター:KAZU中西

フリーランスのモータージャーナリスト。通称カズ兄さん。イベントMCやラジオDJ(FMIS・カズ兄さんのモーターレボリューション)などタレント業でも活躍。観察分析力に定評があり、開発に携わったバイク用品やカスタムパーツも多数。一方では、二輪車の事故防止&安全利用の最前線に立つ『Mr.事故ゼロ』とも呼ばれている。愛車はスペシャルメイドのZ2他。趣味はプレジャーボートのクルージング。

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.