他カテゴリ記事を絞り込んで探す
【初投稿】自然を巡るツーリングが大好き!カオリのモトブログ
- おすすめコラム
- 2024.10.16
【カオリの自然を旅するモトブログ】vol.1。Instagramを中心に活動中のバイク女子カオリさんの連載がスタート!今回は自己紹介や愛車紹介をお届けします♪

皆さんはじめまして、カオリです。
この度連載を始めさせていただくことになりました。
私は自然豊かな地が大好きなので、そんなツーリングスポットをお届けできたらいいなと思っています。よろしくお願いします。
【↓メインはInstagram↓】
https://www.instagram.com/kao_ri.25
【↓頑張っているYouTube↓】
https://www.youtube.com/@kao_ri.25motovlog45
-
改めまして自己紹介
今回は第一回目の連載なので、改めて自己紹介をさせていただこうと思います。
Instagramを遡ってみると、初めての投稿は2021年の6月。
自動二輪教習がスタートし、不安な気持ちを共有したくてInstagramを始めました。
普通免許はAT限定なのでギアだのクラッチだの意味が分からなくて…
何度も倒したし補習も受けたし教習の前は毎回お腹を下すくらい緊張していて。
卒業検定は1度落ちて2度目で合格!
(1度落ちた日から2度目の卒検までの1週間、毎日が辛くて不安だったのは今ではいい思い出笑)
1台目のバイク選び
これといって乗りたいバイクがなくて何気なく入ったホンダドリームさんでおすすめされたのは当時大人気だったReble250。
「すっごく人気ですよ」とゴリ押しされてその場で予約したんです…
SSが諦めきれなかった
でもその後色んな雑誌を見たりバイク屋さんに行ってみると、自分の気持ちに気づいたんです。
「私、スーパースポーツバイクに乗りたい」と…。
ただホンダドリームさんでReble予約してるし迷惑かけれないとすごくすごく悩んだんですが、どうしても諦めきれなくて無理を言ってキャンセル。
同店にあったHONDA CBR250RR(2019年式MC51)に一目惚れ、跨った時のしっくり感で1台目の相棒に決めました。
このエヴァンゲリオンみたいなフォルムがカッコ良くて大好きすぎた!
大型二輪免許取得
中型二輪免許を取ってから半年後の2022年3月に再び教習所へ。
前回と同じく毎回緊張してお腹下してました…
そしてまたまた卒検1度目は波状路でエンストして失格。
2回目で無事合格しました。
大型バイク探し
大型二輪免許ということで選べるバイクは無制限!それでもやはりSSに乗りたくて650ccなどのミドルクラスも視野に入れてゆっくりゆっくり探しました。
バイク探しの為に三重県から山梨県まで行ったことも!
-
相棒決定!
そんな中で同じCBRで2008年式の1000ccを見せてもらった時に、この深い赤に心を奪われました。
店員さんにも「ミドルクラスよりも乗りやすい」とおすすめしてもらって、こちらに決めました!
試乗などは一切なかったので納車の時はドッキドキで公道に出る時めちゃめちゃ緊張しました。
【その時の様子がこちら↓】
1人で泊まりツーリングもできるようになった!
どんどんツーリングの範囲を広げていき、今年初めて1人で1泊ツーリングに行きました。
【初めてのソロ1泊ツーリングin福井県】
-
本業のお仕事は広告営業マン
Instagramのストーリーでもちょこちょこあげさせてもらっているのでご存知の方もいるかもしれませんが、普段はバリバリ正社員で広告関係のお仕事をしています!
今3年目なのですが営業という仕事は初めてで男性が多い業種の中、女性目線で私ならではの提案ができるよう日々切磋琢磨しています。
保護猫・保護犬との暮らし
壁の中から保護された黒猫の【ぷく】と
繁殖犬を卒業した【むぎ】と暮らしてます。
悲しい思いをする動物が1匹でも減りますように。
いつかバイクでフェリー旅に行きたい
場所見知りの私でもどんどんツーリングの範囲を広げて1泊旅もできるようになったので、来年あたりにはフェリー旅に行きたい!
愛機と色んな景色を見に行きたい。
わくわくしかありません!
(…いや、本当は不安の方が大きい笑)
次回からの連載は住んでいる東海地方周辺を中心におすすめのツーリングスポットなどをご紹介できたらと思っていますので、見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
■カオリのSNS
https://www.instagram.com/kao_ri.25
◇YouTube
https://www.youtube.com/@kao_ri.25motovlog45
◇X
カオリ
バイクの窓口編集部