他カテゴリ記事を絞り込んで探す

【遠藤イヅルの名車カタログ】第50回 スズキ・GT380

  • おすすめコラム
  • 2018.04.29

毎週イラストレーター遠藤イヅル氏による名車・珍車を紹介するコーナーです。今週の名車は、スズキ2ストの歴史を語る上で代表的なモデルである「GT380」のご紹介です。「サンパチ」の愛称は今でも語り継がれていますね。静岡県浜松市にあるスズキ歴史館にも展示があるようです。

■スズキ・GT380 ■エンジン:空冷2スト・ピストンバルブ並列3気筒

■最高出力:38ps(28.0 kw)/7500rpm ■最大トルク:3.8kg・m(37.3N・m)/6500rpm


「名車カタログ」の連載もいよいよ50回を迎えることになった。

そこで今回は、日本を代表する名車にその名が入ることが多い

「スズキ・GT380」をお送りしたい。


4ストモデルを一切持たなかったスズキが

1970年代初頭に展開した2ストの「GTシリーズ」は、

3気筒の「GT750(水冷)」「GT550(空冷)」、「GT380(空冷)」、

2気筒の「GT250」、「GT185」、「GT125」、

そしてシングルの「GT100」という驚異的な

ワイドバリエーションを誇った。


GT380は1972年に登場した3気筒モデルの最小版で、

一般的な冷却フィンを持つエンジンの

40%アップの冷却風導風を実現した「ラムエア・システム」や

分離潤滑のメカニズム「CCI」など、2ストにこだわり抜いた

スズキらしい独創的な技術で溢れていた。


ライバルはカワサキ・マッハ(350SS)、ヤマハ・RD350などで、

これらは性能の高さやコーナリング性能の高さを

押し出したモデルたちだったが、

GT380はどちらかというと乗りやすさが重視され、

エンジン特性もフラット&マイルド。

操縦性も軽快さと安定感を兼ね揃えていた。

だがいざアクセルを開ければ

エンジンは極めてスムーズに回転数を上げていき、

抜群の加速力を見せてくれる。

低回転からトルクに溢れていたこともあり、

ライバルたちにも決してひけは取らなかった。


エコロジーが叫ばれる現在では考えられない

380ccという大きめの排気量の2ストエンジン、

当時は少ないと言われたものの

今の視点から見ると盛大に吐き出される白い排気、

2ストならではの強烈な加速、

官能的とも言えるサウンド、

焼けたオイルの匂いなどの五感に訴える「感覚」、

そして2スト3気筒で4本出しマフラーという

「くすぐるスペック」などのすべてが

現在もなおGT380の神話性を盛り上げる。


それにしてもこんなハード(今見ると)なバイクが

かつては中型2輪の教習車だった時代があったとは…。

制作・協力

(イラスト・文)遠藤イヅル

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.