他カテゴリ記事を絞り込んで探す

【遠藤イヅルの珍車カタログ】第65回 ヤマハ・RZ201(1972)

  • おすすめコラム
  • 2018.12.16

毎週お届けするイラストレーター遠藤イヅル氏による名車・珍車を紹介するコーナーです。今週の珍車は、ヤマハが作ったロータリーエンジン搭載のバイク「ヤマハ・RZ201」のご紹介です。車名RZは初めてヤマハがRZを命名したバイク。シルエットはRZと言うより正統派SRの雰囲気ですね。しかし市販化することが出来なかった理由とは・・。

■ヤマハ・RZ201 ■エンジン:水冷横置き2ローター660cc

■最大出力:68ps/6500rpm ■最大トルク:7.8kgm/4000rpm


「夢のエンジン」として1960年代から1970年代にかけて

様々なメーカーで開発が行われたロータリーエンジン。


クルマではマツダが実用化に成功したことは

ご存知のことかと思います。


でも実は、バイクメーカーも果敢に

ロータリーエンジンにチャレンジしていました。


このコーナーでもこれまで

スズキ(第6回)、ドイツのDKW(第7回)

お送りしましたが、

それ以外にホンダ、ヤマハ、カワサキも

ロータリーバイクを試作していました。


「試作していた」としたのは、

結果的に市販までこぎつけられなかったからです。


今回取り上げた「ヤマハ・RZ201」は

1972年の東京モーターショーに参考出品されたものの、

時は折しもオイルショックを迎える直前。

その影響で市販化が見送られたと言われています。


エンジンはヤンマーとの共同で開発された

330cc×2ローターの660ccで、

吸気はペリフェラルポートとサイドポートを併用。

最高出力は68psとアナウンスされていました。


残るホンダとカワサキのロータリーバイクのうちホンダは、

スズキ、ヤマハ、カワサキとはまた違う方向性だったのですが、

それはまた別の機会に!



image

<画像出典>Yamaha community

制作・協力

(イラスト・文)遠藤イヅル

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.