他カテゴリ記事を絞り込んで探す
【遠藤イヅルの珍車カタログ】第95回 ヤマハ・ミント
- おすすめコラム
- 2020.03.22
毎週お届けするイラストレーター遠藤イヅル氏による名車・珍車を紹介するコーナーです。 今週の珍車は、ソフトなイメージで女性からの人気を博した「ヤマハ・ミント」のご紹介です。
■ヤマハ・ミント ■エンジン:空冷2サイクル単気筒
■最大出力:4.3ps/6,000rpm ■最大トルク : 0.54kg-m/5,500rpm
1980年代のスクーターは、まさ黄金時代
微妙に年齢層を変え、数多くの女性向け雑誌が出版されたように、
この頃のスクーターも、年齢や雰囲気で車種を作り分けていました。
今思うと、贅沢ですね。
どのくらい多かったかというと、
今回取り上げる「ミント」が発売された1986年の前後だけでも
「トライ」「アクティブ」「ミント」「エクセル」が新発売。
もちろんそれよりも前に発表済みのバイク、
「ジョグ」「「ボクスン」「キュート」「アクティブ」「サリアン」
などもありますから、いかに車種が多かったか!
その中でミントは、女性向けというポジションでした。
若い男性向けでカクカクしたチャンプ、
シックなボディカラーで角が取れたデザインの大人向けがエクセル、
といった感じで、ターゲットに合わせ外観の雰囲気を変えていましたが
ミントはソフトなイメージでした。
足元にフロントトランクを設けた「ミントカスタム」が発売され、
のちにミントを追加しています。
また、カスタムを特別カラーで塗った「ミントスペシャル」などもありました。