他カテゴリ記事を絞り込んで探す

【バイクカスタム】GN125H(ちょびっとソン)をカスタム!パート2

  • バイクのカスタム記事
  • 2020.05.15

【医学生ライダーぷるみのぷるぷるツーリング】vol.9。前回に引き続き、GN125Hをカスタム!今回はシート整形とナンバープレート位置変更にチャレンジしました!

皆様お疲れ様です。大学生になってからバイクを乗り始めました、ぷるみです。


最近は、コロナの影響で自宅学習が多くなっています。自宅学習をする合間で、

ツーリングの記事ではないですが、ライダーの皆様が、少しでも楽しくバイクとかかわっていけたらと思い記事にしました。お楽しみいただけたら幸いです。


今回は、シートとナンバープレートの位置をカスタムしてみました!

  • シート整形は苦闘するも・・・

シートは前回のウインカーの配線を切断してカスタムした時に、外して家の中に持ち帰っていたので、家の中ですることにしました。というのも、シートのスポンジは結構粉が舞ってしまうので、外だとゴミが飛んで行ってしまうからです。


シートはこんな感じです。家の中にあると違和感しかないです笑


そしてこちらが裏側です。


裏では、シートのカバーがでっかいホッチキスで止められています。それをもくもくとペンチとマイナスドライバーで外していきました。


そして初にお目にかかります、スポンジです。

随分哀愁漂った色していました笑


どうやって切ったらいいのか全く分からなかったので、定規で測りつつ、ペンでガイドラインを書き込みました。


そして、やっぱりどう切ったらいいのかわからなかったので、、、、

スポンジ=ケーキ=小麦粉=パン!!!

もう、シートのスポンジはパンじゃん!!(違う)

っという発想に至りパン切り包丁で切ることにしました笑


これがなかなかめちゃめちゃ難しかったです。

たいして柔らかくもなく、水平感覚もだんだんわからなくなり、しかもものすごくスポンジの粉が舞いました。

お家でするときは、掃除機を横で待機、稼働させましょう笑

マスクもしましょう笑


そんなこんなで格闘した結果がこちらです。

パン切り包丁で切っただけですと、凸凹で座り心地最悪でしたので、紙やすり#60を買い出しに行き、シートが滑らかになるまでやすりました。(粉舞率100%)


バイクに実際に乗っけてみて確認。うん、いい感じ!


その後、シートを引っ張りに引っ張りまくって、タッカー(でっかいホッチキス)でガンガン打っていきました。


が、トラブル発生。

100円ショップで買ったタッカーじゃ全然うまくいきませんでした。私のやり方がダメだったと思われます。

なので、ここは後日バイク屋さんでやり直してもらうことにしました。

全員起立www

ひどすぎて笑えるレベルですね笑


一方、表はといいますと、、、

まぁまぁいい感じなのではないでしょうか!


<追記後日談:バイク屋さんに最後にカスタムがうまくできてるか点検してもらったところ、「シート表面凸凹じゃないか笑!!!ちょっと軽くやっといてあげたわ!」っと言っていただき、やすり掛けし直してくれました笑。感謝。


しかも、スポンジにシートを張る前に防水加工の為にビニールを巻くらしいです。しらなかったーーー泣

っということで、これもやってもらいました。確かにつるつるになってました~~ありがたやぁ~~>

  • ナンバープレート位置変更でかっこよく!

次に、ナンバープレートの位置を変更しました。

前回GN125Hの食パンテールランプを丸ランプに変更したため、隙間が空いてかっこ悪かったので、金具を付けて位置を上にしてみました。


これがナンバープレート位置変更する前です。


隙間が結構空いてますね。配線が丸見えです。

こちらが変更後です。

このひと手間で結構かっこよくなったでしょ?(自己満最高笑)


最近、初夏なのか、外がすごく気持ちいですね。

ですが、皆さん、あまり外に出ずにちゃんと家にいて、みんな凄いなぁっと感動しています。

コロナ感染もやっとトンネルの出口の光がちらっと見えてきたような気がします。

ですが、ここで気を抜いてしまっては、みんなの努力が一気に水の泡になってしまいます。

気を緩めず、そしてストレスをためないように、

みんなで頑張っていけたら良いなと思っています。


出口の光を失わないように!

一緒に頑張りましょう!!!


ご安全に!

では、また!!!

制作・協力

ぷるみ

バイクの窓口事務局

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.