他カテゴリ記事を絞り込んで探す

【ツインリンクもてぎ】ホンダレーシングサンクスデイ2018MATUさん編

  • その他の記事
  • 2018.12.21

先日開催されたHonda Racing THANKS DAY 2018のイベントレポートMATUさん編です。今回イベントの楽しみ方が分かるレポートとなっております。

2輪ライターのMATUです。

12月9日にツインリンクもてぎにてモータースポーツイベント「Honda Racing THANKS DAY2018」が開催されました。

Hondaで活躍するライダー、ドライバー、監督などが一堂に集結するイベントでは、サーキットプログラム、ライダー・ドライバーによるトークショーやサイン会、マシンや車両の展示・乗車などHondaファンを大いに楽しませてくれます。


THANKS DAYは、ロードコース、パドック、エントランスなど様々な場所でイベントが開催されます。同時刻にイベントが重なることもあるため自分の見たい・体験したいイベントをプログラムで確認して行くのがオススメ。

  • ライダー・ドライバーによるパフォーマンス♪サーキットプログラム

[Cub Mix MATCH]

今年もありました、スーパーカブによるワンメイクレース。昨年同様、スーパーカブによるレースですが、今年は二輪のロードレースライダー・オフロードライダーによるレースに。MotoGPを引退するペドロサ選手を始め、中上貴晶選手や高橋巧選手、清成龍一選手、水野涼選手、小川友幸選手など。

各選手のチームカラーにペイントされたスーパーカブは、実用車として名高いカブからスポーティーなイメージへ。ダニ・ペドロサ選手や中上貴晶選手など選手達は楽しそうに登場。そして、ポーズなども決めてくれます♪



小川友幸選手は、スタートをすると早くも自分の得意なところへ。ダートに突入しショートカット(笑)

レース途中、トニー・ボウ選手らが転倒するアクシデントも発生しましたが、そのままレース続行。レース3周目にペドロサ選手がトップに立ち、そのままゴールへ。

世界のトップライダーによるスーパーカブの白熱した戦いを見ることが出来ました。ゴール後のインタビューでも、各選手楽しそうでした。



[ウイナーズラン]

今年、各レースでチャンピオンに輝いたHondaのライダー・ドライバーによるパレードラン。

FIM世界耐久選手権でシーズンチャンピオンに輝いたFCC TSR Honda Franceのフレディ・フォレイ選手、ジョシュ・フック選手、FIMトライアル世界選手権を圧倒的な強さで優勝したトニー・ボウ選手、MFJ全日本トライアル選手権で前人未到の6連覇を達成した小川友幸選手、MFJ全日本モトクロス選手権シリーズで接戦を繰り広げ2年ぶりの王者に輝いた成田亮選手、ドライバ―ではジェンソン・バトン選手や山本尚貴選手などライダー・ドライバーによるパレードランが繰り広げられました。

パレードラン後の、フレディ・フォレイ選手の笑顔が印象的でした。各選手、来年もぜひ優勝を目指して頑張ってください。



[RC213V-S Dream MATCH]

RC213V-Sによるエキシビジョンレース。

ペドロサ選手や中上選手を始め、高橋巧、高橋裕紀、清成龍一、水野涼、フレディ・フォレイ、ジョシュ・フックの各選手。

各クラスのレギュレーションを超えてのレースは、モータースポーツ好きの筆者からは、まるで異種格闘技を見ているような感覚でした。フレディ・フォレイ選手が他の選手を寄せ付けず、独走態勢で優勝。



[Honda Racing THANKS Ceremony]

Hondaに所属するライダー、ドライバー、監督が一同に集まるセレモニー。

これだけ豪華な顔触れを見ることができるのは、THANKS DAYだけではないでしょうか。

八郷隆弘社長のご挨拶を始め、各ライダー、ドライバー、監督の登場です。

マルク・マルケス選手や山本鯨選手などが不参加だったのでファンの方は少し残念だったと思いますが、それでも豪華な顔ぶれで多くのファンの方は魅了されているように思いました。



[Arigato!ダニ・ペドロサ]

今年、Moto GPを引退するダニ・ペドロサ選手が歴代のマシンを操りラストラン。

RS125RW RS250RW RC213Vの各レース車両を乗りながらファンの前を走行しました。

GP125クラスを皮切りにGP250、そしてMoto GPクラスへ。18年間一貫してHondaで走り続けてきたペドロサ選手には、日本のファンも多かったでしょう。

ラストランの後は、ホンダレーシングからRS250RWとRC213Vの車両が贈呈されました。

ペドロサ選手本当にお疲れ様でした。

  • サーキットプログラム以外も魅力満載のTHANKS DAY♪

サーキットプログラム以外にもコンテンツが満載のサンクスデー。各ブースではレース車両の展示がされ、間近でレース車両を見ることが出来ます。



[HRCブース]

今年のMoto GP優勝車両 マルク・マルケス選手が使用したRC213Vやペドロサ選手が使用した車両、トニー・ボウ選手が使用した車両、成田亮選手使用のCRF450RWなど。

また、HRCカラーのグロムなどの車両に跨ることもできました。



[FCC TSR Honda Franceブース]

実際の車両の展示に加え、なんとフレディ・フォレイ選手がコーヒーを飲みながら登場してビックリしました。声をかけると気さくにポーズまでしてくれました。

耐久レースは体力的にも精神的にもハードだと思いますが、ぜひ来年も優勝を目指して頑張ってほしいです。



[Cub Mix MATCH出展マシン展示]

Cub Mix MATCHで使用されるカブの車両が身近に見ることができます。カブ人気もあってか、たくさんの方が写真を撮られていました。個人的にレプソルカラーのカブが好みです。



[なりきりトライアルライダーブース]

トライアルショーの2大テクニックであるウイリーとジャックナイフを体験でき、アクロバティックな記念撮影ができます。

トライアルの体験は、なかなかできないので挑戦してみたかったです。

  • Honda Racing village

こちらのブースでは、タイヤメーカー、オイルメーカー、ホンダドリーム王子や桜井ホンダ、日本郵便、ホンダテクニカルカレッジ関東など2輪4輪に関係するブースコーナーとなっておりました。


ホンダドリーム王子は、もとはオートショップスガハラさんというショップで、RTハニービーというレーシングチームで鈴鹿8耐や全日本ロードレース選手権に出場。

以前は、CBR600RRやCBR1000RRなどの国内仕様車両をセミフルパワー化加工などをしてくれていました。現在はホンダドリーム王子になっているので、気になるライダーさんは加工してもらえるか問い合わせをしてみるといいでしょう。筆者も以前、国内仕様のCBRをセミフルパワー加工をしてもらおうか検討していたところ、ホンダドリーム王子になってしまったので現在も保留状態です。

NSR250やVTR1000などレース車両も展示されておりました。



ホンダドリームの桜井ホンダでもRC213V-Sなど様々な車両が展示されております。


ポケバイの桜井オリジナルカラーやCBR1000RRカラーもかっこいいですね♪小さいお子さんにも大人気♪♪

ホンダテクニカルカレッジでは、生徒さんが整備や制作をしたであろう車両の展示。2輪4輪の展示などかっこいい車両ばかり。特にグロムの車両が速そうで気になりました。



日本郵便のブースでは、キャラクターのぽすくまと日本郵便カラーのCBR1000RR。この車両で郵便配達をしたら早くて目立つこと間違いないでしょう。

Honda Racing THANKS DAYは、ライダー、ドライバーからファミリーまで多くの方がイベントを楽しんでいました。特に車両やマシンを眺め、試乗している姿の子供からは今後、世界で活躍するライダー・ドライバーが生まれるかもしれませんね。

制作・協力

MATU

バイクの窓口事務局

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.