他カテゴリ記事を絞り込んで探す
400ccバイクの維持費を知りたい!250ccや大型との比較も
- その他の記事
- 2021.03.27

中型免許で乗れる400ccバイクの維持費を知っていますか?中型免許で乗れる最大の排気量なので、まず購入を検討する人も多いのではないでしょうか。ただし一般的にバイクの維持費は、排気量が上がるほどに高くなるイメージがあるかもしれません。そこで400ccバイクの維持費は本当に高いのか、人気の250ccクラスや大型免許との比較も紹介します。
- 400ccバイクの維持費はいくら?

400ccバイクを維持するためには、実際にどのくらいの費用がかかるのでしょうか。初めてバイクを購入する人や、今まで400ccバイクに乗ったことがない人は、検討がつきにくいかもしれません。まず具体的な項目や金額を確認しておきましょう。
8つの維持費の合計金額
バイクの維持費は、8つの項目の合計額です。詳細は、自動車税(軽自動車税)・自動車重量税・自賠責保険・任意保険・車検費用・メンテナンス代・ガソリン代・駐車場代の8項目。排気量や状況によっては、かからなかったり、安くなったりという項目もあります。ただし400ccほぼすべてで支払いが必要なことが多いため、合計金額をしっかりと把握しておきましょう。かからない可能性がある費用は、駐車場代のみです。
年間約13万円が目安
400ccバイクの維持費としては1年間で、約13~15万円が目安です。400ccは車検があるため新車は3年目に、それ以降は2年に1回の車検費用がかかります。車検がないクラスと比較すると、維持費は割高なイメージがあるでしょう。またバイクの状態次第では、メンテナンス代、ガソリン代がかかるため、目安の費用よりも高額になる可能性もあります。しかし、月々に換算すると約12,000円程度の維持費なので、利用する頻度が高ければ生活を便利にしてくれたり、お出かけを楽しめたりと世界が広がるのではないでしょうか。
- 250ccのバイクと比較した場合は?

人気の250ccバイクと400ccバイクを比較した場合に、維持費にはどのくらいの差があるのでしょうか。まずは目安を知っておきましょう。
車検費用の差がある
251cc以上のバイクには、車検が義務づけられています。つまり400ccバイクには車検があり、250ccバイクとの維持費の差はそのまま車検費用の差となりそうです。車検の費用はバイクの状態によるので、高額になってしまう可能性もあります。ただし、コントロールできる部分もあり、普段から大切にバイクに乗っていて、頻繁にメンテナンスを行っていたら、車検費用を抑えることもできそうです。
400ccの維持費の方が安い年も
250ccと400ccを比較したときに、実は維持費は400ccのほうが安くなる年もあります。例えば1年目で、250ccは初回のみの重量税4,900円を支払います。400ccでは重量税が車検に含まれるため、1年目は費用が発生しないのです。また法定点検なども車検に組み込まれているため、400ccバイクのメンテナンスなどの金額は考慮しなくてよいのもポイントです。また車検費用も新車登録時は3年目までかかりません。車検費用を捻出するための準備期間があるとも考えられるでしょう。
- 大型バイクと比較した場合は?

400ccと大型バイクとの維持費の差を比較すると、どれくらい違いがあるのでしょうか。維持費によっては、大型バイクを購入しようと考えている人もいるかもしれません。そこで維持費を比較してご紹介します。
維持費に大きな差はない
大型バイクと400ccバイクの維持費の差は大きくありません。例えば大型バイクの1,000ccクラスの維持費は、年間15~16万円が目安です。先述の400ccバイクの維持費と数万円程度しか変わりません。その理由は、車検があることが前提のため、250ccとの比較ほどの維持費の差がないということでしょう。また法定費用についての金額は、251cc以上のクラスとして同じ金額の費用がかかります。ただし、大型バイクの場合にはパーツなどが高く、メンテナンス費用が高額になるなど、大きさならではの費用が発生する場合があると考えておきましょう。
大型免許や車両代などの初期費用が必要
維持費の合計で数万円しか違わなかったとしても、大型バイクに乗るためには大型免許取得の費用や、バイクを購入代金など初期費用が必要です。特に大型バイクは高額なので、その部分で大きな費用がかかるでしょう。初期費用を考えると、その差は数十万円にも及びます。すでに免許を持っているという場合もあるかもしれませんが、バイク購入時の車両代と利用頻度などを考慮して400ccバイクを検討してみるのがおすすめです。
400ccと250ccの維持費の差は少ない
400ccと他のクラスの維持費の差は少ないでしょう。特に250ccとの比較では車検費用がかかることが大きなネックとされていますが、1年ごとに考えてみると費用の差は思いのほか少ないと感じられます。排気量にとらわれず、ほしいバイクを検討してみてください。
バイクの窓口編集部