他カテゴリ記事を絞り込んで探す

【今週のレア車】Vol.3 ホンダ・ロードフォックス

  • その他の記事
  • 2016.02.25

今週のレア車はホンダロードフォックスです。発売は1984年なので、ホンダヤマハ戦争まっただ中、一番オートバイが売れていた頃です。 テールランプは初代VT250と共用だったのを思い出しますが、今見ても新鮮なスタイルなので、意外と売れるかも。

以下はホンダのプレスリリースです。

http://www.honda.co.jp/news/1984/2840712.html

1984年7月12日
スポーティでユニークなスタイルのスリーター
「ホンダ・ロードフォックス」を発売


本田技研工業(株)は、スリーター(三輪車)シリーズの第5弾として、

スポーティなスイング感覚の走行が楽しめるユニークなスタイルの、「ホンダ・ロードフォックス」を7月20日より発売する。

このロードフォックスは、スリーターならではの安心感と二輪車の軽快さが味わえ、

コーナリング時に強い復元力を与えるスイング機構や、

低重心設計などがあいまって、スポーティで軽快な走行が楽しめるものとなっている。

エンジンは、空冷2サイクル49cc(4PS/6,000rpm)を搭載、

2速オートマッチクとの組合せにより、低速からのなめらかな走りを実現している。


ボディは、スリーターシリーズでは初めてのバイブ構成のパラレルフレームを採用、

チャンバー タイプのマフラーやバケットタイプのシート、

後輪のワイドタイヤがあいまってユニークな三輪バギー感覚のスタイルとなっている。


装備面では、スタンド掛けが不要のワンタッチパーキング機構や始動に便利なセルフスターターを採用。

さらに、バックレストにはノートポケット(小物入れ)など、使い易く充実した装備を随所に採り入れている。


これにより、ホンダのスリーターシリーズは、「ストリーム」「ジャイロ・X」「ジョイ」「ジャスト」に

この「ロードフォックス」を加えて五機種となり、さらに充実したものとなった。



販売計画(国内・年間予定)

    18,000台

全国標準現金価格

    139,000円

  (北海道・沖縄価格は5,000円高。その他一部離島を除く)


主要諸元

型式

A-TB10

全長×全幅×全高(m)

1.595×0.605×0.915

ホイールベース(m)

1.195

車両重量(kg)

63

乾燥重量(kg)

59

エンジン型式

TB08E・空冷2サイクル単気筒

排気量(cm3)

49

最高出力(PS/rpm)

4.0/6,000

最大トルク(kg-m/rpm)

0.49/5,500

最小回転半径(m)

1.7

燃費(km/L)

72(30km/h定地走行テスト値)

変速機形式

2速オートマチック

始動方式

セルフ・スターター

点火方式

CDI

燃料タンク容量(L)

3.7

タイヤサイズ前/

3.00-8-2PR/4.50-6-2PR


オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.