他カテゴリ記事を絞り込んで探す

他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す

【島根】新緑の三瓶山・出雲日御碕ツーリング

  • バイクのツーリング記事
  • 2018.04.30

【きまぐれライダーよっしーの「エンジョイ・ツーリング!」】Vol.10。今回は島根県三瓶山・出雲日御碕エリアをバイクツーリング。

2018年4月、春の新緑を満喫するべく三瓶山から出雲日御碕方面にツーリングしてきました。

また、出雲近辺には人気のパワースポットがありますので、何か所か立ち寄りました。

もちろん、絶景散策とグルメも忘れていません。

  • 三瓶山の「三瓶アイリスライン」は有名な爽快道

1)いつもより一足早い春がやってきていた三瓶山

今年の中国地方の春は例年より早くやってきており、

サクラやツツジなど春の花が例年より早く見頃を迎えてきました。

三瓶山も同様に春の訪れが早く、美しい新緑に包まれていました。


先日、太田市で大きな地震があったので、被害がないか心配していましたが、

一部建物倒壊の恐れや道路にひび割れ等がありましたが、

主要道路に通行止め等もなく楽しむことが出来て安心しました。


2)三瓶山高原道路を一周する

ツーリングに来たライダーのほとんどが、この三瓶山高原道路を一周されると思います。

三瓶山高原道路は、「三瓶アイリスライン」とも呼ばれ、

三瓶山を中心にぐるっと一周できる爽快道となっています。

三瓶山では、あちこちで牧歌的な美しい草原の風景が楽しめます。


3)三瓶山北の原から国引きの丘にかけて

今回は、三瓶山西の原から時計回りに三瓶山高原道路を走りました。


新緑が美しく、まるで緑のトンネルの中を駆け抜けているようなワインディングを楽しみつつ、

あっという間に三瓶山北の原へ。



北の原は大人気の三瓶バーガーのお店や国立青年の家などがあり、

三瓶山で一番賑やかなスポットとなっています。

また、その先の国引きの丘では、天気が良ければ遠く日本海が望める絶景スポットとなっています。

  • 日御碕道路の美しさはライダー必見

4)鉄ちゃんのみならず「旧大社駅」は必見です

次に向かったのが、出雲大社近くの「旧大社駅」。


旧大社駅は廃線になったJR大社線の終着駅。

旧大社駅は出雲大社の門前町として相応しい立派で

純日本風な駅舎が昔のまま保存されていて圧巻です。


5)プラットホームにはD51が静態保存されています

旧大社駅のプラットホームにはD51が静態保存されています。

プラットホームにあるのでリアリティがあるのですが、反面屋根がなく一時たいへん傷んでいましたが、

外観を塗装しなおした様子で、綺麗に蘇っていました。


6)日御碕道路は断崖絶壁のすぐそばを走る絶景道

多くのライダーが集まる人気スポット「日御碕」へ向かいました。

出雲大社から日御碕までの日御碕道路はかつて有料道路だったらしく、その美しさは折り紙付き。

クルマや観光バスも多いので、そのペースはほどほど。

ですので、ここは景色を満喫しましょう。


また途中、三瓶山や日本海が一望できる絶景スポットがありますので、

愛車をバックにぜひ立ち寄ってみてください。


7)パワースポットの日御碕神社へ



パワースポットとして有名な出雲大社は、つい最近参拝したばかりでしたので、

このツーリングでは割愛しました。かわりに、日御碕神社を参拝しました。

日御碕神社は出雲大社の「祖神さま」として崇敬を集められている人気のパワースポットです。

日御碕灯台へ行くならここも抑えておきましょう。


8)経島はウミネコがいっぱい


日御碕神社のすぐそばにある経島(ふみしま)は、ウミネコの繁殖地として有名です。

冬から春にかけて5000羽近く集まるそうです。

この日も間近にウミネコを見ることが出来ました。

  • ランチ後に日御碕灯台、須佐神社を訪れ締めくくる

8)ランチは日御碕灯台の「tatsuzawa misaki cafe(ミサキ カフェタツザワ)」へ

日御碕灯台にあるお食事処は何か所かありますが、

シーズンでは「カンパチ」や「ウニ」など新鮮な魚介類が楽しめます。


私のお気に入りは「tatsuzawa misaki cafe(ミサキ カフェタツザワ)」!

いつもこちらで「日本海丼」をいただいています。

この日も新鮮で美味しいカンパチをはじめ、多くのお刺身が乗っていて最高でした。

タツザワさんは、いち早く店舗もリニューアルされて、入りやすい雰囲気になっているのもポイントです。


9)白亜の日御碕灯台はいつみても美しい!

日御碕灯台は、高さ約44mを誇り、日本一の高さだそうです。

白亜の灯台はいつ見ても美しく、

断崖絶壁の日本海のそばにそびえたつ姿は何度見ても感動します。

様々な角度から楽しんでみてください。


また、日御碕灯台は最上部のデッキに上がることもできます。

以前登ったことがあるので、今回は登りませんでしたが、そこから見る雄大な日本海の絶景はとても感動しました。

ぜひ一度は登ってみてください。


10)須佐神社は日本最強のパワースポット??

日本一のパワースポットとも言われる須佐神社が今回の最終立ち寄り地です。

その所以はヤマタノオロチを退治した、

スサノヲノミコトの御魂を祀る神社だからだそう。

大社造の本殿の裏にある樹齢1300年ともいわれるご神木「大杉さん」は、

見るからにパワーを感じます。

私は、いつもこの大杉さんから有り余るパワーをもらって帰っています。


11)国道54号線もたまにはいいかも…

かつて広島から松江や出雲への大動脈と言えば国道54号線でした。

昨今では、松江道の開通により国道54号線の三次松江間はすっかり交通量が減ってしまいました。

久しぶりにその区間を走って帰りましたが、やはりガラガラ…。

その分、快適に走ることが出来るのでかえってお勧めかもしれません。

途中の道の駅「ゆめランド布野」では、アイスで小休止。

ここはバイクの駐輪場も専用スペースが整備されていますので、

お勧めの休憩ポイントです。


【まとめ】

春はツーリングの季節…この日もあちこちで、多くのツーリングライダーとすれ違い、

たくさんの「ピースサイン」が飛んできました。

山陰は絶景道や爽快道、グルメスポットもたくさんあり最高です。

次はどこに行こうかホント悩みます。


ところで、愛車のFJR1300ASですが、オートクラッチシステムのYCC-Sのエラー(誤作動)が出て、

修理・点検後初のツーリングで試走も兼ねていましたが、

また同じエラーが発生してしまい、そのままショップに再入院となってしまいました。

早く復活しないと、ゴールデンウイークが始まっちゃうよ~(汗)

【ツーリングデータ】

バイク ヤマハFJR1300AS

総走行距離 318km

燃費 20.9km/L

【走行ルート】


【参考動画】

制作・協力

よっしー

バイクの窓口事務局

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.