他カテゴリ記事を絞り込んで探す

他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す

【愛媛】しまなみ海道ツーリング④ 最終回&総まとめ

  • バイクのツーリング記事
  • 2020.09.24

【岸田彩美のバイクの楽しさ無限大】vol.104。しまなみ海道ツーリング、いよいよ最終回!今回も絶景スポット目白押しです!

  • 大正5年創業の歴史あるパン屋さんで朝食を

尾道国際ホテルで爆睡のち、朝一番でガソリンを入れて出発です!! 


しかしながら蓋を置くところに既に先約有り…。(笑) 季節を感じますなあ。


前回の記事で新尾道大橋を通ったと書きましたが、正確には尾道大橋でした。ゴメンナサイ!

新尾道大橋は自動車専用道ですので通れません…!

通勤・通学の時間帯だったこともあり、橋を渡る手前から渋滞しておりました。交通量がグッと増えますので注意してくださいね。


では寄りたいところに寄りながら、松山へ戻ることにしましょう。

まずは向島にて。朝ご飯を食べずに向かったのが「住田製パン」さんです。


大正5年創業の歴史あるパン屋さんで、朝6時からオープンしているそう。朝ご飯にはピッタリ!

オススメは、あんぱん(120円)・ネジパン(120円)とのこと。外には買ったパンを食べられるスペースがあり、そこで頂きました♪


あんぱんは、あんこがたくさん入っていてフワフワだし、ネジパンは上にまぶしてあるお砂糖とパン生地が美味しい!!


作りたてのパンの香りってたまらないですよね…!生地に鼻をくっつけてクンクンしちゃう(笑)お腹空かしてきてよかった~!

お店の方も優しく迎えてくれて、ほっこり。。。ごちそうさまでした。

駐車場も完備されているので、バイクでもOKですよ!


続いて、すぐ近くにある「後藤鉱泉所」さんへ。


昭和5年に開業したお店は、今もレトロな雰囲気満載。


メディア取材にも多数出演している人気店で、ご亭主は渋くてとってもかっこいい。俳優さんみたいだったなあ。


左からオレンジジュース・コーヒー・ミルクセーキ・クリームソーダ・ラムネ・サイダーとあり、私はサイダーにしました。 


慣れた手つきで蓋を開けてもらって、談笑しながらグビグビっといただきました。


超はじける炭酸!喉を通る時にガツンとくる強めの炭酸ですが、味はスッキリとしていて甘さは控えめ。また瓶の口触りも気持ちいいんです。

さらにご亭主と話が弾んでとっても楽しい時間を過ごせました。


飲み終わったら瓶は捨てずに、洗って再利用しているんだとか。エコですね!

  • いざ、リベンジの白滝山へ!

「ツーリング、気を付けてね」とやさしいお言葉を頂き、因島のTHE白滝山リベンジです。


実は駐車場が二カ所あり、前日の駐車場は八合目の駐車場に停めました(山頂まで218m)

今回はもう後悔のないように、ガッツリ歩こうと気合いを入れて表参道駐車場(山頂まで618m、徒歩約30分)にバイクを停めました。


その為?!タオルもアントニオ猪木さん風に赤色持ってきました(たまたまです)


歩く距離は長くなりますが、表参道駐車場に停めて歩くほうが絶対オススメ。


色んなお顔やお姿の石像仏群が拝見できますし、どの写真もお気に入りです。


どうやったらあの高さに置けるのかな…とか考えたり


途中で見える美しい景色に励まされながら、再び白滝山山頂まで到着です。


ずらっと並ぶ石仏がお出迎えして下さり、鐘を鳴らしていざ絶景の展望台へ。


これが見たかった、圧巻の景色です。

瀬戸内海×石仏 美しい…。2日に渡り登ってくるのは少々大変でしたが、悔いなしです。疲れが吹っ飛ぶほど、この景色に大満足でございます。


因島大橋×石仏

どうやって山頂まで石を運んで来たのだろう…これも修行の一環だったのかもしれませんが、、、タフすぎますね。

ここはぜひ行ってもらいたいスポットですね!!

山頂までの道は、険しくはありませんが、ライディングシューズで昇ると少し滑る箇所があるかもしれません。ご注意くださいませ。


続いて生口島の交通安全人形ズをご紹介。


地図を見ていると気になるスポットを発見したので寄って見ましたが…

交通安全のタスキをかけて、皆で見守ってくれる感じがありがたいですね。しかし少々ホラー感が(笑)


お隣にある尾道市瀬戸田さんセットビーチ レンタルサイクルターミナルには島ごと美術館のお洒落モニュメントも有りますよ。


続いて大島の北部にありますカレイ山展望公園へGO!

道中「警笛慣らせ」の標識があるほどの見通しが悪い箇所と、路面状況がやや悪い部分があるので、落ち着いて運転して下さいね。

駐車場に停めて、展望台へ向かう途中、なんだかトライアルセクションみたいな石が…(笑)。

トラックも多く通っていたことから、どうやら近くに採石場があるみたいですね。


標高232mのカレイ山の山頂にある展望台からは伯方・大島大橋を眺めることができました。感動ものの美しさ。

橋の向こう側は、伯方島です。


この写真の二つ目に大きい島は、“能島”で、瀬戸内海のほぼ中央に位置する、無人島だそう。

歴史好きな人にオススメなのが、潮流体験です。能島をはじめ戦国時代の背景を学びながらクルージングが出来ますので、ぜひこちらも調べてみて下さいね。


そしてこちらは誓いの碑。

寄り添う姿がなんとも可愛らしい。中央にある花束かのデザインかな??幸せのおすそ分けをいただきました。

展望台以外にも、カレイ山展望公園キャンプ場や休憩処等あるそうですが、私が行った時は休業中でした><

  • 最後の晩餐は絶品カンパチ丼を!

では最後の晩餐…ですね。よしうみいきいき館へ到着です。

駐車場からも、来島海峡大橋が綺麗に見えて、景色も良い~!!


併設のレストランにてカンパチ丼(1300円)を…♪


身が分厚くて新鮮ぷりっぷり! なかなかこの厚みのお刺身を食べられる機会はないので、堪能しました。

あとね、味噌汁の出汁がめちゃくちゃ美味しい。お替わりしたかったです(笑)


すぐお隣には新鮮な魚海類をBBQでいただけるスペースもあって、お休みの日は大人気みたいですね。仲間同士で来た時にはいいかも。


食後には、外のベンチスペースで(日よけあり)瀬戸内レモンソフトクリーム小(250円)

暑くてすぐ溶けてしまいそうだったので、写真は無しで、すぐ食べましたゴメンナサイ

すっきりとした味わいで、甘さ控えめのレモン風味が美味しかったです。


愛媛ならではのきよみみかんジュース(300円)は、濃厚ジュース。少々値段高いだけあるな~と贅沢させてもらいました(笑)たくさん食べて・飲んで・走った~!!悔いなしでございます。

名残惜しいですが、来島海峡橋を渡り、車両を返したらもうしまなみ海道ツーリングはおしまいです…。やや雨には降られましたが、お天気にも恵まれ、何度も練り直したルート・スポットは全て行くことが出来ました。大満足です。


さて、今回の旅相棒・レンタルをしたYAMAHA トリシティ125


実は乗るのが久しぶりでした。最初動き出しの時は、前二輪なので少々重さを感じましたが、すぐに慣れました。

しまなみ海道の7つの橋を渡る際に、ループ状のカーブが続くのですが、私苦手なんです…カーブが。

しかしトリシティのおかげでスムーズに、運転を楽しめましたね。

またいくつか道が荒れている箇所がありましたが、ここでこそ前二輪の出番。タイヤが滑ったりする不安感無く、自信を持って走れました。


この旅が何倍も楽しくなった背景には、トリシティの絶大なる安心感があったからだと思います。

行きたい場所に、自分も楽しみながら連れて行ってくれる…数日間一緒に走ってより感じましたね。

レンタルバイクで初めて乗る車両で選んでも、きっと不安感無く乗りこなせる一台だと思います。


積載ですが、シート下には宿泊先などで使うものを収納。


洋服類は、圧縮袋があるとかさばらずに収納できます。枚数も必要最低限にして、宿泊先にて洗濯・乾燥機をフル活用しました。


RS TAICHI×NEWERA SMALL WAIST BAG EB003には貴重品を入れ


TANAX MFK-266(カーボン柄)シートシェルケースの中にはカッパ類を。

シートと二人の利用のステップの部分にアジャストベルトをかませ、しっかりと固定しました。


トリシティは足元のシートが広いので、HenlyBegins 防水バックパック DH-739を引っ掛けて積載量をさらにアップ。

防水性がかなり高いので、すぐに取り出したいカメラやゴープロを入れました。 

購入したお土産も余裕で積載できました。


今回は、松山空港まで飛行機で行き、松山市内で車両をレンタルしました。

「MAaas…mobility as a service」移動手段を、必要なときだけ料金を払ってサービスとして利用すること(レンタルバイク・カーシェアリング等)を私も使用しました。

現地で使う荷物も全部送り、行き帰りの飛行機は荷物も最小限で済みました。時間もぐっと短縮できますので、週末だけ楽しみたい…休みが中々取れない…バイクの免許はあるけど車両がない…そんな方にもオススメしたいです。

これもバイクの楽しみ方の一つであると思うので、今後どんどんサービスが広がっていくのかなと思います。


しまなみ海道は、自転車道を125cc以下の車両であれば通行が出来、私も存分に活用いたしました。通行料金も安いですし、ゆっくりと島を堪能するにはぜひおすすめしたいですね。


楽しみ方の一つとしてしまなみ海道ツーリング、岸田彩美の太鼓判を押させていただきます!!(笑)

しかし、時には原付道と書かれていなくて本当に走っていいのだろうか…と不安になった時もあったので、もっとバイクユーザー側にも走りやすい環境づくりが進んでいったらとても嬉しく思います!!

出会う方々皆様に優しくしてもらったり、綺麗な景色・空気、そして美味しいお食事…“旅をする”ことは人生を豊かにしてくれるなって思いました。

それをより感じさせてくれたのは、このしまなみで過ごした日々でした。

前の日常がすぐには戻ってこないのは承知です。マスクを着用する・アルコール消毒・うがい手洗い・三密を避けることをしっかりと守った上での、楽しみ方をしていけばいいのかな…と私は思います。

ツーリングのシーズンも到来ですね。


ここまで長~い連載となりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました♪

制作・協力

岸田彩美

バイクの窓口事務局

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.