他カテゴリ記事を絞り込んで探す

他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す

【鳥取】バイクで混雑回避!大山紅葉散策ツーリング2018

  • バイクのツーリング記事
  • 2018.11.06

【きまぐれライダーよっしーの「エンジョイ・ツーリング!」】Vol.20。今回は鳥取県紅葉散策ツーリングの大本命「大山」へツーリングです。本当に有名な紅葉スポットの為混雑が予想されますが果たして・・・。バイクで行ったことが功を奏し、駐車場がスムーズに止められたようです。

2018年の紅葉散策ツーリングの大本命「大山」へ行ってきました。大山は中国地方でも屈指の紅葉景勝地。私がこの季節に大山に行くのは、実は数年ぶりなのです。なので、いつになくワクワクしつつ出発しました。


紅葉のピークを迎えた週末ですので、混雑は覚悟の上でのツーリングです。

  • 蒜山大山スカイラインから大山を目指す。県境付近は紅葉真っ盛り!

■早朝出発で混雑していない大山を狙う

夜明けと同時に自宅を出発しました。少しでも早く到着することを狙って、広島北ICから庄原ICまでは高速道路を利用しました。最高の冷え込みと濃霧の中、走りました。

あまりの霧の深さに雨中を走ったかの如くの濡れようでした(泣)



■県境付近は紅葉真っ盛り!

庄原からは下道です。広島と鳥取の県境付近は道後山山麓になります。この辺りではすっかり霧も晴れ、美しい紅葉と真っ青な空がのぞいています。大山の天気、期待できそうです。



■自宅からノンストップで蒜山高原へ

自宅を出てから2時間半あまり…。蒜山高原に到着です。牧歌的な景色と紅葉のコラボが魅力の蒜山高原。

ブラっと巡ろうか迷いましたが、時間は9時。今からなら、あまり混雑することなく大山を巡れるのではと思い、泣く泣く蒜山高原の散策は割愛しました。



■スタートは蒜山大山スカイラインから…

蒜山高原側の蒜山大山スカイラインから大山を目指します。途中にある、たくさんの大山を望む絶景ポイントをめぐります。



■鬼女台展望台…すでに大渋滞!

最初に立ち寄ったのは鬼女台展望台。ここは紅葉した山々と大山、そして反対側には蒜山高原と360度のパノラマが楽しめる絶景ポイントです。


クルマは駐車スペースがいっぱいで渋滞していましたが、バイクはバイク専用駐車場を設けてくれていましたので、すんなり停めることが出来てラッキーでした。


雄大な大山と紅葉を満喫できました。さらに、反対側に目をやると、蒜山高原の雲海も…。早く来て大正解でした!

  • ついに大山の紅葉人気スポット「鍵掛峠」へ

■奥大山スキー場でも極上の絶景が!


鬼女台をあとにして、大山環状道路に入ります。この大山環状道路はアップダウンあり、複雑なコーナーありで、結構楽しめるワインディングなのですが、流石にこの日は紅葉散策のクルマが多く、まったり流れています。


おかげで、私もクルマの流れに合わせてまったり走ることが出来、大山の美しい紅葉を楽しみながら走ることが出来ました。

奥大山スキー場では、多くの人がクルマを止めて、思い思いのアングルでカメラに絶景を収めていました。私は大山と紅葉をバックに愛車の雄姿を撮り、大満足です。



■大山の紅葉を楽しむ一番の人気スポット「鍵掛峠」へ

時間が経つにつれて、だんだんクルマやバイクの量が増えてきました。私のみならず、皆さんが一番好きであろう鍵掛峠へ向かいます。その鍵掛峠の手前にあるスポットも人気。


ここではバイクの機動力を生かし、駐車できたので数枚の写真を。やはり大山と紅葉のコラボは最高です。


■鍵掛峠の駐車場はごった返していましたが…

案の定、鍵掛峠は大混雑。駐車場はごった返していました。断念しようか迷いましたが、やはりここから見る大山と紅葉は格別です。少し離れたところにバイクを置き、鍵掛峠まで歩いて引き返しました。


■この一枚が撮りたくて…

鍵掛峠からの大山と紅葉…やはり最高に素晴らしかったです。広島から苦労してきた甲斐がありました。


■鍵掛峠から桝水高原までも絶景の連続!

鍵掛峠から桝水高原までの走行も最高でした。コーナーリングをパスするたびに大山が見え隠れ。そして、三ノ沢あたりでもい美しい紅葉が見れました。


ホントはこの三ノ沢でバイクを止めて紅葉散策したかったのですが、付近の駐車スペースはいっぱいでした。路肩に停めることも考えましたが、ほかのクルマやバイクに迷惑になってもいけないので断念。写真に収めることはできませんでしたが、その美しさをしっかり脳裏に焼き付けました!


■桝水高原から大山寺の登山口へ

桝水高原でも駐車場がいっぱいでした。だた、ここでは路肩に駐車スペースがあったので記念撮影のみ出来ました。割とオープンなスペースがあるからか、家族や恋人同士がのんびり過ごしているのが印象的なポイントでした。


大山寺の登山口では、眼下に弓ヶ浜と日本海が広がっています。標高が高いので霞むことが多いのですが、この日はすっきり晴れていたので、キレイに見ることが出来て最高でした。

  • 帰路まで紅葉を楽しめたツーリングになりました!

■海鮮丼の新規開拓を試みるも…

大山の紅葉散策を終えて、もう一つの楽しみであるランチ。山陰の海の幸を味わうことです。事前にネットで調べていた海鮮丼の美味い寿司屋さんを新規開拓すると決めていました。が、しかし、土曜日は営業しているはずなのにお休み…そうこの日は祝日でお休みだったのです(泣)

というわけで、ランチは定番中の定番にあのお店へと計画変更です。


■山芳亭はいつも行列!

イオン日吉津のそばにある新鮮市場内に山芳亭があります。ここは鮮魚店が直営する海鮮どんぶり店です。安くて美味しいと色々なメディアで紹介されたたため、平日でも常に行列のお店。この日は週末ということもあって、さらに多くの人が並んでいました。


あまり行列に並ぶのは好きではないのですが、久しぶりでしたし、どうしても海鮮丼を食べたかったので頑張って並びました。

そして、並ぶこと1時間以上…。待望の「上・海鮮丼」をいただきました。数えきれないほどのネタはどれも新鮮で美味しく、大盛りごはん(550g)と相まってお腹いっぱいとなりました。

並ぶのは辛いし、ロスも多いけど、並ぶ価値のあるお店です。


■帰路も紅葉を楽しみつつ…

帰路は奥出雲おろちループ経由で帰ることにしました。下調べしていた情報では奥出雲近辺も紅葉が見頃ということでしたので、期待が膨らみます。


■ギリギリ間に合う!

奥出雲おろちループの手前にある、出雲坂根駅はスイッチバックの駅として人気です。特に観光列車であるトロッコ列車「奥出雲おろち号」が有名です。その出発にギリギリ間に合いました。残念ながら、スイッチバックの様子は撮れませんでしたが、雄姿が見れて良かったです。


■おろちループと紅葉のコラボもGOOD!

走りごたえのある「おろちループ」を走り、道の駅「奥出雲おろちループ」で紅葉を楽しみました。ちょっと来ないうちに、いつのまにかリニューアルされていた様子…。バイク専用の駐車場が新設されていて、ツーリングライダーに優しい道の駅に変貌していました。

真っ赤な橋脚と負けず劣らずの真っ赤な紅葉とのコラボは見ごたえ抜群でした!


■しっかり楽しんだので帰路へ…

奥出雲おろちループが最後の散策場所となり、あとは帰るのみ。県境付近の紅葉もGOODで最後まで飽きることなく家路につくことが出来ました。

朝は寒かったですが、最後まで天気が良く、快適に走ることが出来てラッキーでした、

【ツーリングデータ】

バイク ヤマハFJR1300AS

走行距離 432km

燃費 20.0km/L

【走行ルート】

【参考動画】

制作・協力

よっしー

バイクの窓口事務局

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.