他カテゴリ記事を絞り込んで探す
他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す
【山口】新しいバイクと新しいヘルメットで!宇部散策ツーリング
- バイクのツーリング記事
- 2020.10.08
【医学生ライダーぷるみのぷるぷるツーリング】vol.8。山口県の宇部周辺を散策ツーリング!新しいバイクと新しいヘルメットで、気になるお店を目指して走りました!

皆様お疲れ様です。大学生になってからバイクを乗り始めました、ぷるみです。
今回は新しくなったバイクとヘルメットで山口県にある気になっていたお店にお出かけしてみましたというお話です!
-
新しいバイクとヘルメット!
まず新しいバイクからご紹介!
CB400SSです。元の姿が跡形もない気もしますが笑。新しいというよりも、知り合いのバイクをしばらくお借りさせていただくことになったという感じです。好きなカラーにしていいよと言われたので、トリコロールカラーにしてみました。かわいい!よき!
そして、ヘルメットは、これです!
とうとう、ついに!!!
フルフェイスデビューです!SHOUEIのヘルメット!奮発しました!(お財布が死にました。)
っというのも、CBがカフェ仕様になっており、ライディングが前傾姿勢で、今までのヘルメットだと大きくてずれて前が見えなかったからです。
新しいヘルメットの被り心地は最高です!!SHOUEIありがとう!
-
『豆汰豆蔵』でお豆腐ソフトクリームを堪能
さて、私のバイク事情の説明はさておき、今日行ったお店は豆汰豆蔵というお豆腐専門のお店です。
お隣には旅館と温泉があるようですが、今回は言ってません。温泉はいつか行ってみます。
外観は小さめの店舗のようです。
入り口が渋くていいですね。中に入ってみましょう
お、、、おいしそうです笑
お目当てのお豆腐ソフトクリームだけ買おうかと思っていましたが、気が付いたら色々購入していました笑
そして朗報です。おからが無料でもらえます。しかもめっちゃ美味しいです。
おからは、食物繊維が豊富で、特に不溶性食物繊維という水に溶けない食物繊維です。そのため、おお水をすって、お腹の中で膨らみます。そして、腸を刺激し、蠕動運動を活性化させます。要するに便秘解消!お腹すっきりです!よき!
そして、こちらが念願のお豆腐ソフトクリームです!ほうじ茶パウダーをかけて頂きました。
豆乳のような、ソフトクリームのような、とても濃厚でおいしかったです!(家に帰って厚揚げを食べましたが、めっちゃおいしかったです!)
帰りに、多分私が知っている中で一番安いガソリンスタンドに寄りました。
場所は宇部インターSSのエネオスです。
そうそう、このバイク、CB400SSなので、始動がキックスタートなんです。セルついてないんです。おかげで貸してもらってから3カ月ちかくキックスタートができず、乗れませんでした。そして、毎日毎日キックスタートの練習してました。
苦労したおかげで、やっと安定して始動できるようになりました。
ながかったぁ~泣
頑張った~泣
諦めるという選択肢はありませんでしたが、諦めそうでした笑
そして、諦めなかったら乗れるようになることがわかりました!
女性でSRなどキックスタートのバイクが欲しい方たち!!練習したら乗れるようになります!自分の乗りたいバイクを諦めないで頑張ってください!
-
コストコ感あふれる『何ここ?マーケット』
そして、もう一軒気になっていたお店へ。
ぷるみはコストコが大好きなのですが、なかなか遠くて行けず凹んでいたら、友達に面白いお店があると教えてもらいました。
それが、、ここです!!
まじでなにここ笑!!
すごいコストコ感あふれるコストコじゃないお店!!
お店の中はこんな感じです。
雰囲気がすごくいい!そして、コストコの商品が!!!感動しました!お店の人に頼んだら、買ってきてもくれるらしいです。店長も気さくでとても楽しい方でした!
大容量で今まで手が出なかった商品など、ばら売りで売っていますので、試してみてもいいかもしれません!
このお店は山口県にコストコがないかわりに誕生したらしいです!
ついでに1000円以上お買い上げいただくと、NANIKCOCOステッカーがもらえるらしいです!(もらいました)
探してみると、いろんなお店があって、楽しいですね。みんなでワイワイツーリングするのもいいですが、一人で気になったところに気軽に行けるのもバイクのいいところですね。
事故を起こさないよう、これからも精進して乗っていきます。
ご安全に!
では、また!!!
ぷるみ
バイクの窓口編集部