他カテゴリ記事を絞り込んで探す
他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す
【山口】新鮮なお魚が食べたい!!道の駅 潮彩市場防府へ行こう!
- バイクのツーリング記事
- 2020.11.09
【医学生ライダーぷるみのぷるぷるツーリング】vol.9。今回は山口県の『道の駅 潮彩市場防府』へ。新鮮なお刺身を堪能しました!

皆様お疲れ様です。大学生になってからバイクを乗り始めました、ぷるみです。
今回は道の駅 潮彩市場防府に行ってきたときのお話です。
-
まずはバイクのもぐもぐタイム♪
なかなか移動が難しい時期が長かったせいが、
スーパーでは食べれない、美味しいものを食べたい!!!
っと思い、市場に行こうと思いました。
まずは、私の前に、バイクのご飯TIME
さて、バイクのもぐもぐタイムが終わったので出発です。
セパハンだと、前傾姿勢なので、デジカメを首にかけたまま運転できず、
なかなか気軽に写真が取れないんですよね。
ヘルメットを変えてしまったせいて、アクションカメラもつけて走れないので、
益々写真撮りにくいです。
写真撮るために、一回一回止まらねばならない。。。
っというか、アクションカメラ、しまったはいいのですが、どこにしまったのか忘れてしまって、
現在行方不明なんですよね笑
探さねば、、、。
っということを考えているうちに、あっという間に到着。
うん。
凄いいいバイク。
なんたって、パロディ痛車ですから笑
走りやすいし、
キックスタートは楽しいし、言うことありませんね。
CB400SS最高です。
-
潮彩市場で新鮮なお刺身を購入
まぁまぁ人いますね!
景気活性化はいいことだ!
マスクをしっかり装備して、気を付けていきましょうかね。
マグロ、美味しそうです!!!
スーパーもおいしくて大好きですが、やはりスーパーとは違う!
お刺身ぃ~!!
テンション上がりますね。
はい、購入決定。
たちうおぉぉ~~!!
太刀魚って、生きてるとき、凄くきれいに銀色に輝いているって聞いて、昔、太刀魚を釣ろうと毎早朝、毎晩堤防で釣りしてた時期がありました。(結局釣れなかったです涙)
綺麗ですね。
生きてる姿を、一度見てみたいです。
船釣りでも今度チャレンジしてみようかな。
お刺身を買ったので、外で食べて帰ることにしました。
もうどう見てもおいしそう。
そして、めっちゃ美味しかったです。
なんとなく買った、エビフライも後で食べたのですが、めちゃくちゃ美味しかったです。
おすすめです。
-
謎の金魚と謎の駐車場の正体は?!
どちらも二階から見えた景色です。
駐車場の奥に見える謎の金魚w
そして、謎の広大な駐車場。
気になりすぎます笑
この謎スポットを帰る途中に見て帰ろうと、駐輪場に移動。
そしたら、隣にちょびちゃん(GN125H)のご親戚の方(ただただ車種が一緒なだけ)がいました。
ちょびちゃんを友人に貸してしまい、私の手元にない為、とても懐かしい気分になりました。
と、同時に、GN125Hにこの人二人乗りしてますね。
凄いですね笑
ぷるみにはちょっと排気量的にも運転しにくくてやる気おきません笑
ど根性のある運転者だと尊敬笑
まず一つ目の謎金魚ですが、
アスレチックみたいですね。つくり最中でした。残念。
リベンジしに来ます(年齢制限あったらどうしようw)
二つ目の謎駐車場ですが、
やっぱり謎でした笑
これ、普段は埋まっちゃうくらい車いっぱい来るんですかね?
バイク練習場として開放してくれないですかね。
きらら万博の駐車場は昔解放されていたようですが、
今はされていませんもんね。
練習場所、欲しいなぁ。。。
っということで、
とっても美味しいお魚を食べるにはすごくいい場所でした!
おススメです!
自分も周りもみんなが楽しく生活できる環境や付き合い方を探していきたいですね!
ご安全に!
では、また!!!
ぷるみ
バイクの窓口事務局