他カテゴリ記事を絞り込んで探す
他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す
【北海道】ついに北海道の日本海側へ!久しぶりの海鮮が幸せすぎました。(カブの旅4日目後編)
- バイクのツーリング記事
- 2021.10.04
【茅ケ崎みなみの気ままに大冒険っ!】vol.13。日常から離れて、旅にどっぷりつかって癒される・・・北海道4日目後半編です!

バイクの窓口の読者の読者のみなさん、こんにちは!
YouTuberの茅ケ崎みなみです!
今回は、愛車のスーパーカブC125で北海道を巡ってきたので、北海道ツーリングの魅力をとことんお伝えしたいなぁと思います!
北海道行ってみたい方、ぜひルートなど参考にしていただけると嬉しいです。
■まずはざっくりルートを解説!
〜前編〜←まだみてない方はぜひみてねっ!
出発地 羊の丘にある星に手がとどく丘キャンプ場
寄り道① ジェットコースターの道
寄り道② 青い池
〜後編〜
寄り道③ セイコーマート休憩
寄り道④ マイルドセブンの丘
寄り道⑤ 道の駅 おびら鰊番屋
目的地 初山別村にあるバンガロー
- それでは出発です!
■北海道と言えば、、、?セイコーマート休憩ですよね。
北海道といえば、、、?
セイコーマートですよね…?
セイコーマートの略称は「セコマ」っていうらしいのですが、
知らなかったのでずっと「セイコマ」って呼んでました!笑
このねぇ〜北海道のコンビニセイコーマとの飯がうまいんです。
私が保証します。少なくとも全国チェーンのコンビニよりもうまいと感じるんじゃないのかなと思います!頼んだのはコレ!
「北海道産のフライドポテト〜」
これさ、あまりにも美味しかったから
何度もリピートしちゃってます。
ここから先、セコマを何度もオススメしちゃうと思うんですけど、
かなり良きコンビニなので、ぜひ記事をみていただいてる方には行ってただきたいなと思います!
■マイルドセブンの丘
北海道の有名どころマイルドセブンの丘へ。
ここに向かう道中は、美瑛付近を走行したのですが、
”美瑛はいいぞ〜”
今まで色んな道を走ってきた私ですが、
美瑛の美しい丘に感激しました。
もう本当に、バイクで走っていて気持ちがいいから、
ここはバイクの聖地でいいと思う!笑
マイルドセブンの丘っっ!!
ここは突き抜ける風が気持ちの良い丘です。
数名観光客が訪れていたのですが、いつの間にかいなくなって、
ここにスーパーカブと私だけになってしまいました。
こういう瞬間、少しだけ寂しい気持ちにもなるのですが、、、
ここにいられることの幸せを感じることができるので、私はこの瞬間が好きです。
旅に感謝、カブに感謝、大地に感謝、、、
- ついに北海道の日本海側へ。海鮮が絶品すぎたよ。
北海道の内陸を走ること3時間。
丘を抜け、森を抜け、小さな街を抜けるとそこにあったのは「海」
日本海〜♪日本海〜♪
やってきました日本海〜!!
磯香りがふんわりと香る海沿いをツーリング。
「めっちゃ気持ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ」
海ってやっぱり最高ですね!!
そして、休憩挟まずにずっと走行してきたから、
もう腹ペコです。空腹で走行中にお腹が何度もなりました。
熱中症予防のためにアクエリアスは何度も飲んでたんですけど、
流石にお腹は満たせなかった。もう限界、、、。
でも、行ってみたかった道の駅「おびら鰊番屋」でランチするって決めてたから、ひたすら海沿いを走行。頑張ったと自分を褒めたいです!笑
そして道の駅へ、、、
そして海鮮へ、、、
これがね〜もう最高でしたよっ!
海鮮丼最高ゥ〜!やっぱり海沿いに来たんだからコレ食べなきゃ始まらないよね?
- 初山別にあるバンガローへ
満腹になってお腹も心も満たされた私は、海沿いをひたすら北上することに。
ちなみにっ!
今回の旅の目的地について触れてなかったと思うんですけど、この旅では「最北端」を目指しております!
なので、より北の方面へカブで疾走!
本日の目的地である初山別を目指します。
北海道の海沿いはもう、ここが日本なのか疑うぐらいに、気持ちい道の連続でした。
風も香りも景色もぜーんぶ、ツーリングを引き立ててくれる、そんな道。
なんていうか、北海道の草や花ってちょっと独特な雰囲気がしてそれもイイ。
結構長い道のりだったけど、イイ道すぎたのであっというまに初山別に到着しました。
キャンプしようかなぁ〜なんて思ってたんですがもう日が沈む直前な上に、激混みだったので、バンガローを借りることに、、、!
ここって無料キャンプ場ですごく魅力あるからかなり人気みたい。
そして、オーシャンビューのバンガローが今日の私のお城です。
そしてここの近くには温泉があるんですよ。
昨日はキャンプで、シャワーだけだったので、温泉があることが本当にありがたいです。
それでは、初山別の温泉にレッツゴー!!
・・・・
めっちゃイイ湯でした。
そしてここの売店で、イイもの見つけちゃったんですよっ!
後ほど紹介しますね、、、!
温泉に浸かったあとは、BBQパーティーじゃぁぁぁぁぁ!
せっかくイイ匂いになったけど、
煙を浴びるという女子力皆無な行動をしていきます。
でもお風呂上がりのBBQって最高なんだよね、、、。やめられません!笑
そしてとっておきのコレ!売店で見つけたこやつ〜!
イカですよイカ!
炭火で焼くイカがもう絶品すぎて感動もの。
私はかなりイカ好きなんですけど、このイカ、プリップリで程よく香ばしくて食べてて楽しいし美味しすぎでした。
BBQを終え、今日の旅を振り返る。
旅も4日もすると日常を忘れる感覚に。
「あれ?私って神奈川県でどんなふうに過ごしてたっけ?」
それくらいにどっぷり旅に浸かってしまったみたいです。
順調にいけば、明日は最北端の地に到着予定。
明日に備えて、今日も寝袋にくるまるのでした。。。
■あとがき
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!
今回は第11回目の記事という事で、北海道カブの旅の魅力を語らせていただきました。
人の数だけ旅があり、そして思い出がある。
これからもツーリングスポットの共有やバイクの魅力を楽しく伝えていくので、またご覧いただけると嬉しいです!
それでは次回の記事でお会いしましょう!
茅ケ崎みなみ
バイクの窓口編集部