他カテゴリ記事を絞り込んで探す

他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す

【北海道】ココだけは行ってほしい。ナイタイ高原牧場×三国峠ツーリング!(カブの旅9日目!)

  • バイクのツーリング記事
  • 2021.12.14

【茅ケ崎みなみの気ままに大冒険っ!】vol.17。北海道カブの旅9日目は、ナイタイ高原牧場と三国峠へ!グルメも堪能されたようす^^

バイクの窓口の読者の読者のみなさん、こんにちは!

YouTuberの茅ケ崎みなみです!


今回は、愛車のスーパーカブC125で北海道を巡ってきたので、北海道ツーリングの魅力をとことんお伝えしたいなぁと思います!というわけで、道東~帯広編スタートです!


北海道行ってみたい方、ぜひルートなど参考にしていただけると嬉しいです。


まずはざっくりルートを解説!

出発地 帯広の宿

寄り道 ナイタイ高原

寄り道 タウシュベツ川橋梁

寄り道 三国峠

目的地 トマム

  • まずはセイコーマートで朝ガラナ。

本日の天気は、霧&曇り。

あいにくのお天気ではありますが、まずはこれで一息。

朝ガラナ…!



薬っぽいっ風味ってうわさだと聞いてたけど、

何ともスパイシーで、目が覚める。


たまに、飲みたくなる。そんなお味だ。



■ナイタイ高原を目指して


白い視界の中、ナイタイ高原牧場を目指します!


一度も行ったことがないスポットだけに期待が高まる…。


想像よりも傾斜があって白いけど走行しているとナントも楽しい。

でも、高原についても霧が晴れなくて真っ白。


霧がなければおそらく絶景だっただけに残念だ。


とりあえず名物のナイタイ高原牧場グルメをいただくことに…!



画像は、牧場バーガーポテト&コーラセット

そして、牧場ソフトアフォガード!!!


もうね?これね?ひいき目なしに!!!


NO.1。


ウマすぎでした。


バーガーの素材感とポテトの塩気がたまらん…!

ソフトクリームは誰が食べても美味いと答えるクリーミーなテイストで、

私史上ナンバー1のソフトクリームと言っても過言ではない。

(byアイス好き)


食べてる途中で、少しばかり霧が晴れてきましたが、相変わらず白くて景色はほとんど何も見えませんでした…。

  • タウシュベツ川橋梁、そして三国峠へ!

タウシュベツ川橋梁…いわゆる沈下橋ってやつを見に行きますっ!


北海道の観光スポット雑誌でもよく見ることが多いタウシュベツ川橋梁だけど、一体どんな全貌なのだろうか…。


期待に胸を熱くさせつつ、ナイタイ高原牧場を離脱。


白い霧も晴れてきて、これはタウシュベツ川橋梁期待できるかも…!


北海道特有の広くてまっすぐな道を堪能しながら、いざ、出陣。



うん。見えません。


はい、見えません。


めちゃくちゃ楽しみにしていたのですが、

ちょうど時期が微妙で何も見えませんでした…。まさに幻の橋だ。

ちなみにここら辺周辺は電波もガソスタもないから、

注意して走行することをお勧めします!



タウシュベツ川橋梁からちょっと足を延ばして三国峠へ…!


ライダーの中では知っている人も多いかと思うこの道路。

白樺の林を抜けてゆったりとした傾斜を登っていきます。


上に登るにつれて、深い森があたり一面に広がっていくことに気づき、

ここはどこなんだ?と不思議に思うスポットでした。



ようやく到着!


まだ先も続いているけどスーパーカブの給油状況がなかなかに深刻で、

戻らなければ、ガス欠しそうだったので引き換えすことにしました!英断!



■峠後の一休み。



峠降りたら真っ先に給油して、それからアイス!

今日は一回アイス休憩をはさんだけどさらにアイスを食べていきます!


北海道のアイスはレベルが違うゥ~!

  • これは押さえておきたい!?牛トロ丼。

今日は、北海道最後の宿をトマムに取っているので、

のんびりとトマムまで向かいます!


途中、お腹がすいちゃったので牛トロ丼をいただくっ!



北海道は絶品グルメが多くて何食べようか凄く迷っちゃうけど、

この牛トロ丼はハズれない。


TVとかでも紹介されたことがあるぐらい有名なメニューだけど

それもうなづけるお味。


一見、ネギトロ丼に見えなくもないけどこれは牛。

臭みも全然なくてめちゃくちゃさっぱりとイケちゃいました。


トマムで就寝したら、次の日は北海道を発つ…

寂しい気持ちと満足感に浸りながら、さいごの北海道ないとツーリングを楽しむのでした。

★あとがき


最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!


今回は第17回目の記事という事で、北海道ツーリングの魅力を語らせていただきました。


人の数だけ旅があり、そして思い出がある。


これからもツーリングスポットの共有やバイクの魅力を楽しく伝えていくので、またご覧いただけると嬉しいです!


それでは次回の記事でお会いしましょう!


制作・協力

茅ケ崎みなみ

バイクの窓口編集部

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.