他カテゴリ記事を絞り込んで探す

他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す

【新潟】2輪ライターMATUの原2ライフ♪東京~新潟市弾丸ツーリング!

  • バイクのツーリング記事
  • 2018.06.14

今回は新潟県。湯沢町⇒長岡市⇒新潟市と観光していきます。なんと原付下道を使ってでの往復ということで、文字通り弾丸のツアーとなりました。新潟なので海産物とお米は是非食べて帰りたいですね!

ゴールデンウイークに4泊5日の予定で新潟へのツーリングを計画していたのですが、天候の都合で行けなかったので今回、程を大幅に短縮して1泊2日で新潟市までツーリングに行ってみました。

  • オール下道で目指す新潟市♪

今回、原付2種2台でオール下道での行程です。東京から新潟市に行くまでの道のりは非常に簡単で、国道17号線をひたすら北上するだけです。途中、新潟県長岡市で国道8号線に変わりますが、路線変更など無くそのまま走行していれば新潟市に到着してしまいます。

国道17号線、戸田橋から出発し途中、熊谷市で国道17号(上武道路)に入り前橋でまた旧17号線と合流します。東京から新潟市まで距離400キロ以上、休憩時間を入れて8~9時間ほどかかるので、流れのスムーズな上武道路を利用することをオススメします。

群馬県と新潟県を結ぶ唯一の一般国道、17号線の三国トンネルを通過すると関東を抜け新潟県にはいります。

三国峠はなだらかな上り坂と緩やかなカーブが続きますが、急激な上りやワインディングといったカーブは無いので、原付2種クラスの車両でも十分に走ることができました。

出発から4時間近く経ちお腹も空いてきたので、新潟県湯沢町ある道の駅 みつまたに寄ってみました。

和風建築の外観に、人口の池が造設されとても趣きのある道の駅です。店内も和風テイストでレストラン、カフェ、物産品コーナーなどから構成されてます。驚いたのは、店内に温泉の足湯がありました!ちょうど、複数の家族連れがおり写真が撮れなかったのですが、みなさんのんびりと足湯に浸かっておられました♪

店内のレストランで、メニューを見て和豚もち豚チャーシュー丼とカレーラーメンを注文。

地元の豚肉を使ったチャーシュー丼は、醤油と味噌ベースのタレに漬け込まれた味付けで、口の中でとろけるのに脂っこくなく非常に美味しかったです。

カレーラーメンは、辛くないのに非常にスパイシーな味付けでした。麺は、昔ながらの細ちぢれ麵を使用。新潟では、新潟五大ラーメンとしてカレーラーメンがあるみたいですね。

コンパクトなサイズの道の駅ですが、非常に風情がある道の駅でした。

さらに新潟市方面へ向けて進みます。湯沢から越後湯沢を抜けて行くと田園風景が広がってきました。雄大な山々が連ね、田園風景と心地よい風がバイクと共に体を抜けて行くと、

なんともライダーっていいなーと思ってしまいます♪

素晴らしい景色もしばらく続きます。長岡市に入り国道8号線になりますが、路線変更などなくそのまま進行します。市街地をしばらく走行すると、また田園風景が広がってきました。さすが「米どころ新潟」といった雰囲気を味わえる風景です。

  • 新潟市内をタンデムで散策

雰囲気を楽しんで新潟市までやってきました。新潟市内は、一方通行や右折ができない大通りが多く不慣れな道ということもあり、新潟市内ではタンデムでツーリングをしました。まずは、新潟まで来たのだから海の幸を楽しもうということで、地元の海産市場のあるピア万代に寄ってみました。

ピア万代では、豊富な海産物を始めとして米や日本酒など様々な地元新潟の品を取り揃えています。海鮮食堂や回転寿司など飲食店も豊富です。ただ、残念なことに到着した時刻が15時を過ぎていたのでお店の休憩時間に入っていました。

今回は、市場で海鮮丼やお寿司を購入して、フードコーナーでいただきます。

たくさんある商品の中から迷いながらチョイスしマグロ寿司とマグロ丼、お刺身です。お寿司もお刺身も非常に新鮮で、どれも濃厚な味で美味しかったです。

食後に施設内を散策しましたが、本当に海産物を始めとしてお酒や米、新鮮な野菜など豊富に販売されています。

米どころ新潟に来たので、やはりお米を味わおうということで・・・おにぎりを注文。

鮭と明太子を注文しましたが、具材より本当にお米が美味しかったです、お米自体が甘く味がありました。

オシャレなスイーツ屋さんもあり、美味しそうなクレープが。。。ライダーたるもの甘い物にも目が無いので注文です♪

サクサクのクリスピーに甘めのチョコソースが相まって、ライディングで消耗した体力を回復させてくれました。

ピア万代を満喫した後は日本海を見に行きました。

当日は天候も穏やかで新潟市から佐渡ヶ島も観ることができました。初夏に見る日本海は、荒々しさもなく本当に穏やかです。

近くにある、新潟縣護国神社にも参拝に寄らせていただきました。

鳥居から参道を抜け本殿まで100m以上ありました。とてもおおきな神社で威厳と風格が漂っております。境内には洋館や歴史的な建造物もあり、お参りと同時に楽しむこともできました。

  • 新潟の道の駅を楽しみながら帰路へ♪

新潟市内に宿泊し、朝9時に出発。前日に、市内を散策したのでそのまま帰路につきます。

出発して間もなくですが、新潟市内にある道の駅 ふるさと村に寄ってみました。

こちらの道の駅は新潟市内にあるせいか、海鮮市場並みに海産物が販売しております。

お刺身から鮮魚まで本当に豊富で、ピア万代に引けを取らない位です。また、新潟ならではの商品もたくさんありました。

施設内を散策し、朝ご飯を兼て食事です。昨日、海産物を食べたので今日は、新潟グルメということになり新潟B級グルメとなりました(笑)

B級グルメ横丁で、糸魚川ブラック焼きそば、長岡洋風カツ丼、鮭イクラ丼を注文。

糸魚川ブラック焼きそばは、イカ墨で黒くなってますが普通の焼きそばのソース味でした。目隠しで食べたら、味での分別は分からないでしょう。モチモチした太麺のソース味焼きそばで美味しかったです。

長岡洋風カツ丼は、丼になってますがお皿に盛られており、ご飯とカツの上からドミグラスソースがかかってました。昔ながらの小麦粉を炒ったソースで、年配の方には懐かしい味付けではないでしょうか。筆者には、とても斬新な味付けで美味しくいただきました。

鮭イクラ丼は、B級グルメというより親子丼でした。

新潟ふるさと村も、新潟の特産品が豊富に取り揃えられており、特にお米やお酒の種類が豊富でした。

こちらの道の駅は、新潟市内から水上バスでアクセスもできるので、バイクを新潟市内に止めてゆっくりと船の旅を楽しむのもいいかもしれません。

新潟市内から東京方面を目指します。今回、8号や17号線など国道しか走行してませんが

山間部や峠を抜けたり雄大な景色を楽しんだりすることができ、とても楽しみながら走行しました。距離もそこそこあるので原付クラスから大型バイクまで、どのクラスのバイクでも気軽にツーリングを楽しめる行程に感じます。 

田園風景の中を走行しながら、田園の中に立つ道の駅 南魚沼にも寄ってみました。

建物は、本当に田んぼの中に立っています。自然に近いと言いますか、とても落ち着く雰囲気の道の駅です。施設内は、地元の農産物が販売され、もちろんお米もたくさんありました。

レストランも併設されていて、地元のお米を食べることもできます。

今回は、魚沼牛乳を使ったソフトクリームと地元、魚沼のお米を使った味噌おにぎりを頂きました。

ソフトクリームは牛乳の濃厚な味とコク、さっぱりとした甘みで牧場で食べるようなソフトクリームでした。

味噌おにぎりは、味付けは味噌ですが米自体が甘く歯ごたえがありました。

表現が難しいのですが、硬いとか芯が残っているわけでなく適度なカタさがあります。

玉子かけご飯も美味しいのでは・・・と思います。

魚沼から越後湯沢を抜け三国峠を過ぎて関東に入ります。群馬県水上市付近も標高が高く自然豊かで景色もきれいでした。前橋市内から熊谷市内かけて車の台数も増え渋滞に巻き込まれながら帰路につきました。

一泊二日、往復800キロ以上の行程でしたが、原付2種でも無理なく行くことができました。今回、17号線をメインに道の駅を観光しましたが、ご紹介した以外にも17号線沿いにはたくさんの道の駅がありました。ぜひ、自然豊かな新潟を楽しんできてみて下さい♪

(今回の、ツーリング立ちよりスポット)

1、道の駅 みつまた http://michieki-mitsumata.jp/

2、ピア万代 http://www.bandai-nigiwai.jp/

3、新潟縣護国神社http://www.niigata-gokoku.or.jp/

4、道の駅 新潟ふるさと村 http://furusatomura.pref.niigata.jp/

5、道の駅 南魚沼 http://www.michinoeki-minamiuonuma.jp/


本日のツーリングルートはこちら↓↓


制作・協力

MATU

バイクの窓口事務局

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.