他カテゴリ記事を絞り込んで探す

他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す

【滋賀】旧校舎と八幡掘りを巡るハイカラ旅

  • バイクのツーリング記事
  • 2025.04.09

【カオリの自然を旅するモトブログ】vol.10。興味深いツーリングスポットのご紹介をいただきました!!

みなさんこんにちは、カオリです。

三重県在住の私が東海地方を中心に行ったツーリングスポットをInstagramやYouTubeでご紹介しています。

◇Instagram

https://www.instagram.com/kao_ri.25

◇YouTube

https://www.youtube.com/@kao_ri.25motovlog45

 

  • 滋賀県で1番小さい町

今回の第一目的地である豊郷小学校旧校舎があるのは滋賀県で一番小さい町「豊郷(とよさと)町」

豊郷町は7.80平方キロメートルで日本の小さい町ランキングで第20位だそうです!

 

■アニメの舞台にもなった旧校舎

こちらの豊郷小学校旧校舎群はアニメ「けいおん!」の舞台で主人公らが通う高校のモデルとされています 。

そのほかにも私もゲームでハマったことのある「逆転裁判」やNHKの連続テレビ小説でも何度も舞台として使用されたそうです。


豊郷小学校旧校舎群は、昭和12年に近江商人の古川鉄治郎氏によって寄贈され、建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の設計で建てられた校舎。

当時は「東洋一の小学校」といわれ、平成25年には国の登録有形文化財に登録されたそうです。

現在は1階が町立図書館や子育て支援センター、2階は当時の教室を活用してレンタルルーム、講堂など町の複合施設として利用されており、校舎のご見学もできます。

至る所で日本建築にはない西洋建築ならではのセンスが光っています。

 

■2階にあった「シェアショップ」

3室を使用して開かれていたシェアショップには地域の方が持ち寄ったであろう子供用おもちゃや古着、食器やタオルなどが並んでいました。SDGs!!

 

■うさぎとカメ発見!

調べたところイソップ寓話(ぐうわ)の兎と亀をモチーフとしたブロンズ像が階段に設置され、のちにシンボルになったそう。

 

■高校生バンドのコンテスト

2011年から高校生バンドの全国コンテストである「とよさと軽音楽甲子園」が開催され、一時期は新型コロナウイルス感染症の拡大影響のために中止となっていましたが2022年から再開されて昨年2024年で開催12回目だったそう。

 

けいおん!の作中のライブの舞台とされている講堂にて、全国の高校生バンドマンたちが優勝をめざして腕を競い合うなど教育振興の場としても活用されているなんて素敵です。

 

  • 取り壊し予定だった

 

 

一時は取り壊し直前まで行ったというこの豊郷小学校旧校舎群。保存を願う声により残すことができ、今では町内外から人が訪れ、そしてドラマや映画などにも活用され地域活性に繋がっている。

 

全国各地で少子化により廃校が増えている中、こんな風に活用できて交流の場が増えたら良いなと思いました。

 

施設名:豊郷小学校旧校舎群

住所:〒529-1169 滋賀県犬上郡豊郷町石畑518

営業時間:9時00分~17時00分(月曜定休)

電話番号:0749-35-3737

 

  • 時代劇のロケ地にもなる八幡掘

 

豊郷小学校旧校舎から30分ほどで到着したのはこちらも時代劇の舞台にもなった八幡掘

八幡堀は安土・桃山時代に豊臣秀次が築いたと言われており、当時八幡堀は琵琶湖と繋がり物資を運ぶ渡し船が行き来していたそうです。

 

春には桜・秋には紅葉など四季折々の風景も楽しめるそう。 

 

一時は埋め立ての予定もあったそうですが、地元民の保存再生運動により当時の美しさを取り戻したそうです。(本当に良かった!)

 

全長4750mの八幡堀沿いには八幡瓦と八幡の歴史をテーマにした「かわらミュージアム」や八幡堀を眺めるテラス席があるカフェもあります。

 

また八幡堀沿いではないですがすぐ近くには当時八幡東学校として建築され現在は観光案内所として活用されている「白雲館」、「八幡山ロープウェイ」、国の重要伝統的建造物保存地域にも指定されている「新町通り」など、1日中楽しめそうです。

 

施設名:八幡掘

住所:〒523-0837 滋賀県近江八幡市大杉町

 

 

いかがでしたでしょうか。

今回は滋賀県ツーリングでした。

どちらも一度は失われそうになった過去があり、保存の声から復活を遂げて現在も地域内外の方から愛されるものとなっているのは本当に素敵なことだと思います。

そんな歴史を知ってから行くとより楽しめると思います!

ぜひ行ってみてください。

 

■カオリのSNS

◇Instagram

https://www.instagram.com/kao_ri.25

◇YouTube

https://www.youtube.com/@kao_ri.25motovlog45

◇X

https://x.com/kao_ri25

 

 

制作・協力

カオリ

バイクの窓口編集部

 

オークネット提供サービス一覧
消費者向けサービス
事業者向けサービス
© 2016- AUCNET INC.