他カテゴリ記事を絞り込んで探す
他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す
【千葉】スーパーカブで房総半島ツーリング!スーパーカブで行くガチャの旅♪♪
- バイクのツーリング記事
- 2022.08.08
【茅ケ崎みなみの気ままに大冒険っ!】vol.31。今回はスーパーカブに乗って、房総半島の良さを肌で実感したそうです。どんな旅になったのか楽しみですね!!
バイクの窓口のみなさんこんにちは、YouTuberの茅ケ崎みなみです…!
今回はスーパーカブで行くガチャの旅をやってきました。
どんな旅かと言うと視聴者さんからSNSを使って旅の内容を募集しました。
旅の当日の朝、出発時にガチャを引いて、やらせ一切なしで旅の内容をランダムに引いて、旅に出るって内容です!
そして今回選ばれた旅は房総半島周遊の旅です。
それじゃあ楽しくスーパーカブ425に乗って旅立ちいってきまーす!
【目次】
1. フェリー旅を楽しもう♪
2. 潮風を感じながら海沿いを走行!
- フェリー旅を楽しもう♪
■久里浜のフェリーを目指す。
最初に千葉に行くためにはどういうルートがあるかちょっと調べたんですけど…
東京を通るルートか船。
いやいや、これは船っしょ!船じゃなきゃ東京の渋滞に巻き込まれてきっと房総半島半島には辿り着けない…。
というわけで、久里浜フェリーを目指します。
横浜から1時間カブを走らせフェリー乗り場に到着です。
■まったりフェリー旅。
私はバイクで行く船旅が心の底から大好きです。
なんで言えばいいかわからないけど、寂しい感じだよ。
旅っていいねと思われてくれるのよね。
ゆらゆらしてればすぐに房総半島やぁ!!!
- 潮風を感じながら海沿いを走行!
■房総半島ツーリング
房総半島を海沿いにカブを走らせます。
なんて気持ちがいいのだろうか…✨
なんとも言えない、潮風を感じながら、
時折見える海を眺めつつ走行。
控えめに言っても最高の一言に尽きる。
お腹が空いたので休憩です!
■野島崎でランチ!!!
もちろんランチは海鮮です!
ちなみにランチと言っていい時間かは、怪しい時間帯だったのですが、どうにかランチにありつきました!
港町のような雰囲気で良き場所…
ちょっと疲れたのでしばしキュ系タイムを挟もうかなと思います!
■犬吠埼へ…!
ここからは、体力勝負。
犬吠埼が遠すぎて遠すぎて、なかなか辿りつけない。
東側の房総半島半島には実は初めて行ってみたのですが、めちゃくちゃ走りやすくて気持ちいい道もあって最高でした!
■着いたのは夜
やっとの思いで犬吠埼に辿り着いたのですが、着いたのがあまりにも夜だったので、何もない。
ただ、達成感だけは果てしなくある。
このたびで、私が感じたことは、
私1人だったら、きっと千葉の房総半島を一周して、犬吠埼にたどり着くということはしなかっただろうなぁ、、、
ということです。
何が言いたいかというと、誰かが考えた旅をすると想像以上に知らない道に出会えて、想像以上に発見が多かった。
新しい旅をするって本当にいい経験だなぁと感じたよ。
房総半島、周遊の旅を提案してくれた方本当にありがとうございました!
ちなみに次の日の犬吠埼!
■あとがき
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!
今回は第31回目の記事という事で、房総半島の旅の魅力を語らせていただきました。
人の数だけ旅があり、そして思い出がある。
これからもツーリングスポットの共有やバイクの魅力を楽しく伝えていくので、またご覧いただけると嬉しいです!
それでは次回の記事でお会いしましょう!
茅ケ崎みなみ
バイクの窓口編集部