他カテゴリ記事を絞り込んで探す

他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す

【箱根】神社巡りツーリング!

  • バイクのツーリング記事
  • 2017.09.08

【NANA-KOの気ままなバイク日和】Vol.2 前回から始まりました女性ライダーNANA-KOさんによるツーリングレポートです!今回は箱根編です。箱根神社とその周辺をバイク仲間と巡ります!

今回は箱根へ!

image

少し前に『箱根神社とその周辺の神社がとっても良い!』と知人から聞いていた私。

もともと神社巡りが好きなこともあり、行きたいと思っていました。


ただ箱根は学生時代に授業の一環で電車で行ったきり。

土地勘が全く無い。

箱根エリアに詳しいバイク仲間にお願いして、箱根神社とその周辺へ連れて行ってもらうことにしました。

  • 朝7時、東名高速海老名SA待ち合わせ

天気が良かったこの日、早朝からすでに車が多く混雑が予測されるので、

合流して休憩もそこそこに出発。

小田厚木道路を抜けて、箱根ターンパイクへ。

image

image

image

箱根ターンパイクは2014年8月から3年間、「マツダターンパイク」の名称でした。

マツダ党な私としてはその間にも来るべきでした(涙)

走りやすいワインディングを抜け、大観山スカイラウンジに到着し休憩。

image

image

ここは富士山、芦ノ湖、三浦半島や房総半島まで360度見渡せる絶景ポイントです。

この日は薄雲がかかっていましたが、富士山の頂上も見えました!



建物内にはヤマハYZF-R1が展示され、バイク関連のグッズが売っていたり。

マツダロータリーエンジンを模したキーホルダーが2階で販売されているようですが、

2階はまだオープン前でした。

image

image

image

  • 山を下り芦ノ湖畔にある箱根神社へ


image

image

image

image

image


心地良い境内を歩き参拝して、箱根神社はもちろん、

九頭龍神社、恵比寿社の御朱印もいただきました。

image

image

実はここの九頭龍神社は新宮。本宮は数キロ離れたところにあります。

せっかくなので参拝しようと移動、芦ノ湖ロープウェイの駐車場にバイクを停めて、そこからは徒歩です。



と、ロープウェイの下のバス乗り場付近にあの『あいのりバス』発見!なぜにここに!

image


箱根プリンスホテルの脇の道を抜け、

20分ほど歩き『九頭龍の森』入口の料金所で500円を払い入場。


そこから10分ほどで到着です。

水上からボートで行く方法もありますが、木漏れ日の中を歩くのは大変気持ちが良かったです。

image

image

image

image

image


静かに佇む九頭龍神社にしっかりと参拝。来た道を戻ります。

  • カフェを満喫した後三島スカイウォークへ向うも・・・

バイクのところに戻り、お腹も空いてきたので、友達おススメのカフェへ向かいます。

沼津の県道17号海沿いにある小さなカフェ、『アザセボラ』。

image



ビーグル犬がマスコットの看板が目を引きます。

元々は山の中にあったようなのですが、

このエリアを盛り上げて!との要請で今の場所へ移動。

山の中の店舗も修繕しながら再開を計画しているようです。


『暗闇色の深海カレー』と『ビーフカレー』を注文。

深海カレー、とても不思議な味です!美味しいです!

欲張って食後にみかんとコーヒーのかき氷も注文。


アイスと下のジュースを合わせながら美味しく頂きました。

サービスでデラウエアと、この地域で栽培された『ニューサマーオレンジ』を出してくれました。

見た目に反してとっても甘い柑橘です。


そして私も友達も知らなかったのですが、沼津市は『ラブライブ!サンシャイン』の舞台。

聖地巡りをしている方も多いそうですよ。

私はお店のオリジナル缶バッチが可愛くて買っちゃいました。

image

image

image

お店を後にして、次は達磨山へ。

スカイラインを程よいワインディングが続きます。

天気が良くて最高!気持ちいい!って何回叫んだかわかりません。

image

そこから修善寺を抜け、三島スカイウォークへ興味本位で立ち寄ります。


三島スカイウォークは2015年12月に営業開始、

歩行者専用吊橋としては日本一の長さで、橋の上から絶景が楽しめるそうです。

バイクを停めて橋の方へ向かったら…通行料が大人1000円ですって?


時間が閉園間近だったこともあり回れ右!

農産物販売のテントでニューサマーオレンジを見つけて購入、バイクに積んで出発です。

image

image

西湘バイパスのパーキングで渋滞情報を確認。

夕飯を食べたり時間調整後、帰宅しました。

今回は483.3キロのツーリングでした。

制作・協力

NANA-KO

バイクの窓口事務局

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.