他カテゴリ記事を絞り込んで探す

他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す

【埼玉】魅力満載!さきたまツーリング②

  • バイクのツーリング記事
  • 2020.02.13

【岸田彩美のバイクの楽しさ無限大】vol.80。前回に引き続き、さきたまツーリングのレポートです。今回は古墳巡りを楽しみました!

  • 金沢製菓店でお土産探し♪

前回に引き続き、まだまだツーリング、楽しんでいきますよ~


前玉神社のすぐお隣には、「金沢製菓店」さんがありまして、今回はこちらでお土産を買って帰りました。


今回購入したのが、どれも行田市にちなんだお菓子の数々です。全てオススメしたく、せっかくなので全部載せても良いですか??

・埴輪の詩 はにわの絵が描かれているサブレ しっとりとした食べ応えと、サイズが大きくて嬉しい

・古代蓮物語 蓮にちなんだ、蓮の実入りのアーモンドとクッキー 

・さきたま古墳群“とら焼き” とら柄模様なので“とら焼き”だそう。餡も美味しいけど、皮も柔らかくて絶品です。

・いがまんじゅう 北埼玉地方では、昔からお祝い事に作って食べる習慣があったそうです。 赤飯のもち米が高価なため、かさを大きく見せるために一緒に蒸しあげたそうです。名前の由来は、赤飯が栗のイガのように見えるから!甘さ×塩気が絶妙なバランスです。

・古墳最中

・忍城最中 どちらもインスタ映えしそうです。細かく作られています。


またこの日は売りきれだったのですが、「塩あんびん」も人気なんだそうです。

砂糖が高価で手に入りにくい時代に、“塩”で代用し、味付けをして餡を作った大福なんですって。昔からお祝い事の時に親戚に配ったり食べたりしていたそう。今でもずっと愛され続けている理由は、代々受け継がれてきた歴史を絶やさなかったことと、美味しいから。次はもっと早めに行かなくちゃですね。


ご店主に色々とお話を聞きました。安政5年創業150年になるお店はずっとお菓子作り一筋でやってこられたそうです。お店の中には、今でこそ使わなくなってしまったけれど、美しい砂糖菓子の型も展示されていましたよ。全てお店で手作りしているお菓子なので温かみが感じられました。

ツーリングに行ったら家族サービスのお土産はお忘れなくですよ♪

  • いざ、さきたま古墳公園へ!

古墳…と出てきましたので、次に向かう場所はさきたま古墳公園です。ここの駐車スペースは広々としているのと、駐車場代金無料なのでありがたいですね!


入り口では、埴輪がお出迎えしてくれます。


芝生エリアは、広々としていて、ウォーキングや犬の散歩の方などでにぎわっています。


まず見ていただきたいのが国宝に相当する国指定特別史跡指定された「埼玉古墳群」です。全部で9つある古墳があり、中には古墳の頂上から景色を眺めたりすることができます。


丸墓山古墳日本最大の円墳で、かつて石田光成が忍城を水攻めにしたときに築いた堤防・石田堤が残されています。天気が良いと、忍城を見ることができますし、私はここから眺める景色が大好きです。昔の戦の時にはこの高さが戦いの時に役に立ったのですね。



その反対側には、この中では一番古く作られた稲荷山古墳を眺めることができます。鍵型の前方後円墳ですね。


春になると桜の季節になりますね。公園内はもちろん、丸墓山古墳の頂上にも桜が咲き誇り、緑豊かになる時期には、また違った表情を見ることができそうです。


  • 埼玉古墳群をより詳しく学べる博物館も

またこの公園の道路を渡って反対側には埼玉県立さきたま史跡の博物館があり、埼玉古墳群をより詳しく学ぶことができます。


国宝展示室では、2月16日までの期間限定で稲荷山古墳出土の金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)復元品を、2年ぶりに展示しています。辛亥年:471年に作られたものとして考えられているそうですが、歴史背景はまだ不明な部分もあり、非常に貴重な出土品の一つなんだそうです。


また埼玉古墳群の各古墳から出土したものも多数展示がある中でも、特に気になるのが埴輪。

よく見る埴輪の姿かたち以外にも鳥やイノシシといった動物埴輪の展示も有り、葬られた人との関わり合いが深かったものが作られたと言われています。馬形埴輪の展示もあり、実際に使われていたであろう馬冑も展示されていたりして、馬…鉄馬(バイク)に乗る私達は親近感が湧きませんか?


また、国内で唯一古墳の内部を見学することができるのは将軍山古墳展示館です。

埼玉県立さきたま史跡の博物館のチケット提示で無料で観ることが出来ます。


当時の姿を再現した埋葬施設や壁石に使われている房州石の展示も必見です。千葉県からの運び込まれたものなんですって!


ユニークなイベントも多く開催しており、謎解きゲームやまが玉作り体験、古代人に変身体験も行われていますので、ぜひホームページをご確認くださいね。


次の記事がラストとなるので、最後までご覧くださいね。

ご協力ありがとうございました。

アライヘルメット様

http://arai.co.jp/jpn/top.html

RSタイチ様

https://www.rs-taichi.com/

タナックス様

https://www.tanax.co.jp/motorcycle/

金沢製菓店様

http://www.plus-kun.com/kanazawa/index.htm

さきたま古墳公園

http://www.sakitama-muse.spec.ed.jp/index.php?page...

埼玉県立さきたま史跡の博物館

http://www.sakitama-muse.spec.ed.jp/

制作・協力

岸田彩美

バイクの窓口事務局

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.