他カテゴリ記事を絞り込んで探す
他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す
【愛知】ELISのツーリングリポート!バイクで行ける愛知のBALI!?
- バイクのツーリング記事
- 2021.05.25
【☆地球を駆け回る!旅リポライダーELISのモトレポート☆】vol.1。日本と世界をバイクで駆け回るアクティブ女子ライダー、ELISさんの連載スタート!今回は愛知のバリ(!?)へバイク友達とツーリングへ♪

2021年4月22日、Hondaから新型バイクのGB350が発売されました。
「空冷」「直立」「単気筒」でクシックなデザインがすごくかっこいい。
このGB350は、もともとインドで発売されたHonda CBハイネス350の日本モデルです。海や街さまざまなシーンに合い、350㏄のネイキッドタイプでビギナーライダーや女性も乗りやすいバイクです。
せっかくなので今回は、新型バイクのGB350をインプレッションしながら、『ELISのツーリングリポート!』ということで、バイクで行ける愛知のバリ(BALI)にバイク女子と行ってきました。
「バリ?どういうこと?」って思いますよね。
バイクで行けるBALIが愛知県にはあるんですよ♪
-
GB350で海沿いをライディング
名古屋から2時間。バイクを走らせて向かったのは、愛知県田原市。
田原市は、伊良湖岬や太平洋ロングビーチなどサーフィンの世界大会が開催されるサーファーの聖地としても有名な場所です。
海とバイクって、なんでこんなにも映えるんや!
GB350の魅力が増し増しですよね。
思わず一目で、心を鷲掴みにされる存在感を放っています。
後ろではサーファー達がビッグウェーブにノリノリで乗っていましたよ^^
体に近い位置に設定されたハンドルポジションは、ゆったりとしたライディング姿勢をキープできるので、リラックスした運転ができます。
また、単気筒ならではの高温と低温をブレンドされた歯切れのいい音と、エンジンの鼓動を感じられます。
そんな心地の良いマフラー音を聞きながら海の匂いや風を感じて
海沿いをライディングするのって最高に気持ちいい~!
-
隠れ名スポット「BALI CAFE42」でリゾート気分を堪能♪
海沿いや、のどかな街並みを楽しみながら目的地に到着しました。
今回やってきたのは「BALI CAFE42」。
住所:愛知県田原市若見町社宮司40-1
️電話:0531-45-2105
場所はしってるけど、通ったことはあるけど行ったことなかったー!
そんな声が一緒に行った仲間からは聞こえてきた隠れ名スポット♪
中に入ると、まるでリゾートのバリに来たような気分になる空間が広がる。
実際にバリ島のホテルにもあるようなテラス席やプールがあったり、南国の植物もあったり・・・極上の癒し空間なんです。
もちろんフードメニューも、バリスタイル!
バリグルメのナシゴレンやミーゴレン、フルーツをたっぷり使ったスムージーなんかも充実しています♪
それ以外にもご当地産物を取り入れたホットドッグや、ハンバーガーなどのライダーにぴったり!ジャンキーフードメニューも充実しています。
せっかく バリまでやってきたので、バイク女子達は空間も存分に楽しみたい!
さっきまで着ていたバイクウェアを脱ぎ捨て、ドレスアップ~。
リゾート気分を満喫♡
バリフードも思う存分堪能♡
愛知のバリ、バイクで行ってみたくなりましたか??
癒しを求めて、私もまた行ってみたいと思います♪
次は何を食べようかな〜!
-
恋路が浜でお別れのHUG♡
最後はロマンチックな名前の恋路が浜で
バイク女子の友達とはお別れのHUG HUG HUG♡
今回ツーリングで使ったGB350は車体重量は180キロで取り回しもしやすく、
本当に乗りやすいバイクでした。
シンプルなデザインなので自分だけのオリジナルにカスタムしやすい!
カスタムパーツはこれから続々とでてくる予定なのでそれも楽しみですよね!
また次回もバイク女子にぴったりのツーリングレポートをお楽しみに♡
ELIS
バイクの窓口編集部