他カテゴリ記事を絞り込んで探す
他エリアのツーリング記事を絞り込んで探す
【愛知】Honda GB350Sで行く! 大人気の雪山かき氷を食らうツーリング
- バイクのツーリング記事
- 2021.08.11
【☆地球を駆け回る!旅リポライダーELISのモトレポート☆】vol.6。今回はHonda最新バイクGB350Sで人気のかき氷店へ!この夏ぜひ訪れたいですね♪

こんにちは、ELISです^^
以前、紹介したGB350から、GB350Sが7月15日にHondaから発売されました。今回はGB35Sのインプレも交えながら、私が住む名古屋でこの夏おすすめ、今話題のフルーツかき氷のお店を紹介したいと思います。
最近テレビでも紹介されて、オープンから行列が続く大人気のお店です♪
-
Honda新型モデルGB350S
以前紹介したGB350のモダンロードスタースタイルの追加モデルとして登場したのが「GB350S」です。リヤタイヤには150mm幅のワイドなラジアルタイヤを装着し、ライディングポジションはGB350に比べて若干前傾姿勢になり、スポーティな設定されています。
GB350では特徴的だったシーソーペダルは、GB350Sには採用されていないのも大きな違いがあります。
車両重量は、GB350は180kgなのに比べて、GB350Sは178kgで2kg軽量化されています。カラー展開はシックな色の2パターンが出ています。
「パールディープマットグレー」
「ガンメタルブラックメタリック」
実際に、乗ってみた感想としては「バイクの乗り方が自然と上達するバイク」だと思いました。コーナリングでは、体とバイクを一体化している感覚になります。
普段私はアメリカンバイクに乗っているので、ニーグリップは意識的に両股でタンクをはさんでいるのですが、今回のGB350Sは跨った瞬間にニーグリップが自然とフィットしました。
ハンドルの位置もGB350とGB350Sを並べてみると、このように違いがわかります!
本当に乗りやすいバイクなので、初心者ライダーにも、女性にもお勧めしたいバイクです。是非、1度試乗してみてくださいね♪
-
名古屋の大須商店街にある台湾カフェ「好日茶楼」
好日茶楼 = GOOD DAY CHARO(グッデイチャロ)
到着すればもうそこは、台湾に来たかのような雰囲気があります。せっかくなので、チャイナドレスに着替えて現地に訪れた気分でカフェを満喫します!!
赤提灯が連なるお洒落な外観で、入り口を抜けるとネオンの看板とスタッフが台湾語の挨拶で迎えてくれます。
【人気すぎて毎日行列が並ぶお目当てのかき氷】
雪山ミルク氷
アルプス(並):950円
エベレスト(特大):1350円
ゴロフルセット: 5個500円・10個1000円・15個1500円
今回のこの好日茶楼にやってきたのは、話題すぎて毎日行列が並ぶかき氷を食べにきました。やっぱり暑い夏はかき氷が欠かせませんよね!
この好日茶楼のかき氷は、雪山ミルク氷というネーミングなのですが、その姿はまさに雪山そのもの。
写真の通り、すごい量!!
インスタ映え間違いなしな、このフォルム。今回は、ゴロフルーツセットの5個もオーダーしました。雪山氷にフルーツをかけていただきます。
氷、そして氷の削り方に拘っているのでふわふわな食感。たっぷりのエスプーマとフルーツで味も自在に変化して、スプーンが止まらない!!!
最後には、あっかいお茶をさっと出してくれる優しい気遣いにも感動しました。
お店は1階テーブル席の他にも、2階に靴を脱いで過ごせる座敷スペースがあるのでゆったりとした時間を過ごせます。
【好日茶楼には充実したグランドメニューも】
この夏に登場した、雪山かき氷ですが、他にも台湾のフードメニューがたくさんあります。他のメニューも食べてみたい!!
【好日茶楼のお店詳細】
定休日 火曜日
TEL052-262-3776
住所 愛知県名古屋市中区大須3-28-24-2
ELIS
バイクの窓口編集部