他カテゴリ記事を絞り込んで探す

【プレゼント有】ドライブレコーダーの取り付けに挑戦!

  • おすすめコラム
  • 2020.10.13

【岸田彩美のバイクの楽しさ無限大】vol.105。今回はドライブレコーダーの取り付けに挑戦!取り付け時に使用したメンテナンス用品のプレゼントもあります!

こんにちは。岸田彩美です。


暑い夏があっという間に過ぎ、もう10月突入でツーリングシーズンが到来ですね♪この過ごしやすい日々は非常に短い期間なので、存分に楽しむと共に、急な気温の変化で体調崩さないように十分にお気をつけてくださいね。


最近よく耳にする「あおり運転」というワードですが…それだけではなく、二輪車の悲しい事故が相次いでいます。


先日ず~っと気になっていた「ドライブレコーダー」を今回私の愛車であるVTR250とクロスカブ110に取り付けました!もはやバイク・車を運転する時はドライブレコーダー装着必須とも言える時代になってきたと思います。


今回も以前もお世話になりました、埼玉県羽生市にて2スト専門店を営む「リトルウイング」の須永さんにお願いをして、一緒に作業しながら取り付け作業を行いました。

image


※整備士の資格のある須永さんに特別にお願いをして監修のもと、一緒に作業をしました。

配線や電源の取り出しなど、はっきり言って私は全然わかりません。 勉強も兼ねて作業を手伝いをした形です。

無理に自分で取り付けなくても全然OKですからね!バイクショップまたはバイク用品店のピットサービスへお願いしちゃいましょう!※

  • 強靭な防水・防塵・対振動対応!ミツバサンコーワのドライブレコーダー

取り付けたドライブレコーダーはこちら!


ミツバサンコーワさんから発売している

・EDR-21G 34,800円(税別)…VTR250へ この商品は、日刊自動車新聞用品大賞2020二輪部門賞受賞商品です。


・EDR-21 29,800円(税別)…クロスカブ110へ (GPSなし)


です。 この二つの商品の大きな違いは、GPSが付いているかついていないかです。

GPS付ですと重要な情報となる日時の保存やどこを走ったかなどの走行記録も残すことができます。


購入の決め手は、二輪車専用強靭な防水・防塵・対振動対応であること。二輪車のETCを製造・販売しているメーカーさんなので信頼度が高い事。

前後のカメラが付いていること。録画データはアプリ経由ですぐに確認できる為、わざわざSDカードを取り出す手間がかかりません。


またこのドラレコを購入すると、動作認証済みの16GBのSDカードが付いてきますので、用意する手間も省けます。(別売りで256GBまでのSDカード対応)

本体自体も軽くて薄いんですよ♪

  • 取り付け作業に大活躍!DAYTONAのメンテナンス用品

取り付け作業に使用したツール

・DAYTONAメンテナンススポンジトレイ 幅390×縦450×厚み30(mm) 大ポケット:幅305×縦230×深さ20(mm) 小ポケット:幅60×縦60×深さ20(mm)

大切な工具類を傷つけることなく置ける、柔らかい素材になっています。小ポケットには、ネジ類を入れられます。オレンジ色なので小さな部品でもすぐに見つけやすいですし、オレンジ色も可愛いです。


・DAYTONAフォールダブル メンテナンスマット 51x23x3cm(広げた時)22.5x23x6cm(折りたたんだ時)

整備士須永さんにもお話を聞いてみたところ、弾力性がコシがあるのでへたりにくく、長時間作業にも良いと好評でした◎ 直に膝をついて作業すると、負担が大きいですもんね。 試しに座ってみてもお尻にも優しかったです(笑) 一つ持っておくと何かと便利かもしれません。


・DAYTONAメンテナンスマット 820×2000mm

作業時に床を汚さないことと、ネジなどの細かい部品を落としても見つけやすいです。またマットを敷くだけでもお洒落に見えますので、作業時のテンションも上がります!!


その他工具は須永さんよりお借りしました…!

  • 取り付け作業開始!

まずはどこに本体をしまうかです。

VTRはシート下の隙間に入れて、

クロスカブは、リア側のシート下に収納しました。 


収納する場所が決まったら、どうやって配線を通すか考えつつ、作業を行います。


バイクってタンクカバー類を外していけるのね…と全てが新鮮でした。 特にクロスカブは丸裸に近いですね(笑)


セキュリティーアラートやグリップヒーターなどを付けているので、配線関係が多く、途中嫌になる時もありましたがなんとかスッキリ納めることが出来ました。

言葉では簡単に言えておりますけど…!配線作業は二台ともかなりの時間が掛かりました。



前後のカメラは…さりげない場所についております。 


クロスカブのリア側は、ステーを使用して装着しました。

またなぜかVTR250のリアのテールランプが切れてしまい、一緒に交換してもらいました。気付いていただき助かりました。須永さんありがとうございます。


※取り付けるときの注意点

やはりこの配線関係は、色んな状況を想定した上での通し方をするべきだと思います。

走行する時に干渉していないかとか、引っかからないかなどを十分にチェックすることが大切だと思いました。

やはりプロにお任せするのが一番良いかと思います。


また取り付けを全て終える前に、カメラの角度がおかしくないか、ちゃんと録画出来ているか…等


エンジンをかけてドライブレコーダーを起動し、アプリ経由で確認はマストです!!

こんな感じで確認作業ができますよ。 


無事に二台取り付けが完了しました!!なんやかんやすごく時間が掛かってしまいました…。

配線関係って難しいし、神経使いますね。 バイクショップの皆さん、整備士のみなさんに感謝です。

まさに、バイクのお医者さんです!ありがとうございました。


バイクに乗っていて、万が一のことが無いのが一番良い事です。ドライブレコーダーは安いお買い物ではありません。しかし自分を守るため…と思えば買って損は無いかな、、、と思います。


さて!テストを兼ねたプチツーリングの様子は次回お伝えしたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

2スト専門店 リトルウイング様

https://www.moto-auc.com/shopdetail/kanto/saitama/212040B?tk=65


ミツバサンコーワ様 バイク専用ドライブレコーダー

https://www.mskw.co.jp/motorcycle/edr/#top


株式会社デイトナ様

https://www.daytona.co.jp/



★この記事を読んだ方限定!バイクの窓口 プレゼントキャンペーン★

カスタムやメンテナンスに大活躍!

DAYTONAのメンテナンス用品を抽選で各1名様にプレゼント!


・DAYTONA メンテナンススポンジトレイ


・DAYTONA フォールダブル メンテナンスマット


・DAYTONA メンテナンスマット 820×2000mm


【応募方法】下記応募フォームに必要事項をご入力の上、送信ください。

応募フォーム:https://forms.gle/518uzRqHQqYZGeqc7


【応募期間】10月13日(火)~10月19日(月)


※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。


たくさんのご応募お待ちしております!


制作・協力

岸田彩美

バイクの窓口編集部

オークネット提供サービス一覧
© 2016- AUCNET INC.